マガジンのカバー画像

自炊のレシピ

34
自炊のレシピをまとめていきます。
運営しているクリエイター

2020年5月の記事一覧

サラダの具になるドレッシング

サラダの具になるドレッシング

今回はドレッシングのレシピです。

オニオンスライスをドレッシングに漬け込むので、そのままサラダの具材として食べれます。

レシピもとても簡単なので是非作ってみてください。

材料玉ねぎ(薄切り) 一玉

塩 大さじ1/2

砂糖 大さじ2

みりん 50cc

醤油  50cc

酢   50cc

オリーブオイル  50cc

作り方1、玉ねぎを薄切りにする。

2、調味料を全て混ぜる。

もっとみる
しらすのペペロンチーノ

しらすのペペロンチーノ

今日はしらすのペペロンチーノの作り方です。

僕はスパゲティーを茹でるときは塩をいれずに茹でてしまいます。

その方があとで味付けをしやすいからです。

材料スパゲッティー  100g

しらす  30g

オリーブオイル  大さじ1

にんにく  1片(みじん切り)

とうがらし 1個(輪切りでも可)

小ネギ 大さじ1

塩  3g

作り方1、スパゲッティーを表示より1分少なく茹ではじめる。

もっとみる
和風ボンゴレビアンコ

和風ボンゴレビアンコ

今回はボンゴレビアンコのレシピをご紹介いたします。

オイル系パスタの定番ともいえるレパートリーです。

パセリの代わりに大葉を使って和風に仕上げています。

トマトソースを使ったボンゴレロッソもいずれ書きたいと思います。

材料スパゲッティー 120g

あさり(良く洗い砂抜きをする) 200g

にんにく(みじん切り) 一片

とうがらし 一個(輪切りでも可)

オリーブオイル 大さじ2

もっとみる
アホはスペイン語で…

アホはスペイン語で…

にんにくのことです笑

ということで今日はアホスープのレシピをご紹介します!
名前のとおりにんにくをたっぷり使ったスペインのスープです!

材料にんにく 4片(みじん切り)
ベーコン 2枚(細切り)
玉ねぎ 半玉(薄切り)
とうがらし 1個
トマト缶 1個
コンソメ顆粒 大さじ1
水 500ml
塩コショウ 少々
オリーブオイル 少々

バケット
半熟卵

作り方1、フライパンにオリーブオイルを

もっとみる
ボロネーゼか、ミートソースか

ボロネーゼか、ミートソースか

今日のレシピはパスタ料理です!

表紙の写真のものを作りますが、これはなのか…
ボロネーゼなのか、はたまたミートソースなのか…
そもそも違いはなんだってところを簡単にご説明いたします!

ボロネーゼ北イタリアのボローニャ地方の肉や野菜の煮込み。

ミートソース大昔アメリカ大陸に渡ったイタリア系移民が故郷の味を懐かしんで作ったもの。

つまり元祖ミートソースはボロネーゼなんですね!

今日のレシピは

もっとみる
はじめましてと豚キムチ

はじめましてと豚キムチ

おはようございます!
トロンボーン奏者の上野大介と申します!
ここでは主に趣味のお料理について書いていこうと思います。
たまに音楽のことも書くかもしれませんがよろしくお願いします笑

第1発目ということで今日の晩御飯をご紹介したいと思います😁

今日のお料理は

豚キムチです!!

材料豚肉 200gくらい
キムチ 100gくらい
醤油、酒、みりん 各大さじ1
豆板醤

もっとみる