マガジンのカバー画像

日々のどうでもいいこと

64
その他もろもろ日々の感じたこと関係。ミスレニアス
運営しているクリエイター

#育児日記

ふふ熱海〜0歳児子連れレポ〜

ふふ熱海〜0歳児子連れレポ〜

いよいよ、
ドイツ渡航が迫ってまいりましたわたくし、

妊娠期間中から産後半年近くまでお世話になった両親へのプレゼント兼自分のラスト温泉旅行ということで、

赤ちゃんフレンドリーで有名な
『ふふ熱海』

に行って来ました。

妊婦にモチベーションを!子育てに彩りを!
を胸に何かしら参考になればと、
渡航準備の現実逃避がてら
今日はさくっとまとめてみまうす。

お部屋本館が工事中&人数の関係もあり、

もっとみる

女性がより働きやすい世を作るために「じいじを増やす」という名案

平日昼間のスタバって、
こんなにたくさんベビーカーや抱っこ紐で
赤ちゃん連れて1人ボーッとする母たちがいることを知りませんでした。
(家という空間から出たい。わかります。)

ただでさえ移動に時間がかかるのに、
健常者でベビーカーでもない人々がエレベーター使うせいで、デパートや駅にて一階降りるだけで30分以上待つはめになることを知りませんでした。
(娘がベビーカー卒業したらエスカレーターしか使わな

もっとみる
ベビーカーで爆走〜産後手続き(共働き夫海外編)〜

ベビーカーで爆走〜産後手続き(共働き夫海外編)〜

手続きがダルすぎて、
父がやっていたので産後に手続きなんて一切しなかった、という母の言葉を聞き、
専業主婦になろうかと一瞬本気で思いました、
わたくしです。

産前↓のようなモノを書きまして、
ほとんど滞りなく進んだのですが、

一部小言及び、
まずもって夫が海外ステータス住民票なしで
妻日本出産の場合の手続きノウハウがどこにもなさすぎて困りに困ったので、
需要のほどはさておき、
(でも、そういう

もっとみる
結局いつ子供を産むのが正解なのか問題

結局いつ子供を産むのが正解なのか問題

早くも手持ち無沙汰になってまいりました。

オマエは実家にパラサイト中だからだよと言われてしまったらそれまでなのですが。

育児開始2ヶ月経過しまして、
どうも首から上が暇なんですよね。

虚無の心でオムツミルクオムツミルク抱っこをリピートする中で生活にハリをと普段やらないやってもやらなくても生きていける系こと(子供の動画編集とか…)をやってはみたものの、

何かが足りず、
ついに授乳中、謎に会社

もっとみる
【頑張らない育児研究】ミルク沼〜生後2ヶ月までの授乳〜

【頑張らない育児研究】ミルク沼〜生後2ヶ月までの授乳〜

赤ちゃんって思った以上に吐くんですね。

もはやデフォルトで吐くので、
口の端からツーって流れ出るのは、
界隈で吐いたとカテゴライズされず、

「溢乳(いつにゅう)」っていうらしいです。

そのITSUNYUを見ると、
火曜サスペンス劇場のオープニングテーマソングが頭に浮かぶのは私だけでしょうか。
(圧倒的毒殺感)

今日も今日とて火サスの曲をBGMに夜な夜なの授乳でしたが、
最近ルーティーンが出

もっとみる