見出し画像

【中医学】不正出血のためホルモン剤を飲み一時的に良くなったが症状が繰り返す

質問:不正出血が続くので、産婦人科でホルモン剤を処方してもらい飲んでいます。
一時的に不正出血は無くなり、良くなったように思えたのですが、また不正出血がありました。
食事改善や運動は、苦手ですが、薬で改善できないでしょうか?

結論:食事改善や運動をしていきましょう。

何のために、健康でありたいか。
まず、目的を明確にしましょう。

お母さんも病気とのことですが、あなたが倒れてしまったら、子供たちやお母さんも困るでしょう。

食事改善や運動を取り入れてもすぐに結果は、出ませんが、毎日努力を積み上げることをお勧めします。

✅薬は一時的に使う

薬を飲んでも治るわけではありません。
薬は、生活の質を下げないために一時的に使うようにしましょう。

例えば、
・腹痛のために会社に行けない
・腹痛のために眠れない など

体の中には、たくさんのホルモンが分泌されており、それぞれが量のバランスを適正に保っています。

長期的ににホルモン剤を補うと、他のホルモンのバランスが崩れ、想定外の病気となってあらわれることがあります。

✅目的を明確にする

食事改善や運動を取り入れることは、家族のためであり、自分のためです。

健康が全てではないですが、健康を失うと全てを失うことがあります。
気づいた所から人は変わることができます。

知っているつもり、わかっているつもりで終わるのでは、なく行動しましょう。

以上、参考になれば嬉しいです。
やりたい人は1万人、行動する人は100人、継続する人は1人。

👇umigameは、今中中医師の生徒です

👇お金についてわかりやすく解説しています


処方箋がない方
ココナラカウンセリング受付中
処方箋がある方
オンラインの薬を減らす相談薬局

【スタエフ毎日配信中💖
いつも応援ありがとうございます。
スキ
💓コメント✍️フォロー📣
いただけたら励みになります。

#ホルモン
#不正出血
#中医学
#umigame
#ウミガメ
#薬を減らす薬剤師
#漢方薬
#舌診
#脈診
#心理学
#リベ大  
#人生
#仕事
#子育て
#教育
#育児
#家庭
#健康
#生き方
#副業
#音声配信

サポートありがとうございます💖いただいたサポートは、noteの有料記事の購入に使わせていただきます🌸