見出し画像

【中医学】水がこもったように耳の聞こえが悪くなる

【質問】
水がこもったように耳の聞こえが悪くなるのはなぜですか?

【結論】
原因の多くは足のむくみです。

✅1)どういうこと?

耳の聞こえがなんで、足のむくみと関係あるの?
ハテナって感じですよね。

頭から足の先まで続く腎・膀胱の経絡(エネルギーの線路)があります。

人が病気になるのは、

①五臓(肝心脾肺腎)のエネルギーバランスが崩れる
②経絡(エネルギーの線路)が詰まる

が原因です。

はぁー?ちんぷんかんぷんです。よね。

特に西洋医学を勉強してきた人からしたら、理解不可能!
経絡って目に見えないでしょ!

そうです。目に見えません。

✅2)西洋医学では説明できなかった原因不明の病気

少し脱線しますが、西洋医学で説明できなかった病気の原因を中国医学では説明できます。

薬局で医師の指示通りにお薬を出すのが薬剤師の仕事ですが、病気がなかなか治らない患者さんたちを見て、自分の仕事に疑問を持ち始めました。

「私は、患者さんが治っていく喜びを一緒に感じたくて薬剤師になったはず…」なのに。

患者さんに病気の原因を何一つ説明できない。
体の中でどのようなメカニズムで薬が作用しているのか説明できない。
西洋医学の限界を感じて、中国医学を勉強し始めました。

中国医学は、自然界で起こることと体の中で起こることは同じと考えます。
病気の原因は実はとてもシンプルなのです。

✅3)経絡とは

話を元に戻して、経絡とはエネルギーの線路です。
エネルギーの線路が詰まるとさまざまな症状が規則的に起こります。

次にどのような病気が起こるのか順番もわかります。

水がこもったような耳の聞こえの悪さは、腎・膀胱の経絡の詰まりからも起こります。

対策としては、足のむくみや耳や首周りのむくみをマッサージなどで改善してあげましょう。

以上、参考になれば嬉しいです。
病気の原因はとてもシンプルで、原因さえわかれば治し方は簡単なのです。

【プロフィール】
外食、薬大好きだった高齢出産4児の母が、中医学と西洋医学の二刀流で、時短・高コスパの見ため年齢−20歳の美容健康法を伝えます。
このブログは、美容健康インストラクター、教育者、医療従事者向けです。
生徒さんからの健康相談やご家族・ペットの健康管理に、中医学の基礎知識をぜひ活用して、健康を守ってください。

👉20年愛用しているこだわりの調味料

👉やすこは、イマナカ中医師の薬剤師コース1期生です

👉ココナラ健康相談 

スキ💓コメント✍️フォロー📣
いただけたら励みになります。

#やすこ
#中国伝統医学
#二刀流
#西洋医学
#中医学
#高齢出産
#見ため年齢 −20歳
#アラフィフ
#薬を減らす
#薬剤師
#漢方
#心理学
#リベシティ  
#人生
#仕事
#子育て
#育児
#家庭
#健康
#生き方
#副業
#音声配信

サポートありがとうございます💖いただいたサポートは、noteの有料記事の購入に使わせていただきます🌸