見出し画像

つわりでイライラする妻に夫ができる5つの対策方法 薬に頼らない薬剤師のアドバイス

つわり中の奥さんは、とてもイライラします。
赤ちゃんのために頑張ってくれているのはわかるけど、奥さんにどのように接したらいいかわからない。
「家に帰りたくない」となる前に、夫が知っていれば、役に立つ5つの対策方法を教えます。

✅対策方法
①つわりを理解する
②存在意義をアピールするチャンスと捉える
③奥さんの体調管理
④子供の体調管理
⑤用事は1つずつ明確に指示をしてもらう

では、実際の例を参考にしてください。

背景
相談者:夫
家族構成:相談者、妻、子供2人(4歳、1歳)
相談内容:3人目妊娠で、つわりの妻が『何で私だけこんなにしんどい思いをしないといけないのか』と怒ります。何と言えばいいですか?

薬剤師「『ごめんなさい』やな。
今まで、家庭をほったらかして飲みに行ったり、ゴルフ行ったり好きにしていたからね。
離婚されなかっただけでも、すごいと思うよ」

相談者「自分ではイケイケやと思っていました(笑)」

薬剤師「ポジティブな解釈やな。奥さんには、『ごめん』と『ありがとう』だけでいいよ、後はしっかり奥さんの話を聞いて。あなたができる5つの対策方法を教えるわ」


✅対策方法

①つわりを理解する

つわりの辛さは、例えるなら、他人の嘔吐物を口に入れられたような不快感です。
24時間ずっと続き、いつ終わるかわからない不安と辛さです。

②存在意義をアピールするチャンスと捉える

女性は、良いことも悪いことも一生覚えています。
奥さんにあなたの存在意義をアピールするチャンスと捉えてください。

③奥さんの体調管理

つわりは、体の冷えが強いと悪化します。
体が温まる食事に連れて行く、温泉に連れて行く、マッサージをしてあげるのも良いでしょう。事前に奥さんに聞いてから行動してください。

④子供の体調管理

子供は、体調が悪くなるとぐずり、奥さんをイライラさせます。
奥さんのイライラは、夫に回ってくるので、子供の体調管理を徹底しましょう。
子供は、体が冷えると咳や鼻水が出ます。これは、体調不良のサインです。
体をマッサージして、温めてあげましょう。
特に、出産前に子供は、体調不良で入院しやすいので気をつけましょう。

⑤用事は1つずつ明確に指示をしてもらう

女性は、同時にいくつもの仕事をこなしますが、男性は、一度にいくつもの家事を言われるとパニックになります。
家事は、一つずつどのタイミングで、何をすればいいのか明確に指示してもらいましょう。

✅対策方法
①つわりを理解する
②存在意義をアピールするチャンスと捉える
③奥さんの体調管理
④子供の体調管理
⑤用事は1つずつ明確に指示をしてもらう



以上、『つわりの妻がイライラ 夫ができる5つの対策方法 薬に頼らない薬剤師のアドバイス』でした。

女性は、辛い時期を一緒に乗り越えてくれたことを一生覚えています。
子供たちにも、頼れるお父さんをアピールするチャンスです。
家族のために、頑張ってください。

最後までお読みいただきありがとうございます。一番下にあるプロフィールも読んでいただけたらうれしいです💖

これからも「家族がいてよかった」「知っていたら家族を守れる医療情報を配信していきますので、応援よろしくお願いします。

スキ・コメント・フォローいただけたら嬉しいです💖

#note大学 #note大学新入生 #薬剤師 #アドバイス   #中医学   #不都合な真実   #大阪 #助産所   #ゆりね   #出産   #薬   #医療 #子育て #育児 #生き方   #人生   #アトピー #健康   #家族 #姿勢   #漢方薬  



サポートありがとうございます💖いただいたサポートは、noteの有料記事の購入に使わせていただきます🌸