マガジンのカバー画像

学校教育に関するあれこれ

39
運営しているクリエイター

2023年5月の記事一覧

教科書の価値と、使いこなすということ~教科書を自動車に例えて考える~

教科書の価値と、使いこなすということ~教科書を自動車に例えて考える~

「教科書めっちゃよくできている」

 教材研究をしていて、ふと思ったわけです。

 そんなことをきっかけに、教科書について考えたことを書き留めておきます。

1 教科書の価値に改めて気付く

 例えば小学校3年生の社会科の教科書。
 最初に学ぶ、子どもが自分が住んでいる地域や市区町村の様子を捉える単元を挙げてみます。

「教科書に載っているのは、子どもが住んでいるところ以外の地域なので、どう扱えば

もっとみる
ある小学校教員の判断時の脳内をnote整理~子どもが話しかけてきた場面から対応まで編~

ある小学校教員の判断時の脳内をnote整理~子どもが話しかけてきた場面から対応まで編~

「せんせぇ~、プリント余りました」

と言って1枚のプリントを持ってきた1人の女の子、Aさん。

もし、あなたが小学校3年生の担任の先生なら、Aさんにどう対応しますか?

すぐ受け取ってあげればいいじゃない、というご意見。

もちろん、それが自然です。

ただ、学校や学級という場で、子ども1人1人を育てようと思うと、そればかりがベストとも言い切れません。

今回は、小学校で勤務している際のある一場

もっとみる