マガジンのカバー画像

インド漂流記【写真集】

8
インドの路上、路地裏、観光地などを巡り、インド人の生活を撮影した写真を公開していきます。
運営しているクリエイター

#カメラ

インド マハーバリプラムを観光した時の写真

インド マハーバリプラムを観光した時の写真

現地休暇中に、仕事仲間のインド人に観光へ連れて行ってもらったので、その時の紹介をしていきたいと思います。

今回連れて行ったもらったのは、「マハーバリプラム」

全く聞いたことがなかったので調べてみると、「マハーバリプラム」はチェンナイから南に60kmに位置していて、かつて1000年以上前に貿易の拠点として栄えた湾岸都市。巨大な岩を彫って造られた「石窟寺院」や、岩から彫り出した「石彫寺院」、石を積

もっとみる
インド 夜間徘徊したときの写真を公開します ~チェンナイ~

インド 夜間徘徊したときの写真を公開します ~チェンナイ~

先日グルグラムの記事を投稿しましたが、グルグラムの後またチェンナイの田舎町に戻ってきました。

都市化が進むデリー周辺から再度チェンナイに戻ってくると、改めてインド人らしい生活に感銘を受けます。

もしかすると、30年後にはこんな光景を見る事ができなくなっているかもしれません。

未来がどうなっているか予測することは難しいですが、少なくとも日本は江戸時代の頃の町並みや、サムライなどの文化がすでに過

もっとみる
インド 路地裏の冒険 ~チェンナイ~

インド 路地裏の冒険 ~チェンナイ~

今思えば、かなり危険な事をしていたんだと思います。

その時の僕はインドのリアルを撮影したいが為に、何処かれ構わず撮り歩きに行っていました。

今回は、僕の大好きな「路地裏」シリーズ。

ここインドの路地裏は、今まで足を踏み入れた中で最も汚く、臭く、荒れた空間だったのではないかと思います。かなり危険な雰囲気も漂っていましたが、この時僕はいわゆるシューティング・ハイになっていたので、どんどん奥へ奥へ

もっとみる
インドの路上で撮影したスナップ写真を公開します。(チェンナイ)【後編】

インドの路上で撮影したスナップ写真を公開します。(チェンナイ)【後編】

前編の記事では、インド・チェンナイの国道沿いを撮り歩きした時のスナップ写真を公開しました。

今回の後編では、国道沿いから一歩曲がって入り込んだ道で撮影したスナップ写真を公開します。

今回の前編・後編で撮影した場所には、日本人も然り、外国人が全くいませんでした。多くのインド人が僕を見る度に珍しそうに手を振ったり、笑いかけたりするほどで、そういう意味では、インド人(チェンナイ人)のありのままの生活

もっとみる
インドの路上で撮影したスナップ写真を公開します。(チェンナイ)【前編】

インドの路上で撮影したスナップ写真を公開します。(チェンナイ)【前編】

これまで数か国旅をして様々なカルチャーショックを受けてきましたが、桁外れな異文化を体験できたのが、中国に次ぐ世界第2位の人口を誇る大国「インド」です。

今から2年前の2018年、初めてインドを訪れました。

「インドに行けば人生が変わる」

以前からそんなうたい文句をどこかで聞いたことがあったので、心中気になっている国ではありました。

そんな中、以前会社員として働いていた時にチャンスが舞い込ん

もっとみる