タブリス

チェーンストア企業所属。店長兼組合中央執行委員を兼務を経験(心理カウンセラー)300人…

タブリス

チェーンストア企業所属。店長兼組合中央執行委員を兼務を経験(心理カウンセラー)300人以上の部下と上司を育て見てきた経験から、人材開発コンサルタントに。今の時代に沿った人の教育、コミュニケーションの取り方をお伝えします。現代社会の承認欲求の変化に対応した人材育成、教育手法等

最近の記事

日常の当たり前に幸せを

当たり前に五体満足で 当たり前に呼吸が出来て 当たり前に友達がいて 当たり前に誰かと会話が出来て 当たり前に帰る家があって 当たり前に仕事があって 当たり前に食事が出来て 当たり前に眠る事が出来て 当たり前に明日を迎える 何も変化の無い毎日が退屈で、そんな日々をつまらないと嘆き、ただ闇雲に幸せを追い求める。 自由な時間が欲しいと思い、楽をしたいとお金を求め、自己満足と自己肯定感を高める為に権威を欲する。 当たり前じゃない人は 五体満足では無い人が生きる

    • 話すよりも聞く事が重要

      こんばんは、タブリスです。 今日のお話は話すよりも聞く事の重要性をお話ししたいと思います。 皆さんは仕事では相談や面談、プライベートでは恋愛や家庭の事、生活の悩みなどを誰かに相談する、相談される機会があると思います。 今回は相談される立場になった時のお話となります。 結論から言いますと、相談を受けている時の話す聞く割合は9:1もしくは8:2位がベストです。簡単に言うとほぼ話さないのがベストです。 職場で面談とかをしてもらう機会が何度かあると思いますが、その時にやたら

      • 言葉と心模様

        誰かの言葉に励まされ 誰かの言葉に勇気をもらい 誰かの言葉に心は揺れて 誰かの言葉に感動し 誰かの言葉に涙する 誰かの言葉に心が傷つき 誰かの言葉に哀しくなり 誰かの言葉に怒りが込み上げ 誰かの言葉に不安を覚え 誰かの言葉を鵜呑みにし違う誰かを傷つける どうして同じ言葉なのに誰かを救い誰かを傷つけるのだろう どういう言葉も心も見えない物なのに、そこに確かに存在し私達をこんなにも揺さぶるのだろう 言葉がこの世に無ければ、私達は傷つく事も傷つける事も無かっただろうか・・・

        • 一日を振り返る事の重要性

          皆さんは普段の生活の中で一日を振り返る習慣はありますか?もし、その習慣が無いのでしたら是非、一日5分だけでも良いので振り返ってみてはどうでしょうか? 私たち人間は基本弱く、基本楽をしたいと思う生き物です。来月から禁煙しよう。来月からダイエットしよう。来月から家計簿を毎日つけようとか何かしらタイミングを自分で決めて行うとした事は誰もがあるのではないでしょうか?実際そのタイミングで行動できた人もいれば、行動したけど長続きしない。もしくはそのタイミングが来ても何かしらの理由を付け

        日常の当たり前に幸せを

          心の豊かさが消えていく

          こんばんは。タブリスです。 承認欲求や昨今の人との接し方の記事などを書いておりますが、本日は【心の豊かさ】について書きたいと思います。 皆さん、心の豊かさとは何だと思いますか?精神的に苦痛がない、死の恐怖に怯えない、人に優しく接することが出来る、パートナーがいる、家族がある、お金がある。多分色々な回答が出てくると思います。そのどれもがその人なりの正解であり否定出来る物ではないとお伝えした上で敢えて言わせて頂けるのであれば。 【満足感・充実感・幸福感】といえると思います。

          心の豊かさが消えていく

          20代の部下は宇宙人【承認欲求理解】

          こんばんは。タブリスです。投稿が遅くなってしまいました。 今日の記事は前回の記事の続きとして【承認欲求の理解】についてお話をさせて頂きたいと思います。 上司の方、又は同僚に対してどうなって欲しいのか?昇進させたいのか?給料を上げて上げたいのか?言われたことをして欲しいのか?もっと頑張って欲しいのか?自発的に行動して欲しいのか?などなど、働く環境の中で色々な感情を持って日々お仕事をされていると思います。しかし、この様に考えていても相手が必ずしも同じ考え方や欲求を持っていると

          20代の部下は宇宙人【承認欲求理解】

          自分らしく生きる、嫌われる事を受け入れる

          こんばんは。タブリスです。 前回の記事の続きの承認欲求の理解は明日投稿させて頂きます。今日は・・・承認欲求とは違いますが感覚的に近い内容となります。 アナタは好かれたいですか?嫌われたいですか?と問いかけると大半の人は好かれたいと答えるでしょう。では、アナタはどれだけの人から好かれたいですか?と問いかけると明確な答えを持っている人は少ないと思います。 私達は自我があるが故に他者を認識し、他者がいるからこそ自分自身を認めて欲しい。理解して欲しいと感じる、思う生き物です。

          自分らしく生きる、嫌われる事を受け入れる

          20代の部下は宇宙人(承認欲求)

          こんにちは、タブリスです。 今回は前回の記事で少しお話しした【承認欲求】についてお話をしていきたいと思います。 皆さんはマズローの5段階欲求を知っていますか?人間には根本的な欲求が段階的に備わっており、ピラミッド上で表現すると 1、生理的欲求 生理的欲求とは、生命活動を維持する為に必要不可欠な必要最低限の欲求の事です。いわゆる、人間が持つ3大欲求(食欲・睡眠欲・性欲)が上げられます。昨今の結婚適齢期や今までお付き合いしたことが無い方の平均年齢も上がってきているので3大

          20代の部下は宇宙人(承認欲求)

          色が付く

          何も感じない毎日でした。 朝起きて、着替えて、ご飯を食べて 仕事に行って、愛想笑いをして、お昼ご飯を食べて、 決められた時間まで仕事して、帰りに買い物して 家に帰って、ただぼ〜っとする。 夕飯を食べて、お風呂に入って、いつもの時間に寝る。 生きてるだけで幸せだと言われても、仕事があって帰る家がある事が幸せだと言われても、五体満足である事が幸せだと言われても、私には分からなかった。 私の世界には色がない。 私の人生に意味はない。 私の人生には価値が無い。 私

          色が付く

          20代の部下は宇宙人

          こんにちは。タブリスです。 さて、記事の見出しにある20代の部下は宇宙人ですが、 現在、企業に勤めており部下をお持ちの30代半ば以上の方は一度は思った事はあるのではないでしょうか? 言っても動いてくれない やる気を出してもらえない 話をしてもちゃんと聞いてもらえない 成長させたいけど成長のさせ方がわからない 上昇志向を持ってもらえないなど 勿論、この他にも山の様にあるでしょう。 しかし、安心してください。それが普通です。そして、そんな部下をたくさんお持ちのア

          20代の部下は宇宙人

          時を戻して

          なぜ、私は朝起きた時におはようと言えなかったの なぜ、私は寝る時におやすみと言えなかったの なぜ、私はありがとうを言えなかったの なぜ、私はごめんと言えなかったの 私が見てる未来は独りよがりで 私が話す言葉は結論だけで 私が与えた物は自由という名の放任で 私が大事にした物はお金という紙くずで アナタが大事にした物は気持ちで アナタが欲した物は言葉だった 時を戻してください。 私にはアナタが一番必要だった 時を戻してください 私にはアナタに伝えたい事が

          時を戻して

          何故、愛は見返りを求めていけないのか

          皆さんも一度は聞いた事ありますよね? 愛は見返りを求めないものだ!…と はいはい。愛は純粋なんでしょ?とか尊いんでしょ?とか そういう話では無いです。 近い言葉としては【情けは人の為ならず】 情けはその人の為じゃなく巡り巡って 自分の為、利になって返ってくるという意味です。 これと同じです。愛に見返りを求めていけないのは。 見返りを求める=自分を愛して欲しい。 何かしてあげたのに、この人は返してくれないと怒る。 共通してるのは【結局自分を見て欲しい、愛して欲しい、返して

          何故、愛は見返りを求めていけないのか

          好きになりたい

          誰かの悪い所を見てしまう自分が嫌い 誰かの幸せに嫉妬してしまう自分が嫌い 誰かを疑ってしまう自分が嫌い 誰かを憎んでしまう自分が嫌い 誰かを妬んでしまう自分が嫌い 素直になれない自分が嫌い すぐに泣きたくなる自分が嫌い 強がりな自分が嫌い こんなことばかり考える自分が嫌い でも…それでも…そんな私を…こんな私を 好きと言ってくれる、肯定してくれるアナタがいる ねえ?私は私を好きになれないけれど アナタが私を好きと言ってくれるその私だけは 好きになって

          好きになりたい

          一番難しい涙

          悲しくて流す涙 悔しくて流す涙 辛くて流す涙 痛くて流す涙 涙を流す場面は色々あるけれど、 どの涙よりも難しい涙は【嬉し涙】 アナタはいつ嬉し涙を流したか覚えていますか? アナタはいつ誰かの嬉し涙を流させてあげましたか? これから先の人生の中で私はどれだけの 嬉し涙を流せるだろう、流してあげられるだろう。 愛する人に嬉し涙を流させる 支えてくれる仲間に嬉し涙を流させる 自分の行動や言葉で出逢った事も無い人にも涙を流させる そんな人間に…私はなりたい。

          一番難しい涙

          些細な事でも気付かないといけない

          家族サービス 家事を手伝う 何かをしてあげる 気付かないうちにこんな言葉を使っていませんか? 普段何気なく使用している言葉が、実は上から目線であったり対等な言葉じゃ無かったりします。 家族も友人も会社の仲間も一緒に生きていく、育んでいく人達です。 些細な一言が誰かをひどく傷つけている事もあります。 普段の言動をたまにでもいいので、考えてみる時間を設けてみませんか? ただ、それだけの事で。 アナタの友好関係、家族関係が良好な物になるかもしれません。

          些細な事でも気付かないといけない

          部下同僚がミスした時の改善すべきポイント

          こんにちは、人材開発コンサルタントのタブリスです。 皆さん、部下や同僚が仕事で何かしらミスや失敗をした時に何処に注目し叱る、又は指導していますでしょうか? 例えば、会社に出勤する際に会社の入り口前にゴミが落ちており、従業員がゴミを拾わずに出勤するのを見てしまった時。 例えば、備品発注の数量の桁を間違えて発注してしまった時。 アナタは何に対して叱る、指導を行うでしょうか? ゴミを拾って出勤した事を叱るのか。備品発注を間違えてしまった事を叱るのか。行為に対して叱る、指導

          部下同僚がミスした時の改善すべきポイント