ウノ(UNO)公式アカウント

カードゲーム・ウノ(UNO)公式アカウントです🎉 Twitterには書ききれないUNO…

ウノ(UNO)公式アカウント

カードゲーム・ウノ(UNO)公式アカウントです🎉 Twitterには書ききれないUNOの楽しさやTIPSを発信していきます! ウノが何倍も楽しくなるコンテンツがもりだくさんの50周年記念サイトはこちら👉http://unogame.jp/

記事一覧

【最終回】ウノと教育?ウノで鍛える7つの非認知能力⑧

みなさん、こんにちは。教育アドバイザーの清水章弘です。 2021年、ウノ50周年の一年間でみなさんと紐解いてきた「ウノで鍛える7つの非認知能力」 ここまで6つの非認知能…

ウノと教育?ウノで鍛える7つの非認知能力⑦

みなさん、こんにちは。教育アドバイザーの清水章弘です。 ウノ50周年の一年間を通じてお送りしてきたこの連載も、早いもので残り2回を迎えました。 前回ご紹介したのは…

ウノと教育?ウノで鍛える7つの非認知能力⑥

みなさん、こんにちは。教育アドバイザーの清水章弘です。 これまでの連載では、ウノ シリーズで夢中になって遊んでいるうちに自然と伸ばしていくことのできるお子様の非認…

ウノと教育?ウノで鍛える7つの非認知能力⑤

みなさん、こんにちは。教育アドバイザーの清水章弘です。 これまで、ウノで高めることのできる7つの非認知能力「社会性」「自制心」「省察力」についてお話ししてきまし…

ウノと教育?ウノで鍛える7つの非認知能力④

みなさん、こんにちは。教育アドバイザーの清水章弘です。 前回まではウノで鍛えることのできる「社会性」「自制心」についてお話ししました。 連載4回目の今日はちょっ…

ウノと教育?ウノで鍛える7つの非認知能力③

みなさん、こんにちは。教育アドバイザーの清水章弘です。 「ウノと教育」連載もあっという間に第3回のお届けとなりました。 早速2つ目の非認知能力について、お話しし…

ウノと教育?ウノで鍛える7つの非認知能力②

みなさん、こんにちは。教育アドバイザーの清水章弘です。 「ウノと教育」連載第2回をお届けします。 前回、「ウノで頭がよくなる」と書きました。 具体的に説明しまし…

ウノと教育?ウノで鍛える7つの非認知能力①

みなさん、初めまして。 教育アドバイザーの清水章弘と申します。 この度、ウノさんのお声がけで noteを書かせていただくことになりました。 そう、「ウノって言ってな〜…

【最終回】ウノと教育?ウノで鍛える7つの非認知能力⑧

【最終回】ウノと教育?ウノで鍛える7つの非認知能力⑧

みなさん、こんにちは。教育アドバイザーの清水章弘です。
2021年、ウノ50周年の一年間でみなさんと紐解いてきた「ウノで鍛える7つの非認知能力」

ここまで6つの非認知能力を伸ばす、ウノの遊び方のコツをお伝えしてきました。

前回の記事はコチラ↓

とうとう最後になりました。では、最後は…?
これまで読んでくださった方は、もう気がついているかもしれません。
「ウノと言えばアレ!」というものを、まだ

もっとみる
ウノと教育?ウノで鍛える7つの非認知能力⑦

ウノと教育?ウノで鍛える7つの非認知能力⑦

みなさん、こんにちは。教育アドバイザーの清水章弘です。
ウノ50周年の一年間を通じてお送りしてきたこの連載も、早いもので残り2回を迎えました。

前回ご紹介したのは「瞬発力・決断力」。

変化の激しい時代、ビジネスシーンでも重要視される大事な能力の基礎も、幼少期の遊びを通じて伸ばすことができます。

本日ご紹介する6つ目の非認知能力は、「創作力」です。
新しいものを生み出す力。これからの社会でもっ

もっとみる
ウノと教育?ウノで鍛える7つの非認知能力⑥

ウノと教育?ウノで鍛える7つの非認知能力⑥

みなさん、こんにちは。教育アドバイザーの清水章弘です。
これまでの連載では、ウノ シリーズで夢中になって遊んでいるうちに自然と伸ばしていくことのできるお子様の非認知能力についてご紹介してきました。

今回ピックアップするのは、「瞬発力・決断力」です。
瞬時に意思決定を行う力ですね。

実はこの力って、子どもは遊びを通して鍛えているのです。

ジャングルジムをのぼっているところを想像してください。

もっとみる
ウノと教育?ウノで鍛える7つの非認知能力⑤

ウノと教育?ウノで鍛える7つの非認知能力⑤

みなさん、こんにちは。教育アドバイザーの清水章弘です。
これまで、ウノで高めることのできる7つの非認知能力「社会性」「自制心」「省察力」についてお話ししてきました。

今日ご紹介する4つ目の非認知能力は、「戦略的論理力」です。
いきなり難しそうな言葉が出てきましたが、言い換えれば「勝つことから逆算して、正しい手順をつくる力」です。

そもそも、勝つためには、いろんなコツがあります。

たとえば、相

もっとみる
ウノと教育?ウノで鍛える7つの非認知能力④

ウノと教育?ウノで鍛える7つの非認知能力④

みなさん、こんにちは。教育アドバイザーの清水章弘です。
前回まではウノで鍛えることのできる「社会性」「自制心」についてお話ししました。

連載4回目の今日はちょっと聴き慣れない、「省察力」という非認知能力についてお話しします。

みなさん、「省察」という言葉を聞いたことがありますか。読み方は「せいさつ」ですが、ときどき「しょうさつ」と読まれ、教育学でよく使われます。

意味は、かんたんに言えば、ふ

もっとみる
ウノと教育?ウノで鍛える7つの非認知能力③

ウノと教育?ウノで鍛える7つの非認知能力③

みなさん、こんにちは。教育アドバイザーの清水章弘です。
「ウノと教育」連載もあっという間に第3回のお届けとなりました。

早速2つ目の非認知能力について、お話ししましょう。
ウノで高める非認知能力。1つ目は「社会性」でした。

2つ目は、「自制心」です。

カードゲームには、ルールがあります。
たとえば、トランプの「七ならべ」というシンプルなゲームでも、「同じマークのカードを数字順にならべる」「パ

もっとみる
ウノと教育?ウノで鍛える7つの非認知能力②

ウノと教育?ウノで鍛える7つの非認知能力②

みなさん、こんにちは。教育アドバイザーの清水章弘です。
「ウノと教育」連載第2回をお届けします。

前回、「ウノで頭がよくなる」と書きました。

具体的に説明しましょう。
みなさんは、「非認知能力」という言葉を聞いたことがありますか。
ノーベル経済学賞を受賞したヘックマン博士の研究が有名です。

非認知能力とは、かんたんに言えば「ペーパー・テストで測りにくい能力」です。忍耐力や、社会性や、感情をコ

もっとみる
ウノと教育?ウノで鍛える7つの非認知能力①

ウノと教育?ウノで鍛える7つの非認知能力①

みなさん、初めまして。
教育アドバイザーの清水章弘と申します。

この度、ウノさんのお声がけで
noteを書かせていただくことになりました。

そう、「ウノって言ってな〜い!」でおなじみの、あの定番カードゲームです。

ウノ は子どもの頃から大好きなカードゲームなので、とても光栄に感じています。

「ウノと教育?」と疑問に感じる方もいるはず。
でも、僕は断言したいのです。ウノは頭がよくなる、と。

もっとみる