mimoza

自分しか自分の人生を変えられない。どんな人生を生きていくかを、学んだここ最近。Thanks to Ruka-san♡

mimoza

自分しか自分の人生を変えられない。どんな人生を生きていくかを、学んだここ最近。Thanks to Ruka-san♡

最近の記事

勝手に決めるテーマ

約一年前に思ったこの事。 >他人に興味を持たない。 人が何をしようが、人がどんな反応をしようが 興味を持たない。 興味を持つのは自分でいい。 自分の人生。 自分の楽しみ。 自分のことだけでいい。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 自分を洗脳するようにして思った事。 ずっと仙人、僧侶のように小難しく考えて、 実践しないと!と思ってた。 でも、そんなに難しくじゃなく、しなやかに考えていくのがいいなと思った。 興味を持たない。じゃなく、自分の中に取

    • 不安を持ち続けること。

      不安を持ち続けると、不満に変わる。 不安を今、出来る範囲で、解消する。 災害とゆう不安な状況の時、 避難するのか。待機のか。 いつ判断するか。 他の人はどうしてるのかな。 今、避難したら早過ぎるかな。 と、不安を持ち続けた後に避難場所に向かう。 たくさんの人で溢れ、 心地よくない場所 足りない毛布 そうなってるかもしれない。 その状況に、苛立ち文句。 自己判断の結果なのに。 うんこ投げつける。 じゃ、サクッと避難場所へ行く。 まだ人も少ないから、いい場所 毛布もある。

      • 宣言

        今から、今年、徹底的にする。 【自分も、人も、信じきる】 Believe me. Believe in others. 既読スルーや嫌な事があっても、 否定をせずに、 人を信じる=自分を信じる。 否定しないオールオッケー、 違うなと思う事も、受け入れない でも、否定もしない人を見て 素敵だなぁと感じる。 て、事は自分が否定することをしている んじゃないかと、思った。 そんなマウンティングもエゴもない世界に 生きたい。 と、思うのは、自分が人を信じきれてないから。 ま

        • 知る。学ぶ。自分を幸せにする、

          私が、今どう感じるか。 私が、今どうしたいか。 私が、今何が幸せか。 すべてを重要視しない。 真剣に考えるけど、深刻にはならない。 好きなこと、好きな人、興味のあることを知ること。 人に伝えるときに、自分の気持ち言いたいことが伝わる方法 やり方、言い方を学ぶこと。 相手にわかってもらうではなく、自分をわかってもらうために。 知ること。学ぶこと。 自分がどうしたいか。💡 じゃあ、どうする? その方法は? チョイスがたくさんあったほうが便利だよ。 武器はたくさんもってたほう

          感情に気付けるようになること。

          後から、あれは嫌だったとか怒り、悲しみが出てきて その場では何もゆえなかったのは、 自分の感情に向き合えてなかったから。 自分の感情、気持ちを、自分がまず最初に気付いてあげる。 すぐに気付けるようになっていく。 嫌と思うことがあれば、それを口に出していく。 伝え方は、どうゆえば伝わるか。 自分の気持ち、どう思っているか、伝わるかを考えて口に出す。 それをしていくと、信頼関係が築けるようになる。 他人とも自分とも。 その気持ちが拗ねからきてる場合は、拗ねの原因が何か。 勝手

          感情に気付けるようになること。

          気持ちの蓋

          自分の気持ちに蓋をして我慢してたから、 本当の気持ちもわからなかったし、 人に確認しないと合ってるのかも わからなかった。 最近夢をみる。 携帯が爆発したり、小学校の同級生が出てきて投げ飛ばしたり、 意味はわからないけど、 嫌だ!と言っていいんだ。 って気持ちと、 なんでもあり!おおらかでいたい。 気持ちがある。 嫌だとゆうことが悪と思ってたから、 顔には嫌な気持ちが出てても、言葉では言わない。 から、不貞腐れた何考えてるの?って見える。←今わかった。 だったら、言葉に嫌だ

          気持ちの蓋

          証明 Super Beaver

          Super Beaverの心に響く歌詞。 「証明」是非ボーカル渋谷さんの声と共に聞いて欲しいです。 特に歌詞の、 心から 心の奥まで わかるのは自分しかいない >そう。誰にもわかるはずがないことを、わかって察してなんて無理なこと。  それを、求めて、違うを探す。 大袈裟なことが無いと 実感出来ない僕らは 何度 愛を 雑に扱って 壊して 一人と独りを履き違えた >本当に、何かないと実感が掴めなくて、実感が欲しくて方法を間違える。  自分で自分を満たす事が出来たらどんなに

          証明 Super Beaver

          予感 Super Beaver

          予感のする方へ 心が夢中になる方へ 正解なんて あって無いようなものさ  人生は自由 ---------------- 他の人にはなれないし、わかりもしない。 だったら、今の自分を自分の望む自分をみていこう。 わくわく快の方をみて! 何が正解かなんてわからない。 どう捉えたっていいよ。 自分がどう思うかだよ。 いい歌詞。そう、周りや他の人じゃなく自分ってことゆってる。 Super Beaver歌も声も素敵。

          予感 Super Beaver

          自分と対話

          大丈夫。大丈夫。 安心してね。ちゃんと受け取ってね。 思い込み/自分に対してどう思っているか(前提を持っているか) 自分と対話する。奥深くまで根底に何を持っているかを知る。 望むもの望む世界、なりたいものを決める。 持っている思考に対しての証拠集めを思考がし出す。良いことも悪いことも。 だから、思い込みで嫌なことを集め出すことをやめる。 思考が先/現実が後 決める。信じる。 試さなくていい。信じる。それだけ! 問題が起きてきてもそれはダミー。 自分の内側前提を解決する。 ー

          自分と対話

          出てくる感情

          感情の総仕上げ。 どうしても抜けられなかったところ知らされた事。 そこクリアできてないよ、どうするの、どうしたらいいかと 自分の嫉妬や不安から聞かれた3月の末日。 やっと秋くらいから生きやすく楽になってきて 先週に苦手な断ることを伝えられた。 今まで断ること、自分が嫌な気持ちになってることを 我慢してきた。 我慢/伝えることが苦手だから、仕方ない と思ってた。お知らせは何度も来てたんだ。 我慢してきた人間関係は、我慢をしてもうまくいってなかった。 嫌なら、そっと離れること

          出てくる感情

          思考のコツ:しないこと

          インターネットで見てなるほど!と思ったこと。 この5つを実行していったら変に悩む必要のないことを 悩みたがる癖は出てこないんじゃないかな。 幸福に生きる思考のコツ ・考えても仕方ないことは考えない ・夜に考え事は一切しない ・基本「ひょっとしたら○○かも」の検索はしない ・過ぎたことを考えても過去に戻れないので無駄 ・相手がどう思ったかなと考えるのも絶対わからないので無駄 止めてみよう😌 悩む必要のないどうでもいいことの定義は>>> ①他人からの評価を気にする ②

          思考のコツ:しないこと

          まだ出て来る嫌な気分になる思考

          楽しく話して、笑って長い時間話したのに その中で出て来た言葉 なにげなく言ったんだろう言葉 それを、勝手に嫌な気分になる。 年齢とか、どうしても変えられないもの それを悔やんでも 仕方ないのに。 ただ、話したいから話せたはずなのに、 今!は楽しかったのに、 その先を勝手に考えて、 だめだ。と思って、嫌な気分になる。 今、楽しかった。嬉しかった。 ありがとう。 ここで終わり。 そう思えるようになると変わるかな。 ラインに返事はないのかもしれない。 と、思ったけど、

          まだ出て来る嫌な気分になる思考

          受け入れる受け取る。

          恐さを無くすには、 どんな自分でも大丈夫と 受け入れられる自分になること。 自信。自分が核にいること。 こうあらねばならないや、 ルール枠組みにとらわれ過ぎず 自分がどうありたいか。心地よく過ごすには。 いつどんな風に会えるか方法は、相手とのタイミングは 図ることはできてもコントロールはできない。 どうしてるのかな?と思ってたけど、連絡を取ってなかった人でも 突然会える。 水面下では繋がっているってゆうことも、あまり信じなかったけど、 こうやって急に会えるってことは、思

          受け入れる受け取る。

          表現すること。

          素直に表現すること。 言葉を選んで伝える。 わかってもらえるように伝える。 伝える相手を知る。 思う返答じゃない時も、自分を責めない。 タイミング環境メンタルによって違う。 表現をする知識情報、必要になる。 //伝え方。 関わる人は影響し合う。エネルギーの交換。 楽しむ場所。 目的地を作って、出来ることからしていく。 武器を持つ。 自分の当たり前を見直して、殻を壊していく。 当たり前と違うを見て柔軟に対応 設定はいつでも変更可能。 とことん掴みに行く!貪欲に! さぁここ

          表現すること。

          自分と他人、同調しない。

          自分は、どう思うのか?どう感じるのか? を考える。 自分ではなく、相手の気持ちを考えること。を一般的にゆわれ正解とされてきた。 でも、自分の気持ちがどう感じているかを優先していくことで 自分が満たされる。 すると、相手の気持ちが必然的に柔軟に考えられるようになる。 人の顔色を見て言動することで、相手に自分とゆうものが伝わりにくい。 自分が、どうゆう人で何を考えて何が好き楽しいか。 伺いながら顔色見ながら、お互いに関わることが楽しいことなんだろうか。 自分の感情が入ってき

          自分と他人、同調しない。

          自分の感情と対話する

          感情への対応/ 感情の動きにすぐ気付く。認める。 あー悲しいんだ。スネてる。 楽しい嬉しいと同じように、感じ認める。 心地悪い嫌な感情になった時 素早く気付いてあげる。 その捉え方を自分に問う。 他人の状況や気持ちを勝手に推測しない。 自分の感情と他人を切り離す。 その上で、嫌な気持ちになる事じゃないと 気付く。 嫌な気持ちを長引かせない。 不審な事があれば、素直に聞く。 勝手に不機嫌にならない。 察して貰おうとしない。 ————- ちょっとした契約で、メールの金額と

          自分の感情と対話する