うえしん

2021ミスター青山コンテストファイナリスト 写真とラーメンが好き。 青学卒なのに飲食…

うえしん

2021ミスター青山コンテストファイナリスト 写真とラーメンが好き。 青学卒なのに飲食の社員です。 大学時代モデルやってたのに飲食の社員です。 ミスコンも出たのに、飲食の社員です。 どうしてこうなった?

最近の記事

社会人一年経ち、そして2年目へ。

3月半ば、2年目を迎える社会人、社員のための研修が行われた。 ここで詳しくその内容を述べるつもりはないが、もうあれから、大学卒業をしてから社会人として一年が経ってしまった。 社会人が何かも分からなかった大卒者がこの一年を通して率直に感じたことを書くことにする。 そして、今回初めて、割と多めに自分の仕事、職について説明するだろう。 私は飲食の会社に入った。料理が好きで、大学の頃は自炊もし、食そのものにも関心があった。もちろん大食いなのも少し関係している。食べることが好きな

    • 内定式から1年たった現在、思い出した就活の話。

      こんにちは。お久しぶりです。社会人となり半年が経ちました。 そして、気づくと内定式から1年たっていた。スマホの写真アルバムを見た時気付かされた。 その時から髪も少し伸び色々あった1年だったなとつくづく思う。 なんやかんやで今の仕事は順調に進んでいる。新卒特有の会社辞めたいみたいなこともあまりなくて良いし...?特にハラスメントなどもなく、むしろ信頼出来る上司と同期、働く仲間がいて支えられている。 なんだかんだで満足の就活に終わったのだが、僕はかなり遅くに内定を頂いた。大

      • 新入社員、長野一人旅〜最終日・白馬〜

        昨日はチェックインして急に花火が見れるという運も発揮しつつ、花火が終わった後は部屋で自分へのお土産用に買ったりんごパイを食べながらゆっくりしていた。 机の上に目をやると、アンケートがいくつかあったので回答していたのだが、1枚だけ後で見返してみると、諏訪地域の小学校に通う小学生の夏休みの宿題として旅人にアンケートを取っているという趣旨が書かれているのに気づいた。 夏休みの課題を最後にしたのは高校の時だろうか。大学の夏休みはテストが8月始めくらいまで伸びる代わりに夏季休暇の課

        • 新入社員、長野一人旅〜上高地・諏訪湖畔〜

          さて、特急電車に揺られながら、車窓に映る景色を見ながら移動して、松本駅まで来た。 特急電車に乗っている時段々と外の景色、特に山の上の方に雲がかかっていくのを見た。 雲が近い、手を伸ばせば掴めそうなくらいなほど近いということは標高が高いということだ。 ただ電車に乗っているだけでは登っているのかは感じることができなかったが、外の状況の変化から知る事もあるのだなと思った。 そして、これから上高地へ向かうことになる。 最初に言うのを忘れたが、これは22歳社会人一年目の一人旅を主

        社会人一年経ち、そして2年目へ。

          新入社員、長野一人旅〜1日目朝〜

          5:00のタイマーが鳴る10分前に目が覚めた。 今日から2日連休だ。 そして、僕はこれから遠くへ出かける。 まだ行ったことのない場所に1人で。 俗に言う、「一人旅」というやつだ。 僕の仕事はシフト制で成り立っているので割と1週間通して融通が効いたり、休みたい日に休めたりする。今回はたまたま連休になったのだが、連休と分かった時から「季節も夏だし、普段できない旅行がしたい」と思った。 そして、どうせなら夏らしい、綺麗な景色、鮮やかな景色が見たいと思った。 旅行先を仕事以外の時間で

          新入社員、長野一人旅〜1日目朝〜

          人見知りの僕はアイスブレイカーを頼んだ。

          ああ、また怒られている。 新入社員となり3ヶ月が経ち、社員として、社会人としての自覚が足りないことを他の同期共に今僕は説教をされている。 自覚が足りない事について言及され、1人の同期は「意識が低かった」と言い、もう1人は「はい、すいません。」と言い、僕は黙った。 パートの人たちに舐められていることも言われ、新入社員の印象が悪いというクレームが多いと言うことも言われた。 もちろん、自覚が足りていないのは薄々気づいていた。アルバイトの年下の子には「あの人辞めるんですか?」

          人見知りの僕はアイスブレイカーを頼んだ。

          束の間の平日休み

          15時。昼寝をしてしまった、と気づいた。 今日は社会人になり何度目かの平日休みである。 そして、今日は予定がなく、朝6時ごろに目覚め、「職場に行かなくては」と焦ったが、そもそも休日だったことに気づき、安堵し、スマホで動画を見ながらダラダラと過ごし、続きのアニメを見てみたり、12時ごろになり、あまりの袋麺を食う。 そして、すぐに食べ終わり、ベットでゴロゴロしながらアニメの続きを見ていると眠気が襲ってきて.... 気づいたらもう15時だった。 貴重な休日に何をしているんだ、

          束の間の平日休み

          ミスターコンに出た理由

          こんにちは。うえしんです。 今回は、今年度のミスコンの募集締め切りが近いということもあって、僕が2年前のミスコンに出た理由を書くことにします。 「ミスコン」そのものについて、なぜ出たかったのか、出る必要があったのか、これから応募しようとしている人もそうでない人も1人の出場者として参考までに読んでいただけるとありがたいです。 まず、最初から僕は「ミスコンに憧れて」なんとしても出たいと思ってはいませんでした。 高校生の時自分の行きたい大学を探すため、キャンパスツアーと称し

          ミスターコンに出た理由

          社会人1日目、朝を迎える。

          「社会人になりたくない。」 大学時代、友人や先輩、後輩などが就活や将来のことを話している時によく聞いた言葉だ。 そして、今僕は社会人1日目の朝を迎え、新幹線の指定席に座っている。これから入社式と研修を控えている。 今、ひとまず座ってみて、 「社会人になりたくない。」 なんて思ってはない。 僕の中にあるのは、ただ、ただ、"不安"だ。 今日の今日まで、なんなら2日前まで優雅な春休みを満喫していた。 みんなが社会人になることに対して不平不満を垂れているのが理解に苦しむ

          社会人1日目、朝を迎える。

          大学4年間の後悔と思い出と感謝。

          どうも、うえしんです。 卒業が確定し、あとは就職先、勤務先の準備と卒業式を控えて、何となく忙しかったり暇だったり、穏やかな日中の光に照らされて健やかに過ごしています。 後輩と久しぶりに会うことも増え、卒業を前に「大学4年間どうでしたか?」なんて聞かれることも増えました。 そんなありがちな質問に僕なりの大学生活を「後悔」「思い出」「感謝」に分けて振り返りながら答えたいと思います。 まずは「後悔」 ミスコンにも出て大学生活後悔することあるの?と思うかもしれませんが、僕に関

          大学4年間の後悔と思い出と感謝。

          抵抗

          抵抗。抗うこと。何か外部からの力に反抗すること。 僕にとても関係がある言葉。 皆さんにも「反抗期」というものが存在して、馴染みがあるだろう。 この言葉を書いたのは、反抗する自分に酔いしれているからではなく、何故自分は今まで生きてきた人生のほとんどを反抗期でなくとも「抵抗」や「反抗」といったことをしてきたのだろうか、とふと思ったからである。 文字通り、ものや言葉、態度、行動で抵抗を表す、本当の「反抗期」はあったが、思春期を経ても僕はもっと大きな存在、世の中、社会、言い換

          就活ってダルいよな。

          「就活かぁ、、。」と今日もどこかで嘆いていたそこのあなた!もう聞き飽きたんだよ!「シュウカツ、シュウカツ、シュウカツ、、」って虫みたいに鳴きやがって。正直五月蝿いんだよ!! と、僕自身は心の中で思っているだけで、何一つ叫んではいないのですが、もう就活の時期に入ったのか、差し掛かっているのか、ちょうど就活過渡期なのか、人によって様々ですが、ひとまず、就活をしている皆様、日々タスクがある中合間を縫って活動なさってご苦労様です。 今回は就活を考えている方、とりあえず就活をしてい

          就活ってダルいよな。

          ポンコツ学生が4年間学んだちょっと面白い経済学

          こんにちは。卒業が確定した、うえしんです。 今回は経済学部である僕が4年間学んでみて面白かったなあと思ったこと、考えたことを伝えたいと思います。 と言っても冒頭でも申し上げたように4年後期まで卒業単位が足りていない限界学生です、、。本当に経済学を学んでいたら4年ではこんなに多く授業は取らないですよね。本当であれば、こんなタイトルの記事に書かれる内容はとても経済学を学んでいらっしゃってとてもためになる、少し難しい話を書くような人なんだろうけど、知識に関しては浅く、割と経済学

          ポンコツ学生が4年間学んだちょっと面白い経済学

          卒業

          こんにちは、うえしんです。 今日は皆さんにとても嬉しい報告があります! 卒業が確定しました!!! とても、とても、嬉しい気持ちです。 僕のSNSでも卒業を報告し、多くの人に卒業おめでとうの言葉と暖かい反応を頂きました。本当にありがとうございます。 僕が卒業確定を知った時は1人でした。といってもバイト中の1人になっている時でした。 僕はラーメン屋のバイトで仕込みをやっているのですが、仕込みは1人で作業することが多く、たまに先輩、店長から指示があればそれをするといった

          何度目の冬

          「何度目の、雪というか冬になりますか?」 「そうですねぇ....10年目くらいですかね...」 これは僕が中3の頃、東京の私立高校への進学を考え、入試を無事終え、また地元の福島へ帰る途中に向かい合わせに座った呑んだくれのおじさんとの会話である。 そのおじさんとはちょうど北千住駅から乗り合わせていた。 もちろん、普段から僕はこのように電車の乗客と会話をする柄じゃないが、そのおじさんは電車が発車して落ち着いた頃、おもむろに小さいスーツケースに詰まった缶5、6本中からお酒を

          何度目の冬

          「変わる」ということ。

          こんにちは、うえしんです。つい昨日は雪が降るほど寒かったのに今日は春のように暖かく、歩いていると花びらが僕の前を通り過ぎるような、変化の激しい日々を感じますよね。 「変化」といえば、皆さんは何を思うでしょうか。この時期について言えば、進級や卒業、入学に向けた準備でしょうか。新しい環境に向けて準備をすることでしょうか。季節の変化、環境の変化、それに伴う人間関係の変化。自分自身の気持ちや価値観の変化。色々思い浮かべることはあるでしょう。 今回は「変化」や「変わること」について

          「変わる」ということ。