マガジンのカバー画像

お片づけ生活

16
運営しているクリエイター

#お片づけ

断捨離で人生が変わる。見たくない自分まで収納してはいけない。

断捨離で人生が変わる。見たくない自分まで収納してはいけない。

強みを活かして気ままに生きる伝道師ヾ(o´▽`)ノ゙
『心と脳の断捨離』のMAKI(マキ)です!
強み発見コーチをやってます。

最近は、ストアカで初心者向けのお片づけ講座を開催しています。

今年は自粛期間という流れから、世間では未だかつて無いほどの、断捨離ブームが起きてますが、皆さんも断捨離しましたか?

ナゼ、このタイミングで日本中の人達は、「モノを手放す」ということをしてるのでしょうか。

もっとみる
断捨離。手放すことは、大切なものを残すこと。

断捨離。手放すことは、大切なものを残すこと。

昨日、家の押入れの断捨離をはじめました。

片付けを教えてるくせに、
意外と捨てる物が出てきました💦
以前は必要だったものが、
今の私には不要、てことがあるんですよね。

人は常に成長してるので、
考え方や、使う物も変わってきます。

そして、結構気づいてないけど、
私たちは、毎日のように、家に物が増えていきます。
なので、定期的に断捨離しないと、増え過ぎたモノ達に部屋は支配されてゆく…。

もっとみる
片付けられないのは、習ってないから。ただそれだけ。

片付けられないのは、習ってないから。ただそれだけ。

強みを活かして気ままに生きる伝道師ヾ(o´▽`)ノ゙
『心と脳の断捨離』のMAKI(マキ)です!
強み発見コーチをやってます。

お片づけ講座をやり始めて、受講生の方からレビューを沢山いただいてます。

その中でも目立つのは、
『肯定してもらって嬉しかった』
『できる気がししてきた』
というようなこと。

私も昔そうでした。
片付けられない自分って、
きっと周りから否定されてると思ってるし、
自分

もっとみる
片付けできない理由は、本人の知らないところにある。

片付けできない理由は、本人の知らないところにある。

片付けができないと思ってる人は、こう思ってることが多いです。

・生まれつき、片付けできない
・親が片付けできないから、私もできない
・片付けできない性格
・忙しいから

実はこれらは「できない理由」ではないんです。

原因まったく違うところにあるのです。
しかし、たいていの人はそれに気づいていません。

これを今回は「見えないハードル」と表現します。
人がハードルを飛び越えていけるのは、そこにハ

もっとみる

お片づけをすると、嬉しい事が起きる!

知らない人は勿体ない。
お片づけをすると、思いもよらない素敵なことが起きます。

私がお片づけに伺ったお家も、
講座に参加した後でお片づけを実践してみた方も、
その人が望む方向の『嬉しいこと』が起きるんです。

「片付いてスッキリした」ということではなく、
片付けと関係なさそうな、「他の事」で良いことが起きます。
良い空気が通って、運気が巡って、道が開けたってことですね。

これ実は、タダなんとな

もっとみる