マガジンのカバー画像

Lomokie Diary🇬🇭 in ガーナ

81
JICA海外協力隊の活動記録。私はこの地でLomokie(ロモキエ)として生きています。詳しくはLomokie Diary #3 🇬🇭をごらんください。
運営しているクリエイター

2023年6月の記事一覧

Lomokie Diary #17🇬🇭「第2回 環境アイデアコンテスト!」

Lomokie Diary #17🇬🇭「第2回 環境アイデアコンテスト!」

こんにちは。Lomokieです。

先日、ガーナのイースタン州ソマニャにある大学で行われたイベント(中学生対象の、環境に関するコンテスト)に出席する機会がありました。

1.コンテスト1)概要

会場となった"University of Environment and Sustainable Development (UESD)"は、その名のとおり環境や持続可能な開発の研究に特化した大学だそうです

もっとみる
Lomokie Diary #16🇬🇭「ふたつき」

Lomokie Diary #16🇬🇭「ふたつき」

こんにちは。Lomokieです。

6月19日、ガーナにきてちょうど2ヶ月となりました。「ふたつき」です。最近は最高気温が30℃を下回る日が多く、朝晩は肌寒さを覚えます。

今回は、これまでまったく触れてこなかった、メインの活動についてお話したいと思います。

活動内容要望調査票には、このように書かれています。ちなみに拠点校は、事務所から徒歩5分程のところにあるベーシックスクール(幼稚園、小学校、

もっとみる
Lomokie Diary #15🇬🇭「相手を知るということ〜お葬式〜」

Lomokie Diary #15🇬🇭「相手を知るということ〜お葬式〜」

こんにちは。Lomokieです。
本記事のテーマは、「相手を知るということ」です。キーワードは、以下の3つ。 #大音量 #ガーナのお葬式 #相手を知る

1.スピーカーからの大音量
ガーナのお葬式や結婚式が賑やかだという話は以前にしたとおりです。とにかく音楽は大音量だし、司会者さんもマイクに向かって全力で喋ります。

そして今回、すべての始まりは一昨日(金曜日)の朝のことでした。以下、時系列でお話

もっとみる
Lomokie Diary #14🇬🇭「自炊生活スタート」

Lomokie Diary #14🇬🇭「自炊生活スタート」

こんにちは。Lomokieです。

現時点での台所事情をお話ししましょう。といっても家計や財政の云々ではなく、文字どおり"台所"に関するあれこれです。

先週末に台所が大方整いまして、ついに自炊生活がはじまりました。ガーナにきてからこれまでずっと外食生活だったので、包丁を握ったのはかれこれ2ヶ月ぶりでしょうか。

ここで買える食材でどんなものができるのか、手探り段階です。

1.ファースト自炊in

もっとみる
Lomokie Diary #13🇬🇭「足元が悪しな話👣」

Lomokie Diary #13🇬🇭「足元が悪しな話👣」

こんにちは。Lomokieです。

一昨日関東が梅雨入りしたということで、「雨」についてお話ししましょう。

今、ガーナは雨季です。

私の任地も例に漏れず、ほぼ毎日雨が降っています。長く降り続ける日もあれば、ばーっと降ってはぱっと止む日もあります。激しい雷を伴うことも多々。
そして、雨季初心者ながら、思うことも多々。

※ヘッダーの写真はとある日の雨雲レーダー(Accu Weather)です。雨

もっとみる
Lomokie Diary #12🇬🇭CP研修中のあれこれPart2「ハッとした話🦷」

Lomokie Diary #12🇬🇭CP研修中のあれこれPart2「ハッとした話🦷」

こんにちは。まこしです。

カウンターパート(以下CP)研修中のあれこれPart2ということで、前回の続きです。ハッとした話をします。※CP研修について詳しくはLomokie Diary #11 🇬🇭をご覧ください。

ハッ!!事が起こったのはCP研修2日目の夜のこと。オレオパンケーキを食べていた時でした。口の中で突然ガリッという音が。 ガリッ…!? オレオってこんな固かったっけ?

嫌な予感が

もっとみる

Lomokie Diary #11🇬🇭CP研修中のあれこれPart1「1ヶ月ぶりの首都」

こんにちは。まこしです。

約4週間の現地語学訓練を終え、カウンターパート(現地の同僚)と一緒に首都へ行き、JICA事務所で3日間研修を受けていました。その時に経験したあれこれについて、2回に分けてお話します。

カウンターパート(CP)研修について
ざっくり説明すると、CPとボランティアの相互理解・JICA事業への理解を深めよう!といった研修です。
内容としては、
・プレゼンテーション
・ディス

もっとみる

Lomokie Diary #10🇬🇭現地語学訓練中のあれこれPart8「Marriage Ceremony(後編)」

こんにちは。まこしです。

現地語学訓練中のあれこれPart8ということで、「Marriage Ceremony(後編)」についてお話します。"現地語学訓練中のあれこれ"シリーズ最終回です。

(前編)でお話したとおり、現地語学訓練最後の土曜日に、カウンターパートの親戚の結婚式に参列してきました。

10:30頃 会場に到着
会場は屋外で、テントがロの字に設置されており、参列者はざっと150-20

もっとみる