マガジンのカバー画像

雑記

66
日記、コラム、自分メモ、他なんでも
運営しているクリエイター

#プロフィール

#自己紹介5 Connecting The Dots

#自己紹介5 Connecting The Dots

2009年、ターニングポイント

渋谷のIT企業COOから田舎の百貨店へ。

2008年リーマンショックを機に会社清算。自分も家族もまったく縁のなかった京都府北部、京丹後の小さな山間の村に飛び込んだ。

それまでおじいちゃん、おばあちゃんなんて仕事で見たことなかった。
それが田舎の小さな百貨店はおじいちゃん、おばあちゃんだらけ。
あまりに見慣れなさ過ぎて最初はどのおばあちゃんも同じ顔に見えた。

もっとみる
#自己紹介4 ライフシフト

#自己紹介4 ライフシフト

自己紹介1
自己紹介2
自己紹介3

とネットがライフワーク!だったはずが、2009年、突然のライフシフト。
前職のゲーム、アニメサイト運営の会社を清算したのを機に、東京を離れます。

海外に行くか、関西に帰るか、

たまたま大学のMLで目にした京都での「田舎で働き隊」の募集。
いわば「地域おこし協力隊」の農水省版で、任期は半年。(今は地域おこし協力隊に統合されました。)
京都は学生の頃から

もっとみる
#自己紹介3 ネットの未来を求めて(2004-2009)

#自己紹介3 ネットの未来を求めて(2004-2009)

NTTDataでインターネットに出会い(はじめてのインターネット)、MBA留学でネットはなくてはならないものとなり(はじめてのインターネット2)、シリコンバレーのベンチャーでネットビジネスに挑戦し、挫折(自己紹介2)。
駆け足の5年だったけど、やはりインターネットの出現は衝撃的でライフワークだと感じたのです。

日本に戻ってからは、Y!社でオークション事業、TOL社でクリック&モルタルの事業、TC

もっとみる
#自己紹介2 シリコンバレー(1999-2003)

#自己紹介2 シリコンバレー(1999-2003)

1999年、11年間勤めた会社を退職。
超安定の大企業、家族含め周りは大反対(でも大企業のサラリーマンって本当に安定なんだろうか…?)
飛び出しついでに日本も飛び出してシリコンバレーに✈️
2000年、時代はドットコムバブル📈
1万人超の大企業から10人弱のITベンチャーへ。
ここでは書けない話もいっぱいの一番面白かった時代。
オフィスはyahoo!も近いMountainViewにある平屋の倉庫

もっとみる
#自己紹介1 (誕生〜1回目の退職)

#自己紹介1 (誕生〜1回目の退職)

プロフィール
1964年、東京オリンピックの年の暮、大阪の街中で生まれる。
幼少期、近所の駄菓子屋でタダで仕入れた仮面ライダースナックを近所のおばあちゃんに売りつけ、商売に目覚めるが母親にひどく怒られる。(返金)
教育熱心な母のもと、玉造にある阪神受験研究会に通い、コカコーラとたこ焼きの買い食いを覚える。
中学受験で甲陽学院に入学、中高6年間男子校で暗黒の時代。一番の親友はBisexualだった。

もっとみる