マガジンのカバー画像

神保町一歩前

18
コロナ禍、大学のオンライン授業化に伴い学生と学生街の距離が離れてしまった中、それを繋ぐプラットフォームの構築を目指しています。
運営しているクリエイター

#この街がすき

続!!神田神保町・学生街一歩前

続!!神田神保町・学生街一歩前

はじめに
コロナ禍、学生と学生街の距離が離れてしまったのではないかと思い、始めた上記noteですが私の考えていた数倍、コロナ禍は長引きそうです。さらに、神保町まで行くのに私自身90分程かかり、おそらく当分通えないことになってしまいそうです。この現状に対して、私の思いに共感をして頂き、チームで神保町を盛り上げよう!!と発足したチームについてご紹介いたします。

個人からチームへ
👆のnoteは私が

もっとみる
神保町一歩前⑯「専修大学商学部渡辺ゼミナール」

神保町一歩前⑯「専修大学商学部渡辺ゼミナール」

はじめに
今回は専修大学商学部渡辺ゼミナール様に記事を書いて頂きました。お忙しい中寄稿をして頂きありがとうございました。是非ご一読下さいませ。

概要
Q:ゼミ活動の概要を教えてください。

渡辺ゼミナールでは、地域マーケティングについて学んでおり、コロナ禍、活気がなくなってしまっている神田神保町を学生目線で盛り上げ、守りたいという思いで「神田神保町古書店街応援プロジェクト」を立ち上げました。神保

もっとみる
神保町一歩前⑮「高山本店」

神保町一歩前⑮「高山本店」

はじめに
今回は神保町にある高山本店様にインタビューを行いました。大変お忙しい中、お時間を割いて頂きありがとうございました。神保町の古書店と言えば、高山本店という程、有名な古書店になります。

店舗の概要

Q:店舗の概要を教えてください。

A:明治30年頃から、約130年以上、ここ神保町の地で古書店を営んでおります。私で4代目になり、家業として代々古書店を営んでおります。初代は弓の修理を九州の

もっとみる
神保町一歩前⑭「秦川堂書店」

神保町一歩前⑭「秦川堂書店」

はじめに今回は秦川堂書店様に記事を書いて頂きました。お忙しい中お時間を割いて頂きありがとうございました。是非ご一読下さいませ。@shinsendo でTwitterも運営してらっしゃいますので、是非!

店舗の概要
Q:店舗の概要を教えてください。

A:古地図や都市の発展してきた経緯などの街に関わる古書籍や、昔のポスターや絵葉書などを販売しております。神保町の地では約半世紀に渡って古書を販売して

もっとみる
神保町一歩前⑩「ロシア料理サラファン」

神保町一歩前⑩「ロシア料理サラファン」

はじめに
今回は、明治大学駿河台キャンパス徒歩3分程の所にあるロシア料理サラファン様に記事を書いて頂きました。コロナ禍、大変中お時間を割いて頂きありがとうございました。是非ご一読下さいませ。@sarafan_kanda でTwitterも運営してらっしゃるのでそちらもご覧くださいませ。

概要
Q:店舗の概要を教えてください。

A:神田神保町の地で50年前にロシア人の方が店を始めました。私自身は

もっとみる
神保町一歩前⑧「おさんぽ神保町」

神保町一歩前⑧「おさんぽ神保町」

はじめに

今回はおさんぽ神保町様に記事を書いて頂きました。画像はお昼の神田すずらん通りを一枚撮影してみたものです。

お忙しい中作成して頂きましたありがとうございました。👇のnoteも是非ご覧くださいませ。@osanpo_jimbocho でTwitterも運営してらっしゃるのでそちらもご覧ください。Instagram(リンク張っております)も運営してらっしゃいます!!

概要
Q:おさんぽ神

もっとみる
神保町一歩前③「株式会社文房堂」

神保町一歩前③「株式会社文房堂」

はじめに
今回の「神保町一歩前」は株式会社文房堂様に記事を書いて頂きました。コロナ禍、お忙しい中の作成誠にありがとうございました。

上の写真をクリックして頂くと文房堂様のホームページにアクセスできますので是非!!

店舗の概要
Q:店舗の概要を教えてください。

A:神田神保町のすずらん通りにございます総合画材店の文房堂です。
三省堂書店本店の間裏にありレトロな店構えの建物が当店になります。創業

もっとみる
神保町・学生街一歩前②「農文協」

神保町・学生街一歩前②「農文協」

はじめに今回の「神保町一歩前」は農文協(農山漁村文化協会)様に記事を書いて頂きました。👇のページが農文協様のサイトになっておりますので、是非ご覧ください。

http://www.ruralnet.or.jp/

店舗の概要
Q:店舗の概要を教えてください。また店舗の雰囲気が伝わる写真を一枚お願い致します。

A:日本で唯一の農業書の専門店です。農林漁業の他、地域づくり、食文化、民俗学など、約3

もっとみる
神保町一歩前①「神保町ブックセンター」

神保町一歩前①「神保町ブックセンター」

はじめに
記念すべき第一回目の「神保町一歩前」は神保町ブックセンター様に記事を書いて頂きました。お忙しい中、記事の書いて頂きありがとうございました。それでは「神保町一歩前」スタートです!!

お店の概要
Q:雰囲気が伝わる写真を一枚お見せください。

Q:店舗の概要を教えてください。

A:主に書店・カフェ・ワークスペースの3つを併設しているお店です。平日には近隣オフィスの方、休日には学生や若い方

もっとみる
神保町・学生街一歩前って何?

神保町・学生街一歩前って何?

はじめに
オンライン授業を補完する場を目指している「大学授業一歩前」を運営しております。今回は2021年に新たに始める企画について、どのようなコンセプトで行っていくかについて記事を書いていきます。是非ご一読して頂ければ幸いです。

👆の記事は「大学授業一歩前」について、そのコンセプトをまとめたものですので是非こちらも合わせてご覧ください。

学生街の現状
本日2021年1月7日は、明日の1月8日

もっとみる