マガジンのカバー画像

七号食体験記。10日間の玄米食で身体が楽になりました。

14
玄米だけの10日間。 肩や首が楽になり、食のありがたみを感じた体験になった七号食体験記とちょっとヨガの練習。 初めての七号食の挑戦を簡単にまとめました。 挑戦したい方、是非参考に…
運営しているクリエイター

記事一覧

7号食体験記+ヨガ練習 1日目

相方が7号食をしていて、6号食をオススメされたのでトライしてみようと思いましたが、どうせ…

7号食体験記+ヨガ練習 2日目

二日目も引き続き、やる気が出なく昼寝をしっかりとしました。 朝は水のみ。 掃除を済ませヨ…

7号食体験記+ヨガ練習 3日目

今日は夕方にヨガのクラスがあります。 朝) 今日の朝はライム水。 今日は昨日より肩周りが…

7号食体験記+ヨガ練習 4日目

今日は4日目。 朝は水、9時くらいにライムソーダを飲む。 お昼ご飯仕込んだ酵素玄米のあま…

7号食体験記+ヨガ練習 5日目

5日目。 今日は少し遅めに起床。 洗面と身支度を済ませて、水を飲み、 朝から味噌用の麹の…

7号食体験記+ヨガ練習 6日目

6日目 朝は水を飲み、洗面や掃除を済ませ、15分程体をストレッチ。 9時からヨガのクラス…

7号食体験記+ヨガ練習 7日目

7日目 朝は水を飲み、洗面と掃除を済ませ、 子どもたちとかけっこ。 カンポットの蓮池に散歩に出かけました。 7号食は散歩も大切になります。 40分の散歩(運動)が大切ということですが、いつもはヨガをしていましたが、 やっぱりヨガマットの上ではなく、自分の足で前進していく運動が大切じゃないか?ということで今日は散歩にできかけました。 蓮池にはこういった蓮の花が咲いている池で、とても気持ちいい散歩でした。 お昼ご飯お昼ご飯昨日と一緒で酵素玄米のおにぎり。 夜ご飯

7号食体験記+ヨガ練習 9日目

9日目 朝は水一杯。 お昼ご飯酵素玄米おにぎり おにぎりを4つ頂きました。大体量は同じで…

7号食体験記+ヨガ練習 8日目

8日目 朝は水を頂き、いつも通りの掃除を済ませて、マーケットに買い物に家族で出かけ。オー…

7号食体験記+ヨガ練習 10日目

10日目 最終日。 いつも通り朝は水を一杯。 お客さんの弁当を作る日なので、買い出しに出…

7号食体験記+ヨガ練習 回復食1日目

回復食1日目は玄米と具のない味噌汁という日。 味噌をお湯で溶いたスープを頂きます。 朝は…

7号食体験記+ヨガ練習 回復食2日目

回復食2日目 朝は水を飲み、1日のスタート。 2日目からは具ありの味噌汁を食事に入れてい…

7号食体験記+ヨガ練習 回復食3日目

回復食3日目 朝、一杯の水でスタート。 昼ごはんすりごま酵素玄米 具入り味噌 キムチ 夜…

7号食体験記+ヨガ練習 回復食4日目と感想

回復食4日目 朝の一杯の水でスタート。 いつも飲んでいる水は銅の容器に入れておいた水を頂いています。 お昼ご飯スリ胡麻玄米 具入り味噌汁 キムチ 夜ご飯クラッシュクルミ玄米 具入り味噌汁 キムチ 焼き海苔 とろろ 本日でラスト。 7号食の10日間と回復食の4日間、合計14日間のラストの日。 夜は、玄米と味噌汁に二品のおかず。 と、言っても焼き海苔ととろろでした。 これだけで、本当に豪華に感じてしまい、お腹も心も満たされた夕飯。 どれから食べよう