マガジンのカバー画像

【餅】今週のオススメレビュー

283
#コンテンツ会議 対応記事を中心にオススメしたい作品とかギアとかなんかを保存します。なるべく初心者向けだしこわくない。 不定期刊:週に1本くらいが目安です。
運営しているクリエイター

#この映画のここんところが五億点

『HUNT/餌 ハント・エサ』(2016年の映画)

『HUNT/餌 ハント・エサ』(2016年の映画)

今年一番の収穫かもしれない。『HUNT/餌 ハント・エサ』

ライオンが出現し次々と人を食い殺していくというアニマルパニックホラーの定型をなぞりながら、どこか丁寧で飽きさせない展開とケレン味にあふれたショック描写、懐の大きなガバガバさがそろった、今年一番のアクション映画です。

都市に立つライオン本作の見どころはやはりライオンちゃんの雄姿。路地、電車、寝室、ゴルフ場、病院、等々、様々なシチュエーシ

もっとみる
【五億点】『ドラゴンクエスト ユア・ストーリー』の死因は主語の大きさ。(2019年の映画)

【五億点】『ドラゴンクエスト ユア・ストーリー』の死因は主語の大きさ。(2019年の映画)

天気は快晴時々豪雨、見事な台風接近日和。街頭テレビでは18人の人々がBBQ中に濁流に呑まれたと繰り返していた。20年も経つと人は同じ過ちを繰り返す。そして、私も過ちを繰り返そうとしていた。

お知らせ:寄せられたサポートで小説ノベライズ書籍を購入して深く考察をした記事を書きました。皆様にできる限りリターンするアカウントです。

(前回までのあらすじ)当編集部の編集協力者が他殺死体で発見された。死因

もっとみる
【分布図】この映画のここんとこが五億点!【レビュー目次】

【分布図】この映画のここんとこが五億点!【レビュー目次】

連載企画『この映画のここんとこが五億点!』がシーズン2まで完結。これまで19作品を紹介することができました。作品ごとのオススメポイントの傾向を分布図にまとめてみました。(あと目次)

以下目次です。 スウィング・オブ・ザ・デッド
レボリューション・ティガ
フューチャーワールド
キングス・オブ・サマー
セブン・サイコパス
スイスアーミーマン
三尺魂
シンクロナイズド・モンスター
パニック・マーケッ

もっとみる
この映画のここんとこが五億点!(19) 『トマホーク ガンマンvs食人族

』(2016年の映画)

この映画のここんとこが五億点!(19) 『トマホーク ガンマンvs食人族 』(2016年の映画)

よく来たな。コンテンツライターのお望月さんだよ。

俺は毎日映画レビューを書いているが微妙な点数(低すぎず高すぎず)に関しては誰からも注目を浴びていない。この連続企画はそんな映画の「ここが五億点!」というポイントを400文字くらいを目安に短期間で更新をする企画です。

『トマホーク ガンマンvs食人族』

あらすじ北米!荒野の田舎町で女が消えた。噂の食人族の仕業であると見当をつけた保安官や賞金稼ぎ

もっとみる
この映画のここんとこが五億点!(18) 『パーティで女の子に話しかけるには』(2017年の映画)

この映画のここんとこが五億点!(18) 『パーティで女の子に話しかけるには』(2017年の映画)

よく来たな。コンテンツライターのお望月さんだよ。

俺は毎日映画レビューを書いているが微妙な点数(低すぎず高すぎず)に関しては誰からも注目を浴びていない。この連続企画はそんな映画の「ここが五億点!」というポイントを400文字くらいを目安に短期間で更新をする企画です。

『パーティで女の子に話しかけるには』あらすじ内気なパンク少年は謎パーティで不思議な女の子に出会う。不思議な距離感の女の子と仲良くな

もっとみる
この映画のここんとこが五億点!(17) 『月に囚われた男
』(2010年の映画)

この映画のここんとこが五億点!(17) 『月に囚われた男 』(2010年の映画)

よく来たな。コンテンツライターのお望月さんだよ。

俺は毎日映画レビューを書いているが微妙な点数(低すぎず高すぎず)に関しては誰からも注目を浴びていない。この連続企画はそんな映画の「ここが五億点!」というポイントを400文字くらいを目安に短期間で更新をする企画です。

『月に囚われた男』※あらすじの時点で若干のネタバレが含まれます。

あらすじ月面期間工おじさん業務上過失致死!!否、かろうじて生存

もっとみる
この映画のここんとこが五億点!(16) 『パーフェクト・ワールド 世界の謎を解け』(2018年の映画)

この映画のここんとこが五億点!(16) 『パーフェクト・ワールド 世界の謎を解け』(2018年の映画)

よく来たな。コンテンツライターのお望月さんだよ。

俺は毎日映画レビューを書いているが微妙な点数(低すぎず高すぎず)に関しては誰からも注目を浴びていない。この連続企画はそんな映画の「ここが五億点!」というポイントを400文字くらいを目安に短期間で更新をする企画です。

『パーフェクト・ワールド 世界の謎を解け』

あらすじ恋人へのサプライズプロポーズに失敗した青年は「私の居ない世界で生きて」と突き

もっとみる
この映画のここんとこが五億点!(15) 『ビッグ・ショット・ダディ』(2008年の映画)

この映画のここんとこが五億点!(15) 『ビッグ・ショット・ダディ』(2008年の映画)

よく来たな。コンテンツライターのお望月さんだよ。

俺は毎日映画レビューを書いているが微妙な点数(低すぎず高すぎず)に関しては誰からも注目を浴びていない。この連続企画はそんな映画の「ここが五億点!」というポイントを400文字くらいを目安に短期間で更新をする企画です。

『ビッグ・ショット・ダディ』あらすじ情けない文学者気取りのロビン・ウィリアムスの息子は(自主規制)主義者の性格破綻者で(自主規制)

もっとみる
この映画のここんとこが五億点!(14) 『スイスアーミーマン』(2016の映画)

この映画のここんとこが五億点!(14) 『スイスアーミーマン』(2016の映画)

よく来たな。コンテンツライターのお望月さんだよ。

俺は毎日映画レビューを書いているが微妙な点数(低すぎず高すぎず)に関しては誰からも注目を浴びていない。この連続企画はそんな映画の「ここが五億点!」というポイントを400文字くらいを目安に短期間で更新をする企画です。

『スイス・アーミー・マン』あらすじ無人島で自殺しようとしたら、死体のダニエルラドクリフが流れ着いてきたのでおならジェットで島を脱出

もっとみる
この映画のここんとこが五億点!(13) 『ロンドン・ゾンビ紀行』(2012年の映画)

この映画のここんとこが五億点!(13) 『ロンドン・ゾンビ紀行』(2012年の映画)

よく来たな。コンテンツライターのお望月さんだよ。

俺は毎日映画レビューを書いているが微妙な点数(低すぎず高すぎず)に関しては誰からも注目を浴びていない。この連続企画はそんな映画の「ここが五億点!」というポイントを400文字くらいを目安に短期間で更新をする企画です。

『ロンドン・ゾンビ紀行』

(AmazonPrimeVideoでの配信はないようです……)

あらすじロンドンでなんかゾンビが大発

もっとみる
この映画のここんとこが五億点!(12) 『オッド・トーマス 死神と奇妙な救世主』(2013年の映画)

この映画のここんとこが五億点!(12) 『オッド・トーマス 死神と奇妙な救世主』(2013年の映画)

よく来たな。コンテンツライターのお望月さんだよ。

俺は毎日映画レビューを書いているが微妙な点数(低すぎず高すぎず)に関しては誰からも注目を浴びていない。この連続企画はそんな映画の「ここが五億点!」というポイントを400文字くらいを目安に短期間で更新をする企画です。

『オッド・トーマス 死神と奇妙な救世主』
あらすじベストセラー小説の実写映画化。幽霊が「みえるひと」である青年は、とある街角で大惨

もっとみる
この映画のここんとこが五億点!(11) 『セブン・サイコパス』(2013年の映画)

この映画のここんとこが五億点!(11) 『セブン・サイコパス』(2013年の映画)

よく来たな。コンテンツライターのお望月さんだよ。

俺は毎日映画レビューを書いているが微妙な点数(低すぎず高すぎず)に関しては誰からも注目を浴びていない。この連続企画はそんな映画の「ここが五億点!」というポイントを400文字くらいを目安で短期間で更新をする企画です。

『セブン・サイコパス』
「イカれた奴、大募集!」その新聞広告は本当にイカれたサイコパスを呼び寄せてしまう。連続殺人鬼に連続殺人鬼、

もっとみる
この映画のここんとこが五億点!(10) 『三尺魂』(2018年の映画)

この映画のここんとこが五億点!(10) 『三尺魂』(2018年の映画)

よく来たな。コンテンツライターのお望月さんだよ。

俺は毎日映画レビューを書いているが微妙な点数(低すぎず高すぎず)に関しては誰からも注目を浴びていない。この連続企画はそんな映画の「ここが五億点!」というポイントを400文字くらいを目安で短期間で更新をする企画です。

『三尺魂』あらすじ

とある山小屋に男女が四人。この日初めて出会うインターネットで募った三尺玉花火大爆発自殺の会である。 は

もっとみる
この映画のここんとこが五億点!(09) 『ザ・ウォーカー

』(2010年の映画)

この映画のここんとこが五億点!(09) 『ザ・ウォーカー 』(2010年の映画)

よく来たな。コンテンツライターのお望月さんだよ。

俺は毎日映画レビューを書いているが微妙な点数(低すぎず高すぎず)に関しては誰からも注目を浴びていない。この連続企画はそんな映画の「ここが五億点!」というポイントを400文字くらいを目安で短期間で更新をする企画です。

『ザ・ウォーカー』あらすじ画面な変な色味のティピカルアポカリプス世界をイーライが征く。紫外線が強くサングラスがなければ死んでしまう

もっとみる