ツチダ

音楽ネタ、楽器ネタ、そして男性同士の恋愛にまつわるショートストーリーを主にアップしてい…

ツチダ

音楽ネタ、楽器ネタ、そして男性同士の恋愛にまつわるショートストーリーを主にアップしています。

記事一覧

音楽のルーツを辿ること (2)

前回の投稿から2週間以上経ってしまいました。 音楽のルーツを遡るということについて思ったところがあり書き始めた記事でしたが、僕が'60〜70年代の音楽を好むようになっ…

ツチダ
8か月前
7

音楽のルーツを辿ること (1)

ご存じの方はご存知のように、僕は60〜70年代の音楽が好きであります。 先日友達に、「つっちはなんで昔の洋楽に詳しいの?」と聞かれました。僕がその時代の音楽に触れる…

ツチダ
9か月前
12

カーペンターズ「NOW & THEN」

僕は常々、カーペンターズはベストアルバムだけではなくフルアルバムで味わうべきだと思っておりました。そう考えるようになったきっかけは、彼らの「NOW & THEN」というア…

ツチダ
9か月前
10

ソングライターへの劣等感

こんにちは、ツチダです。現在は「ツチダズ」というバンドで主に活動させていただいております。というかこちらしかやってません。 ツチダズでは今のところ、オリジナル曲…

ツチダ
9か月前
10

The Whoというバンドについて

19歳ぐらいの頃から、The Whoというイギリスのバンドのファンであります。 デビューは1965年。ビートルズは「Help!」をリリースし、ローリング・ストーンズは「Satisfactio…

ツチダ
1年前
10

『バンド論』を読んで

本題の前に、私のやっているバンドの話からで申し訳ありません。少しだけお付き合いください。 3/26(日)新宿LIVE FREAKにて「THEMUSICCIRCLE」というイベントにツチダズ…

ツチダ
1年前
32

父について思い出すこと

父の日なので、自分の父親について覚えていることを書こうと思います。亡くなってもう15年ほどになります。 彼は郷里の街で酒店を営んでいましたが、商売が熱心すぎて夜の…

ツチダ
1年前
9

意見を言うということ

僕は今年50歳になるんですが、こんな年になっても「自分の意見を文字に記す」ってことの難しさに考えさせられる日々です。 複数の方からこんなご指摘を受けたことがありま…

ツチダ
2年前
10

空と君とのあいだには

昨日、新宿ピカデリーに「中島みゆき 劇場版 ライヴ・ヒストリー 2007-2016」を観に行ってきました。中島みゆきのライブってリアルでは一度も足を運んだことないですし、映…

ツチダ
2年前
11

ツチダズはじめました

こんにちは、ツチダです。 noteは「つっち」として書いておりましたが、ギターで弾き語りをする際は「ツチダ」と名乗っておりまして、今後はnoteもこちらの名前で書かせて…

ツチダ
2年前
18

ベツレヘムの羊飼い

6年半勤めた会社を辞めることにした。 2020年の暮れに会社が買収されたことによる組織変更がきっかけだった。イギリスの本社に至るまでマネージャーラインがすべてリスト…

ツチダ
3年前
14

モータウンのノリ

とあるお店のオープンマイク企画によくお邪魔している。マスターや集まっているミュージシャンたちのおかげで毎回とても楽しく、弾きまくった後の心地よい疲労感で帰宅させ…

ツチダ
3年前
14

声を聴くことができる友人

まず前置きとして、僕はオカルトが苦手だ。 より正確に言うと、オカルト的な話を嬉々として振ってくる人が苦手だ。 「どこそこに何かが見える」とことさらに言い立てられ…

ツチダ
4年前
15

二丁目にセッション・バーがあった

夕べ二丁目を歩いていたら、とあるビルの地下にあった店のことを思い出した。二丁目にあった、セッション・バーのことだ。 若い人たちにこんなことを話したら、びっくりし…

ツチダ
4年前
7

巣立ちを待ち続けた人

知り合ったのは、もう20年以上前になる。僕は25歳、彼は35歳ほどだったろうか。 当時、彼には少し年下の恋人がいて、そちらは確か当時30歳過ぎぐらい。僕からすると少し年…

ツチダ
5年前
20

校長先生に似ていた僕

先日、ある若い人と話していた。彼とは知り合ってもう一年以上経つのだけど、ふと思い出して気にかかったことがあった。 僕と初めて会った時、たいそう狼狽していたように…

ツチダ
5年前
13
音楽のルーツを辿ること (2)

音楽のルーツを辿ること (2)

前回の投稿から2週間以上経ってしまいました。

音楽のルーツを遡るということについて思ったところがあり書き始めた記事でしたが、僕が'60〜70年代の音楽を好むようになった経緯について話したところで終わってしまっていました。

今回は、その続きです。

僕も13歳から14歳の頃は、今で言うJ-POPのアーティストが大好きでした。しかし同時に、「彼らはどこから来たのだろう」と思うようになりました。音楽

もっとみる
音楽のルーツを辿ること (1)

音楽のルーツを辿ること (1)

ご存じの方はご存知のように、僕は60〜70年代の音楽が好きであります。

先日友達に、「つっちはなんで昔の洋楽に詳しいの?」と聞かれました。僕がその時代の音楽に触れることになったきっかけから、お話したいと想います。

音楽に本格的に興味を持つのって中学生ぐらいって方が多いかなと思うんですが、僕が14〜5歳ぐらいの時、後々まで語り継がれているバンドやシンガーの全盛期でした。TM Network、BO

もっとみる
カーペンターズ「NOW & THEN」

カーペンターズ「NOW & THEN」

僕は常々、カーペンターズはベストアルバムだけではなくフルアルバムで味わうべきだと思っておりました。そう考えるようになったきっかけは、彼らの「NOW & THEN」というアルバムです。今回はこのアルバムについての記事です。

発表は1973年。おそらく僕が生まれて初めて目にした「外国のレコード」だと思います。10歳年上の姉がカーペンターズの大ファンだったのです。

まずトップ画像に上げたジャケットを

もっとみる
ソングライターへの劣等感

ソングライターへの劣等感

こんにちは、ツチダです。現在は「ツチダズ」というバンドで主に活動させていただいております。というかこちらしかやってません。

ツチダズでは今のところ、オリジナル曲の骨組みを僕が作っています。そこからメンバーと一緒にアレンジを考えて、バンドの曲にしていく感じです。

(このアレンジの段階で、とてもメンバーに助けてもらってます。僕のアイディアだけでは古臭くて単調になってしまうのです)

とは言っても、

もっとみる
The Whoというバンドについて

The Whoというバンドについて

19歳ぐらいの頃から、The Whoというイギリスのバンドのファンであります。 デビューは1965年。ビートルズは「Help!」をリリースし、ローリング・ストーンズは「Satisfaction」を大ヒットさせた年ですね。

僕にとって、ビートルズやボブ・ディランと並ぶぐらいに大事なアーティストなのですが、かといって全アルバムを聴き込んできたかと言われると、実はあまり自信がありません。ごめんなさい。

もっとみる
『バンド論』を読んで

『バンド論』を読んで

本題の前に、私のやっているバンドの話からで申し訳ありません。少しだけお付き合いください。

3/26(日)新宿LIVE FREAKにて「THEMUSICCIRCLE」というイベントにツチダズとして出演させていただきました。ツチダズとして、3回目のライブになります。

ツチダズは現在のところ、ライブのたびに編成が変わっています。1回目はボーカル・アコースティックギター・カホンの純アコースティック編成

もっとみる

父について思い出すこと

父の日なので、自分の父親について覚えていることを書こうと思います。亡くなってもう15年ほどになります。

彼は郷里の街で酒店を営んでいましたが、商売が熱心すぎて夜の11時まで店を開けていました。

田舎町でそんな時間に酒を買いに来るのは、ありていに言って、まっとうな酒癖の人ではありません。酔っ払って追加の酒を買いに来たおじさんの後ろから奥さんが「あんたもうやめて」と泣いてすがって引き止めるといった

もっとみる
意見を言うということ

意見を言うということ

僕は今年50歳になるんですが、こんな年になっても「自分の意見を文字に記す」ってことの難しさに考えさせられる日々です。

複数の方からこんなご指摘を受けたことがあります。

「つっちがtwitterで言っていることはそのとおりだなと思うんだけど、同時に人を排除する結果になっている」

「つっちに薄く興味を持っている人けど違う感覚を持っているという人から見たら、『自分は近寄ってはいけないんだ』と人を遠

もっとみる
空と君とのあいだには

空と君とのあいだには

昨日、新宿ピカデリーに「中島みゆき 劇場版 ライヴ・ヒストリー 2007-2016」を観に行ってきました。中島みゆきのライブってリアルでは一度も足を運んだことないですし、映画ぐらいの大画面で観たのも初めての体験でした。

全編素晴らしかったんですが、個人的に特に印象に残ったのは「ファイト!」「誕生」「空と君とのあいだに」の3曲でした。

「ファイト!」はドラムのキックとスネアだけのイントロが印象的

もっとみる
ツチダズはじめました

ツチダズはじめました

こんにちは、ツチダです。

noteは「つっち」として書いておりましたが、ギターで弾き語りをする際は「ツチダ」と名乗っておりまして、今後はnoteもこちらの名前で書かせていただきます。

何のことはない本名の名字なんですが、まさか2022年の1月に、「ツチダズ」なんて名前のバンドでライブに出ることになるとは夢にも思っていませんでした。

もともとは、高円寺とらんぽりんのオープンマイクで何となく合わ

もっとみる
ベツレヘムの羊飼い

ベツレヘムの羊飼い

6年半勤めた会社を辞めることにした。

2020年の暮れに会社が買収されたことによる組織変更がきっかけだった。イギリスの本社に至るまでマネージャーラインがすべてリストラされ、組織の混乱が始まった。そして4ヶ月経った今でも、その混乱は収まっていない。

ミーティングで直属の上司が自身の退社をアナウンスし、呆然とした気持ちで業務に戻ったところ、携帯が鳴った。1年前に会話したきりの転職エージェントだった

もっとみる
モータウンのノリ

モータウンのノリ

とあるお店のオープンマイク企画によくお邪魔している。マスターや集まっているミュージシャンたちのおかげで毎回とても楽しく、弾きまくった後の心地よい疲労感で帰宅させてもらっている。

だけど、ちょくちょく「セッションは敷居が高くて」という話を耳にする。やはり尻込みしてしまうんだろうか。

その気持はとてもよく分かる。

僕自身、楽器は下手くそな部類に入るし、そこまで臨機応変な対応力があるわけでもない。

もっとみる
声を聴くことができる友人

声を聴くことができる友人

まず前置きとして、僕はオカルトが苦手だ。

より正確に言うと、オカルト的な話を嬉々として振ってくる人が苦手だ。

「どこそこに何かが見える」とことさらに言い立てられても、共有していない側にしみればどう話を聞いたらいいか分からない。もちろん、相手をおびえさせて喜んでいたり自分の特殊さに酔っていたりというのは、論外だ。

もちろん僕自身、そのような世界はまったく見えも聞こえもしないし、憧れもない。そん

もっとみる
二丁目にセッション・バーがあった

二丁目にセッション・バーがあった

夕べ二丁目を歩いていたら、とあるビルの地下にあった店のことを思い出した。二丁目にあった、セッション・バーのことだ。

若い人たちにこんなことを話したら、びっくりしてもらえるだろうか。二丁目のど真ん中に、飛び入りでギターを弾いたりドラムを叩いたりできる店があった。

ここ数年、楽器をやる若い方とお話をさせてもらうことが多くなった。そして僕もまた、人前で演らせてもらう機会をいただくようになった。二丁目

もっとみる
巣立ちを待ち続けた人

巣立ちを待ち続けた人

知り合ったのは、もう20年以上前になる。僕は25歳、彼は35歳ほどだったろうか。

当時、彼には少し年下の恋人がいて、そちらは確か当時30歳過ぎぐらい。僕からすると少し年上ということになる。

彼は僕のことを気に入ってくれていたのだと思う。当時の恋人さんを伴って、僕の済んでいる街まで遊びに来てくれて、一緒に居酒屋で食事したりカラオケに行ったりした。

人をびっくりさせるのが好きな人で、待ち合わせに

もっとみる
校長先生に似ていた僕

校長先生に似ていた僕

先日、ある若い人と話していた。彼とは知り合ってもう一年以上経つのだけど、ふと思い出して気にかかったことがあった。

僕と初めて会った時、たいそう狼狽していたように見えたけど、自分の気のせいだったんだろうか。それとも僕が何か、怖がらせるような振る舞いをしてしまっていたんだろうか。

「つっちーさん、僕が中学の時の校長先生にそっくりだったんです」

中学時代のある日、彼は校長室に呼び出されることになっ

もっとみる