マガジンのカバー画像

元CAの自由気ままな旅ブログ

62
旅好きな元客室乗務員の、気ままな旅について、気ままに書いています。
運営しているクリエイター

#熊本

5泊6日車での九州旅 5日目 熊本から長崎へ 大好きな場所で埋め尽くす日

5泊6日車での九州旅 5日目 熊本から長崎へ 大好きな場所で埋め尽くす日

ハイブリッド車に感謝

目覚ましをかけなくても、7時か遅くとも8時には目がさめる。
そして、毎日の旅の疲れは長風呂で取れているように思う。

昨日は、入浴剤を入れて入ったおかげか、疲れはほぼ感じていない。
朝ごはんはそこそこにチェックアウトし、ガソリンをセルフのスタンドで入れた。

セルフは今でも苦手だが、入れてみるとハイブリッド車であり、さらに軽自動車であるため、わずか13リットルで満タンとなっ

もっとみる
5泊6日車での九州旅 4日目 阿蘇から熊本市内へ 自然に感謝し、美味しいものをいただく日

5泊6日車での九州旅 4日目 阿蘇から熊本市内へ 自然に感謝し、美味しいものをいただく日

 今朝はゆっくり目覚めると、文句のつけようのないほどの快晴。
寒くないし、雲ひとつない空の下、早速朝散歩に行く。

すぐ近くの阿蘇駅の方に向かって歩くと、朝7時から道の駅は空いている。
そこで、昨日見ていたイチゴを見ると、なんと300円!!
数を数えられないほど多くのイチゴが入っていたが、(後で数えてみたら、50個以上入っていた・・・)その値段の安さに驚き、結局購入した。

せっかくなので、ホテル

もっとみる
5泊6日車での九州旅 3日目 この旅最長のロングドライブ日 パワースポットで「祈り」の意味に気づく

5泊6日車での九州旅 3日目 この旅最長のロングドライブ日 パワースポットで「祈り」の意味に気づく

この旅で最も長距離を運転するであろう今日は、9時出発とした。
鹿児島から熊本・阿蘇へ。

朝ごはんは、前日に購入していたパンを半分づつだけ食べた。
今日のメインスポットは、「天岩戸神社」。
宮崎県高千穂地方にある、天照大神が隠れ、出てきたと言う神社だ。

その途中、鹿児島中央駅に立ち寄った。

家族が一度も行ったことがないというので行ったのだが、この駅駐車場がすごい。
駐車券は必要なし。

ナンバ

もっとみる

九州2泊3日の旅 2日目 鹿児島、熊本

2日目
宮崎から鹿児島への旅は、
特急電車で。

ただ、2時間に一本くらいしか電車がなく、早起きが苦手な私を気遣って、卒業生が提案してくれたのが、「霧島神宮駅」での待ち合わせ。

そこで、20数年ぶりの卒業生と、もう1人の卒業生と会う計画だった。
朝ごはんは最近ホテルではスキップすることが多く、そのうち何か食べようと思っていたが、食べそびれてコンビニで茹で卵とリンゴジュースを購入。

約1時間ほど

もっとみる