見出し画像

まずは自分に『大好き』を〜バレンタインは『ありのまま』を愛する日


2月14日はバレンタインデー。
愛する気持ちを伝える日。

片思い・両思い。
告白・感謝・義理。
恋人・夫婦・家族・友人・仲間etc。

いろんな愛のカタチがある。

大好きだよ。
愛してるよ。

言う方も 言われる方も
幸せな気持ちになる。

そういう日だからこそ
ねえさんは提案したい。

大好きだよ。
愛してるよ。

まずは自分自身に伝えよう。

▶ どうしてまず自分?

日本人は
相手を思いやる国民性。

大人になって
家族がいて
会社や社会の中で
自分のことは後まわし。
そんな人も多い。

そうこうしてると
自分の気持ちも
自分への感謝も
後まわしにしてしまう。

いつもありがとね。
めちゃめちゃ大好きなんよ。

誰かに言ってもらうんも
幸せやけど

自分で自分に言えたなら
幸せ気分になれた上
大好きな誰かのありのままも
丸ごと受け止められる。

1番身近で
1番付き合いの長いのは
自分自身。

まずは自分に愛と感謝を。

▶バレンタインとは?

娘とチョコを
買いに出かけた海トリねえさん。

街のあちこちで
チョコレートやスイーツ
バレンタイに向けた
たくさんのプレゼントが並んでて
お買い物してる人も幸せそうで
なんだか幸せな気分のおすそ分け。

バレンタインの由来って
よく聞くけど
なんでヴァレンタインさんは
命を落としたんだっけ?

そう思って調べてみた。

バレンタインの起源
まずは、2月14日がバレンタインデーとして世界中で定着するようになるまでの流れを見ていきましょう。バレンタインデーの起源は、ローマ帝国時代までさかのぼります。

・「バレンタイン」は司祭ウァレンティヌスの名前に由来
かつてバレンタインデーは、西暦269年2月14日に処刑された、司祭ウァレンティヌス(あるいはヴァレンタイン)を祭る日だったといわれています。

当時のローマ皇帝クラウディウス2世は、「若者が戦争へ行きたがらないのは、故郷に残る家族や恋人と離れたくないからだ」として、結婚を禁じていました。そのような状況の中、結婚もできないまま戦地へ送られる若者をかわいそうに思ったキリスト教司祭のウァレンティヌスは、若い兵士の結婚式を内緒でとり行っていたのです。

そのことを知った皇帝はウァレンティヌスを問いただし、二度と法に背かないよう命じます。しかし、ウァレンティヌスはそれにも従わなかったため、処刑されてしまいました。
その後、ウァレンティヌスは「聖バレンタイン」という聖人として、広く知られるようになったのです。

この記事に書いてありました。

愛するを
大切にしてくれたんだ。
その信念に
命まで賭けてくれたんだ。

ありがとう。
ヴァレンタインさん。

でも そんな優しいあなたには
生きててほしかったな。

今回のnoteは愛について。
照れんとちょっと考えてみよう。

▶まとめ

大好きなあの人に伝える前に
まずは自分に言っておこう。

大好きだよ。
愛してるよ。
ありがとうね。

がんばっとる自分も
ダメダメな自分も
サイコーな自分も
サイテーな自分も
どんな自分も

ありのままを
好きでいよう。
どんなときも
そばにいてくれることに
感謝しよう。

バレンタインは
ありのままの存在を
丸ごと愛せて
感謝できる一日で
ありますように。

▶最後に

最後まで読んでいただき
ありがとうございました。

子どもの頃は
お姉ちゃんらしくの鎧で

大人になってからは
迷いに迷って
自分のことが見えなくなって

お母さんになってからは
いいお母さんであろうとして

キャリアの迷路に
ハマってました。

キャリアカウンセリング。
キャリアコンサルタント。

この存在に出会って
ありのままのねえさんを
見つけることが出来ました

ダメダメなねえさんやけど
こんなねえさんを
ねえさんは好きやなぁって思うし
ダメダメやけど
ありがとねー。と感謝もしとる。

これを読んでるあなたが
自分のことを認められんと
しんどい思いをしてるなら
いつでも話しかけてください。

キャリアコンサルタントのねえさんと
一緒にその思いを読み解いて
なりたいあなたを見つけましょう。

2月末までの限定で
無料キャリアカウンセリングで
お話お聴きします。

遠慮はいりません‪w
いつでもどうぞ。

公式LINEか
InstagramのDMからどうぞ。

#キャリア
#キャリアカウンセリング
#キャリアコンサルタント
#傾聴
#相談
#悩み
#モヤモヤ
#ワクワク
#福岡県
#北九州市
#大分トリニータ
#仕事
#働く
#自分らしく
#楽しんでいこうぜ
#ガマンしない
#バレンタイン

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?