海トリねえさん🌈あなたの応援団
息子と娘の子育てを通じて学んだこと、感じたことを書いたnote。アレルギー・喘息・不登校・引きこもり・リストカット・ニート・ワンオペ育児など、しんどかった思いも、ストレートに書いています。あなたの育児のヒントになりますように。
山あり谷ありの人生生きてきて、こんなふうに考えたらいいんじゃないかな?そんな気づきのまとめたnote。今のままでも視点を変えるだけで、見える景色は変わること、読んでるあなたに伝えたい。
「やりたいことをやっているのにもやもや。」「どうして分からないんだ?」「どうして分かってくれないの?」そんな悩みを解決するには、「自分を知る」「相手を知る」「違いを知る」ことが何より大切。10分間で12分類120問の質問に答えるだけで、人それぞれの特性が見える化してくれる日本生まれのこの診断。あなたもやってみませんか?
生きることがツラいと嘆く子どもたち。そんな彼らが憧れるような生きることを楽しむ大人を増やしたい!2022年4月からはじめました。通常有料のキャリアカウンセリングをおひとりさま1回かぎりですが、90分無料で本気でやります。叶えたい夢・今の悩んでいること・背中を押してほしいことなど、なんでも話してください。行動力・応援力・ご縁を繋ぐ力が強みのねえさんが全力で応援します。
自分のことを知りたい。 大切なあの人のことが知りたい。 そう思っているあなた。 HRパーソナル診断なら あなたの悩み 解決できます。 12要素120の質問から 人の特性を…
不登校やひきこもりで悩んでいる おとうさんやおかあさん・家族に 知っておいてほしいこと。 あなたはよくがんばった。 みんなもよくがんばった。 自分のことも 相手もの…
親として経験して 人から教えてもらって 知ったこと。 当事者の子どもの 今に必要なもの。 ありのままの自分で 人の目を気にせず 安心して過ごせる居場所。 元当事者さ…
家事って 家族みんなの自分事。 家事はやらんと 家族みんなが困るもの。 どうせやるなら 家族みんなで 楽しみながらやろーぜ。 田舎の弟2人の長女で育った私。 女の子…
苦手を伸ばすんもいいけど 苦しいだけなら 得意をグンと伸ばしたらいい。 自分を知る。 相手を知る。 違いを知る。 日本生まれのこの診断。 自分ってホントはどんな人?…
接種後14時間。 摂取した腕が 痛みで肩より上にはあがりにくいものの それ以外の副反応はナシ。 ワクチンの組み合わせは ファイザー・ファイザー・ファイザー。 1回目・2回…