最近の記事

#学童野球の闇 vol.1 親の審判問題

新連載【学童野球の闇シリーズ】 審判問題からスタートさせていただきます。 学童野球の審判を外注しているチームの方いらっしゃいませんか?ほとんどいらっしゃらないのでは?と思います。もしそれが実現しているとしたらどうやっているのか聞いてみたいのでコメントいただけないでしょうか? ここで言う審判問題というのは お父さんやお母さんが全然知らないチームの試合の審判をすることです。 ・1試合1チーム2人の人を出します。 ・毎週土日あります。計4人 ・高学年と低学年の試合が土日あります。

    • 野球日誌

      4月1日 球春到来。ぜんぜん観ていなかったセンバツのハイライトを観て注目選手の確認をした。コロナ禍で野球の練習が制限された影響からか選手の投打のフォームは洗練されていない。 大阪桐蔭もインパクトある優勝を果たしたが2018年の根尾世代ほど洗練されていない印象だった。 投げる、打つ、走るという動作は大人(高校生以上)になってからの刷り直しは難しい。特に投げる動作は関節と回旋動作が多く、意識と動作が一致しないので小さい頃にコツを掴むことが上のステージで野球を続けるには重要なの

      • 体罰と野球について

        こんにちは。野球が大好きです。 高校野球と体罰について今朝考えていました。体罰はなぜ起こるのかを考えてみました。 体罰する理由 「監督は勝つために、先輩は後輩を蹴落とすため」ですかね。 体罰は昔は当たり前にありました。先生は生徒をぶん殴るもの、辛い練習を課すもの、殴られたら有難うございますの精神、というのがありました。背景には軍隊の精神、武道の精神です。この精神は元々は早稲田が広めました。戦時中、野球を守ろうとした早稲田の飛田穂洲先生が「学生野球はゲームではない、剣道

        • プロ野球のFA制度について考える

          原監督が「FAの人的補償を撤廃しないといけない」と吠えております。 「なんのメリットもない。プロテクトは28人しかいない。これは、なくす必要ありますよ。暗いニュースになる。FAっていうのは明るいこと。それを暗いニュースにさせてしまう」 何を言ってるか、簡単に説明すると、 FAで広島カープから丸を獲ったら、巨人は広島に長野を獲られてしまいました。これを「人的補償」というのですが、人的補償として獲られる選手は「プロテクト枠28人」以外から選ばれます。28人というと一軍ベンチ

        #学童野球の闇 vol.1 親の審判問題

          日本シリーズ2019 第1.2戦を振り返る

          先発投手は1.2戦とも予想通りです。これを外しちゃうと解説者としては絶望的でしたが、なんとか当てることができました。3戦目以降もなんか当たる気がします。 まずは巨人。千賀、高橋礼がまったく打てずにチーム打率.164。打線の状態は巨人が上と予想していました。亀井、坂本、丸、岡本4人のうち、2人が機能したら得点が上がるはずでしたが、亀井.000、坂本.143、丸.000、岡本.250。これだとどうしようもない。6.7戦はまた千賀、高橋礼が出てくるのでかなり意識すると思います。巨

          日本シリーズ2019 第1.2戦を振り返る

          野球くんのドラフト会議2019総括

          佐々木くんの将来をみんなで考えよう まずはロッテさんは佐々木くんの「育成プラン」を公表してほしい。国の宝を預かる責任と義務があります。過去の高卒ドラフト投手の育成方針から、反省を踏まえて佐々木くんの育成プランを作成し、専門家の意見を聞いて精査し必ず実行してほしいと心からお願い申し上げます。 言いたいことの8割は↑に詰まっています。 さて、2019年のドラフト会議が終了いたしました。個人的感想で総括していきたいと思います。※今日は敬称略でいかせていただきます。 まずは昨

          野球くんのドラフト会議2019総括

          2019ドラフト一位指名選手のこと

          今年もやってまいりましたドラフト会議!多くの注目を集めた甲子園や高校野球からは数多くのスターが誕生しました。大学・社会人の選手もちょろっとですが観ましたのでドラフト一位候補たちの(超個人的感想)レポートをご覧いただければ幸いです。後半には(超個人的に)プロ野球ファン目線で各球団、こんなドラフト戦略がいいんちゃう?を掲載しております。 【ドラフト一位候補たち!!】 大船渡高校・佐々木投手 いわずもがな日本高校野球史上最速でありダルビッシュ、大谷に匹敵する最高の素材です。1

          2019ドラフト一位指名選手のこと

          日本シリーズ2019の展望について

          いよいよ土曜日に迫った日本シリーズですが、ラグビーを見すぎて 「あれ?どことどこがやるんだっけ?」 という方も多いと思いますが、セ・リーグを豊富な戦力で制した巨人、 パ・リーグはけが人続出ながらペナントを2位で通過したソフトバンクが CSでパ・リーグ王者の西武を破って日本シリーズ進出を決めました。 【巨人について】 「育成?生え抜き?知らねぇ 勝つだけだ」 原監督は言いました。3年間の高橋由伸政権後、V奪還の決意表明は采配にも表れていました。開幕二試合目で坂本に

          日本シリーズ2019の展望について

          今夏の甲子園を観て考えたこと

           今年の夏も壮絶なドラマが繰り広げられました。大会MVPを挙げるとしたら文句なく星稜・奥川投手でしょう。そして最優秀助演男優賞はこちらも文句なしで履正社・井上外野手ですね。履正社の一日3時間練習(平日の全体練習)って、これから高校野球界のヒントになりそうです。短い時間でも工夫してやれば勝てるということを示してくれた素晴らしいチームでした。  今大会は予選から佐々木投手の登板回避騒動があり、素人ライターや元プロたちが大会中も投球制限や投げすぎ、連投に関して賛否を繰り広げており

          今夏の甲子園を観て考えたこと

          野球ノートに書いた甲子園6を読んで

          夏休みの読書感想文を書きます。 皆さんは「野球ノート」をご存知でしょうか。球児が練習内容、学んだこと、感じたことを書き留めるノートのことです。小学生はほぼやってないでしょう。中学生でも近年増えていて、強制的に提出するようなチームもあります。高校生だと用途は様々ですが、チームで「書きなさい」と言われてなくても8割くらいはノートは持っているものと思われます。※野球君調べ 学校によりそのノートの活用方法は様々です。ノートですから自分で読み返すためはもちろん、ノートの提出を義務付

          野球ノートに書いた甲子園6を読んで

          大船渡・佐々木投手の件。

          岩手県立大船渡高校が、岩手県大会の決勝で花巻東高校に大敗しました。この試合、プロ注目の高校生史上最速にして高校生史上有数の才能を持った佐々木投手が登板をしませんでした。高校野球最後の大会に、甲子園をかけた大事な一戦に登板せずに敗退したことに、「甲子園にいきたくねーのか!」という痛烈なヤジも飛んだそうです。メディアも「選手は”相談してほしかった”」という記事や「佐々木登板回避に賛否」などと報じています。 外野が何言おうと監督の英断だと僕は思います。 故障のリスクがある選手の

          大船渡・佐々木投手の件。

          不動産賃貸、IT化の壁

          「お客様の個人情報を確認した結果、管理会社が指定する申込基準を満たしておりません。」 「誠に申し訳ございませんがーーーー」 審査落ち。非情な通告を受けた僕は言葉を失った。これで2回目だ。 原因を考えても心当たりが全くない。 債務はない。年収だって6000万円。一般人と比べて何倍にもあたる年収だ。 「あれ...?おかしいな」と不動産屋も首をかしげながら 「賃貸住宅個人番号」を入力したiPadを見ている。 近年、不動産業界の事務書類のDX化が進んできた。 内見予約から契

          不動産賃貸、IT化の壁

          自転車から卒業した僕にもう一度人を愛する気持ちを思い出させてくれた女性。

          ヒューヒューヒュー 雨で湿り冷え切った夜風が しぼんだ肺にこたえる。 決済まで時間がなかったとはいえ、アスベストがある建物に 防塵服なしでタックルを繰り返したのは無謀だった。 肺への影響が大きく、入院と手術を余儀なくされた。 退院の日、人間の彼女が迎えに来てくれた。 自転車の彼女と別れて5年、もう一度人を信じてみようと 思わせてくれた彼女には感謝しかない。 彼女は僕の寝室の隅でずっと僕を見守ってくれていた。 とても安心感があった。 そう。 自転車の彼女

          自転車から卒業した僕にもう一度人を愛する気持ちを思い出させてくれた女性。

          空気が漏れた日

          ヒューヒューヒュー 6月のわりに爽やかな風が吹いている。 黒いヘルメットをかぶると 250㏄のエンジンを積んだ彼女にまたがった。 第二京浜を六本木方面へと向かう。 ヒューヒューヒュー ヘルメットの隙間から感じる風は 自転車のそれとは段違いに速く鋭い。 視線をスピードメーターに落とすと 針は時速70㎞/hを指している。 自転車と比べて、めっちゃ、時短になる。 さらに強くアクセルを回すと 風になったかのような錯覚をおぼえる。 ヒューヒューヒュー

          空気が漏れた日

          野球くんのおすすめ野球観戦術

           座席別特徴、持ち込むお酒の話、売り子と仲良くなる方法、楽しい観戦例などなど  開幕して約3週間が経ちました。高校野球センバツ大会にメジャーリーグ、日本プロ野球、大学野球も始まりました。高校野球は県大会が始まりましたし、月末からは社会人野球の都市対抗東京一次予選というのも始まります。正直、観るものがいっぱいで追いつきません。  余談ですが、観ないわけにも行かないので、テレビ2台をフル稼働させ、試合を録画しています。そのせいで息子のアンパンマンが録画できず、未だに「アンパン

          野球くんのおすすめ野球観戦術

          平成最後のセンバツと「サイン盗み」と令和の高校野球

          【センバツの好選手たち】  地味なセンバツと言われた大会となりましたがいい選手はたくさんいましたね。まずは、東邦高校、優勝おめでとうございます。MVPはまちがいなく投打に活躍の石川選手。エースとしての活躍はもちろん、決勝での右中間への本塁打は、将来性を感じずにはいられない素晴らしいスイングでした。  投手ですと星稜高校の奥川投手が噂にたがわぬ抜群の素材でした。150キロのストレートとフォーク、スライダーとそれぞれのボールのレベルが高く今後が楽しみです。  広陵高校・河野

          平成最後のセンバツと「サイン盗み」と令和の高校野球