見出し画像

心の豊かさが消えていく

こんばんは。タブリスです。

承認欲求や昨今の人との接し方の記事などを書いておりますが、本日は【心の豊かさ】について書きたいと思います。

皆さん、心の豊かさとは何だと思いますか?精神的に苦痛がない、死の恐怖に怯えない、人に優しく接することが出来る、パートナーがいる、家族がある、お金がある。多分色々な回答が出てくると思います。そのどれもがその人なりの正解であり否定出来る物ではないとお伝えした上で敢えて言わせて頂けるのであれば。

【満足感・充実感・幸福感】といえると思います。

昨今、我々は恐ろしいほどの速度で生活する上で便利になってきています。携帯電話に始まり家電や娯楽、情報伝達・取得の速度や他者との繋がりなど非常に巡るましい速度で世の中が変化している中で生きています。確実に昔に比べれば、物は増え、安く手に入れられ、時間の消費もしやすくなってきているのにそれでも自ら命を絶ってしまう人、今の生活に満足出来ない人、毎日が楽しくないと嘆く人が大勢います。

特に最近ではコロナの影響もあり、ビジネス系の情報発信が非常に多くなり、ひどい話だと年収800万以下は価値がない(税金に守られている)、年収1000万は稼がないと、余裕で稼げますなどの情報を発信する方々がいます。確かにお金はあった方がいいのかもしれない。お金がないとやりたい事が出来ないのかもしれない。けれども、お金がある=幸せとは別物です。これが=であるならば上記の年収以外の方は幸せになれない。全員不幸であると立証しなければならない事になります。

お金を稼ぐ人を稼ぎたい人を否定する物ではありません、本当に稼ぎたいなら頑張ればいいし、逆に頑張れる人だからこそ、その年収を稼げる事に尊敬すら覚えます。ここで言いたいのは、お金を稼ぐ事で【満足感・充実感・幸福感】が得られるならお金を稼ぐ努力をすればいいし、他の事で得られるならお金に拘る必要はないという話です。

心の豊かさが消えていく昨今の原因としては、【他者と容易に比較出来る】事が挙げられます。情報社会の中で簡単に色んな情報が手に入る。

可愛い、カッコイイ人が動画を上げている・・・自分もビジュアルが良ければ。

誰かが株やビットコインで億り人になった・・・自分もやっとけばな。

遊んでるだけで副業で生活できます・・・自分はこんなに努力して仕事してるのに。

最新の家具持ってます・・・自分もお金があればな。

上げたらキリがないですが、日々暮らしている中で嫌でも色んな情報が手に入りそして勝手に自分と比較して劣等感を抱く。他者と比較しても意味がないと知りつつも情報が入ってくるせいで、無駄に自分を卑下する。常に自分と誰かを比較する比較してしまえる環境に私達は生きています。

何かを得たい、こんな風になりたい、これが欲しいなどの願望は人なのであって然るべきだとは思います。しかし、一度振り返って冷静になって考えて欲しいのです。本当にそうなる事が、手に入れる事がアナタの幸せに繋がりますか?と。ただ、その人を見てその人が幸せそうだから、楽しそうだから、これさえ持てば、こうなれれば幸せになると勘違いしていませんか?と。

ムヒカ大統領の言葉でもありましたが、世界中の人が車を1台づつ持てば世界はどうなりますか?逆に日本の国民全員が年収1000万の為に副業を始めたりもしくは、ネットビジネスを始めたとしたらスーパーやコンビニ、飲食店、洋服店は不要となってもいいですか?誰しもが同じ働き方や生き方をしているわけでも無く、同じ価値観を持っている訳でもありません。アナタが本当に何に対して心の豊かさを感じるのかはアナタ自身にしかわかりません。

人間は慣れる生き物で、欲望の限界はなく、常に新しい物や今よりも良い生活や環境を求めます。求め続ける事が幸せに繋がるのか、今の現状に満足する事が幸せに繋がるのかそれは誰にも分かりません、しかしながら、上を見ても下を見ても意味はないと思います。上を見続ければいつまで行っても終わらない欲望があるでしょう、下を見れば優越感に浸れてもいつか自分もそうなるかもと恐怖を抱くでしょう。大事な事は前をそして自分自身を見る事。

どれだけ他者と比較してもアナタの人生はアナタだけのもの

他者と同じ環境になったからといって、アナタにとってそれが幸せかどうかは分からない。

心の豊かさについて・・・そして自分の幸せとは何か・・・

一度でも良いのでゆっくりと考えてみてはいかがでしょうか?

その中で出た答えに今の自分では無理だと思うのであれば、何かを成し遂げる為に努力したり頑張れば良いと思いますし、逆に今の生活に満足しているのであればその満足を得られている環境や人に対して感謝の気持ちを持ちこれからも大事にしていけば良いと思います。

以前の記事で自分らしく生きる、嫌われる勇気を持つお話もさせて頂きましたが。幸せのあり方、心の豊かさも全ては自分がどうしたいか。どう感じたいかです。この記事が悩んでいる方々に少しでも参考になれば幸いです。

ここまでご覧いただき、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?