マガジンのカバー画像

【餅】今週のオススメレビュー

283
#コンテンツ会議 対応記事を中心にオススメしたい作品とかギアとかなんかを保存します。なるべく初心者向けだしこわくない。 不定期刊:週に1本くらいが目安です。
運営しているクリエイター

#カルマ調整

【お望月さんの】2021年映画ベスト100

【お望月さんの】2021年映画ベスト100

こんにちは! 編集ユニット「お望月さん」です。
我々が2021年にみた映画作品、約240本からベスト10を選出。
それぞれホメホメしていく恒例の企画です。
今年も豊作だったのでベスト100まで掲載していきます。
毎年メインMCを務めていたお望月さんFは都合によりお休みのため、お望月さんAが司会進行を務めます。

常時更新しているFilmarksアカウントはこちらです。(フォローしてね)

過去のベ

もっとみる
俺たちは映画を舐めている。(そして舐めてた映画に完全敗北したい)

俺たちは映画を舐めている。(そして舐めてた映画に完全敗北したい)

よく来たなお望月さんだよ。今日はカルマ調整とも異なるエンターテインメントへの付き合い方を紹介したい。ねじくれたエンタメオタクは自らを悪役にして「コテンパンに殴られる甘美な敗北」を望んでいるのだ。

最も面白い映画体験とはなにかエンタメ作品で最も面白い状況といえば、タイムリミットサスペンス、なりすましコメディ、敵の敵は味方の呉越同舟ですが、近年のエンタメ業界で最も象徴的なのは「舐めてた相手が殺人マシ

もっとみる
モンスターパニックの名作『アタック・オブ・ザ・キラートマト』(1978年の映画)

モンスターパニックの名作『アタック・オブ・ザ・キラートマト』(1978年の映画)

よくきたな、お望月さんだよ。
トマトっぽいアイコンをしている割に、これまでちゃんと見たことがなかった『アタック・オブ・ザ・キラートマト』を見たんだよ。これがまた猛烈な大傑作。Z級?いや、これは立派な超BBB級の映画ですよ。

♪アターックオブザキラートメィトー
♪アターックオブザキラートメィトー

あらすじ突然連続殺人が発生した!キッチンでダイニングで町中で!被害者はトマトソースに塗れていたことか

もっとみる
エンタメ作品として観る『新聞記者』(2019年の映画)

エンタメ作品として観る『新聞記者』(2019年の映画)

本レビュー執筆にあたり政治的信条はオミットされています。

WOWOWで放送された『新聞記者(2019年)』を見た。2019年度日本アカデミー賞を獲得したポリティカルサスペンスエンターテイメント作品だ。

本作は、政治色が強く、原作者に対する風当たりもあり、筆者も当然距離を開けていたのだが、日本アカデミー大賞にも関わらずあまりにもこの作品の評判が聞こえてこない。ならば、今回も私の出番ではないか。そ

もっとみる
【辻説法】『カクヨムスコッパー(塹壕戦用に刃が研がれている)に学ぶ「外さない」作品の選び方』

【辻説法】『カクヨムスコッパー(塹壕戦用に刃が研がれている)に学ぶ「外さない」作品の選び方』

"純戦士のおじさん " という「黒い、刃物持ち、趣味で辻説法をする」という剣禅先生みたいな活動をしているUO時代から見知った師範がおります。

UOの町本棚の1/3におっちゃんの著作が収められているというほどの剛腕の持ち主で、最近はNOTEにも移住してきて角ばった文章をお見舞いしているのでご存知の方も多いかと思います。

趣味で辻説法をするような人なので価値観が強固であり「概念や哲学を言語化して衆

もっとみる
2019年12月に見た映画(26本/年間200本)

2019年12月に見た映画(26本/年間200本)

こんにちは!初めまして。お望月さんと申します。映画を少しずつ見ているので記録を残します。12月に観た映画の棚卸をしていこうと思います。

最新レビューはこちらで随時更新しています。

これまでの記録

☆2019年01月ー03月に見た映画(49本)
☆2019年04月-06月に見た映画(64本/年間113本)
☆2019年07月-09月に見た映画(22本/年間135本)
☆2019年10月に見た映

もっとみる
【餅】2019年に観た映画ベスト10

【餅】2019年に観た映画ベスト10

よく来たなお望月さんだよ。今年はたいへん多くの作品を見たので200作品の中からベスト10をまとめていこうと思う。ランキング付け行為にとって順位はそれほど大きな意味を持たず、10作品をまとめるために残り190作品について思いを馳せ再び味わうという旅路を楽しむためのものだ。

評価傾向
放送や配信よりも劇場で見た作品が上位になります。昨年までは「自分が見た年が公開年だ!」というポリシーでしたがある程度

もっとみる
2019年11月に見た映画(24本/年間174本)

2019年11月に見た映画(24本/年間174本)

こんにちは!初めまして。お望月さんと申します。映画を少しずつ見ているので記録を残します。11月に観たい映画の棚卸をしていこうと思います。12月は月間報告と年間ベストを予定しています。

最新情報レビューはこちらです。

これまでの記録

☆2019年01月ー03月に見た映画(49本)
☆2019年04月-06月に見た映画(64本/年間113本)
☆2019年07月-09月に見た映画(22本/年間1

もっとみる
2019年10月に見た映画(15本/年間150本)

2019年10月に見た映画(15本/年間150本)

こんにちは!初めまして。お望月さんと申します。映画を少しずつ見ているので記録を残します。7-9月は映画をオフにしてインタラクティブをしていたのですが、10月はやや復調傾向です。

12月には年間大賞もあり、3か月まとめてやれる気がしないので小出しに振り返っていこうと思います。

最新情報レビューはこちらです。

☆2019年01月ー03月に見た映画(49本)☆2019年04月-06月に見た映画(6

もっとみる
カルマ調整の流れで『月下の夜想曲』と出会った。

カルマ調整の流れで『月下の夜想曲』と出会った。

なんか久々にアクションゲームがやりたいナ。そんな軽い気持ちで手に取ったゲームソフトだった。

その頃の私はそれほどゲームに入れ込む時期ではなく、プレステがあるのにSFCのRPGを繰り返し遊ぶような環境にあり、何か空気を換えるつもりでランダムで手に取った一本だった、と思う。

分厚いパッケージには耽美な青年剣士の絵姿、開けてみるとコミックブックレットや資料集、サントラCDまで収められていた。ややッこ

もっとみる
2019年07月-09月に見た映画(22本/年間135本)

2019年07月-09月に見た映画(22本/年間135本)

こんにちは!初めまして。お望月さんと申します。
映画を少しずつ見ているので記録を残します。
今期はかなり意識して視聴ペースを落としたけど、その代わり劇場に足を運ぶなどの質を高める行為を行ったりした。えらい。

☆2019年01月ー03月に見た映画(49本)☆2019年04月-06月に見た映画(64本/年間113本)2019年07月-09月に見た映画(22本/年間135本)★A:Amazon Pri

もっとみる
小説版『ドラゴンクエスト ユア・ストーリー』を読んでわかった事件の真犯人。(2019年の小説)

小説版『ドラゴンクエスト ユア・ストーリー』を読んでわかった事件の真犯人。(2019年の小説)

ピギー!(よく来たな、お望月さんだよ。)

映画『ドラゴンクエスト ユア・ストーリー』の鑑賞時に強い引っ掛かりを受けたのでノベライズ版を購入してシナリオを精査することにした。(サポートは可能な限りアウトプットに還元します!ありがとうございます!)

違和感が生じた理由はシナリオのアンバランスさだ。おそらく、どこかで致命的なプロット変更が生まれている。劇中で示される真犯人と黒幕が異なっているのだ。

もっとみる
【五億点】『ドラゴンクエスト ユア・ストーリー』の死因は主語の大きさ。(2019年の映画)

【五億点】『ドラゴンクエスト ユア・ストーリー』の死因は主語の大きさ。(2019年の映画)

天気は快晴時々豪雨、見事な台風接近日和。街頭テレビでは18人の人々がBBQ中に濁流に呑まれたと繰り返していた。20年も経つと人は同じ過ちを繰り返す。そして、私も過ちを繰り返そうとしていた。

お知らせ:寄せられたサポートで小説ノベライズ書籍を購入して深く考察をした記事を書きました。皆様にできる限りリターンするアカウントです。

(前回までのあらすじ)当編集部の編集協力者が他殺死体で発見された。死因

もっとみる
【分布図】この映画のここんとこが五億点!【レビュー目次】

【分布図】この映画のここんとこが五億点!【レビュー目次】

連載企画『この映画のここんとこが五億点!』がシーズン2まで完結。これまで19作品を紹介することができました。作品ごとのオススメポイントの傾向を分布図にまとめてみました。(あと目次)

以下目次です。 スウィング・オブ・ザ・デッド
レボリューション・ティガ
フューチャーワールド
キングス・オブ・サマー
セブン・サイコパス
スイスアーミーマン
三尺魂
シンクロナイズド・モンスター
パニック・マーケッ

もっとみる