見出し画像

HSP繊細さんとうつ病の「併発、違い、なりやすさ」について

最初に

HSPの方はうつ病の人と似たような特徴があらわれるため、混同されやすいです。
しかし結論からいえば、うつ病は精神疾患であり「病気」であるのに対し、HSPは病気ではなく「性質」です。ここではHSPとうつ病の違いや、その関係性を解説します。
HSP気質が原因でうつ病と診断を受けたら、仕事を暫く休むことをお勧めいたします。



HSPはうつではない

HSPはうつ病ではありません。確かにHSPの人は不安を感じやすく、「眠れない」「気分が落ち込んでしまう」「すぐに疲れてしまう」など、うつ病に似た症状が現れます。しかし医学的な見地からすると、HSPとうつ病はまったくの別物とされています。
HSPとうつ病の一番の違いは、「それが先天的であるが後天的であるか」という点です。HSPは先天的に備わった性質ですが、うつ病は後天的に発生する精神疾患です。また、不調時の体調も、うつ病の方が悪いといわれています。



HSPとうつとの関連性

HSPとうつ病はまったくの別物とされていますが、この2つには緩やかな関連があります。というのも、HSPの人はうつ病を発症するリスクが高いといわれているからです。

うつ病は後天的に発症する精神疾患で、人間関係や環境に由来するストレスが原因です。そのため、「ストレスを受けやすい人」「ストレスを溜め込みやすい人」が発症しやすい疾患です。

また、HSPの人はその性質上ストレスを溜め込みやすいとされています。HSPとうつ病には、緩やかな関連性があることを理解しておきましょう。



HSPうつとは

HSPとうつ病は先述したように別物ですが、HSPがうつのトリガーになりやすいのです。

HSPうつとは、HSPが原因でストレスを感じ、そのストレスがきっけとなって発症したうつ症状の俗称です。

HSPとは「Highly Sensitive Person(ハイリー・センシティブ・パーソン)」と呼び、頭文字をとって「HSP( エイチ・エス・ピー」と呼ばれています。
HSPは生まれつき「人一倍繊細な人」つまり「とても感受性が強く敏感な気質を持った人」を表す言葉です。 「繊細さん」とも言われ、病気ではなくを人の気質を表します。

うつ病の原因にHSPが大きく関わっていると言われています。



HSPうつの主な原因と対処法

HSPうつは、生まれながらに持ったHSPの繊細さや敏感さの気質が原因となり、ストレスを感じやすいことから、ストレスが溜まり続けることで、うつ病を発症する傾向があります。



【HSPうつの主な原因】

HSPはHSPではない人に比べて、脳内の神経が高ぶりやすい傾向があります。
HSPの人はストレスを処理する「扁桃体」が活発なため、不安や恐怖を感じやすいのです。
また「ノルアドレナリン」やストレスホルモンといわれる「コチゾール」も分泌されやすいため、あらゆることに警戒し、敏感に反応してしまいます。
だからこそ、HSPはうつ病を発症しやすいのです。




【HSPうつの対処法】

HSP自体は病気でなく、気質のため、治療することはできませんが、HSPうつの場合、うつ症状を改善することは可能です。
基本的にはうつ病に治療になります。

  • 仕事を休んで長期的な休養をとる

  • 病院で診断を受けて薬による治療

  • カウンセリング



HSPはストレスを溜めやすい

HSPは、エレイン・アーロン博士によって付けられた「人の気質」を表す名称です。生まれながらに持ったHSPの繊細さや敏感さの気質が原因となり、ストレスを感じやすいといわれています。以下のような特徴があります。

自己肯定感が低い

SPの人は生まれながら自己肯定感が低い傾向があります。身の回りの出来事をすべて自分の責任と感じてしまうことが多く、なかなか相手に本音を伝えることができない性格です。

他人に共感しやすい
HSPの人は他人をよく観察していて、感情や気分などの動きにとても敏感です。まるで自分のことのように感情移入してしまう傾向あります。辛い出来事も当事者ではないのに、いつまでも深く心を痛める傾向があります。

五感がとても敏感

HSPの人は五感が敏感で、音、匂い、光、電磁波など無意識に反応してしまうので、とても疲れやすい傾向があります。人混みも苦手なので、外出するだけでストレスがかかってしまいます。



HSPはうつ病になりやすい

HSPは、とてもストレスを溜めやすい気質を生まれながらに持っています。だからこそ、ストレスをうまく解消することができないと、うつ病を発症するリスクが高いのです。
下記にあげるうつ病の症状が多く見られるようでしたら、うつ病を発症しているかもしれません。

  • 不眠・過眠

  • 思考停止

  • 体調不良

  • 絶望感

  • 食欲増加
    食欲減少

  • 自殺願望


うつ病を発症している場合は、自分で治すことは難しいです。
心療内科に行くか、HSP専門のカウンセラーに相談することをお勧めいたします。
HSPであるからこそ、早めにご自身の異変に気づくことが大切です。症状が軽いHSPうつであれば、回復も早くなります。



HSPうつは治りますか?

HSPうつは、HSPが原因のストレスが溜まることで発症するうつ病です。
HSPの気質の捉え方をカウンセラーと変えると生きづらさが解消し、うつ病も改善します。


【HSP対処法8/31まで限定🎁配布中】

画像をタップで受け取れます♪




【只今、先着順8/31まで個別相談承っております】

画像をタップで気軽に相談できます♪




【無料HSP LINEグループチャット】

画像をタップで簡単にチャットできます♪


サポートして下さったものは母子家庭、子ども福祉の財団に寄付 そして、「HSPや精神障がい(発達障がい)母子家庭、子ども支援」のNPO設立に使わせて頂きます🙇‍♂️