マガジンのカバー画像

つぐみ | noteで綴る

153
インプットとアウトプットのベストな割合は、2 : 8。 あれ、アウトプットってどうやるの? …………そうだ!!!! noteでアウトプットしてみよう。 つぐみの日常を綴った一…
運営しているクリエイター

#読書感想文

「言うだけ」は何も役に立たない。*致知1月号感想

「言うだけ」は何も役に立たない。*致知1月号感想

こんにちは、つぐみです。

はじめに

致知とは

致知出版社からの出版されている
月刊誌のこと。

致知出版社から出ている書物には、
1日1話、読めば心が熱くなる365人の仕事の教科書などがあります。
電車内の吊り広告などで見た方もいるのではないでしょうか。

1月号感想アドバイスをくれなくていいから一緒に行動してくれる人だけに集中しろ

信念をもって行動し、
それが正しいことなら
同じような考

もっとみる
シンプルだけど深く思考する*5W1H思考の感想

シンプルだけど深く思考する*5W1H思考の感想

こんにちは、つぐみです。

シンプルに結果を出す人の5W1H思考という本を読みましたので、感想。

全体を通して、言ってることは目新しいものはなかったですが、5W1Hをうまく使いこなせれば、思考の幅が広がるよ!というhow-to本でした。

思考の考え方については、「7つの習慣」や「1440分の使い方」、「仕事は楽しいかね」という自己啓発系の本の本質と同じことが書いてあったので、自分のいくべき方向

もっとみる
いい人生だったと言うために生まれてきた*致知12月号感想

いい人生だったと言うために生まれてきた*致知12月号感想

こんにちは、つぐみです。

はじめに致知とは

致知出版社からの出版されている
月刊誌のこと。

致知出版社から出ている書物には、
1日1話、読めば心が熱くなる365人の仕事の教科書などがあります。
電車内の吊り広告などで見た方もいるのではないでしょうか。

12月号 追悼稲盛和夫去る令和4年8月24日、稲盛和夫氏(以下稲盛氏)が亡くなられました。

稲盛氏は、致知出版さんとの縁も深いようで、12

もっとみる
ハコヅメ22巻*感想

ハコヅメ22巻*感想

こんにちは、つぐみです。

ハコヅメ最新刊読みました。

ハコヅメの作者・秦三子さんは、元警察官。
元警察官による警察マンガです。

今回、印象に残ったのは、SNSの書き込みの話。

事件に巻き込まれた警察官に対して、

「警察官が仕事で怪我したり死ぬのは当たり前」

「なんだ、仕留められなかったのか」

「仕事中ぼーっとしてた税金泥棒の婦警なんて死んでもいい」

その警察官がネットの書き込みを見

もっとみる
ビジネス・自己啓発TOP5

ビジネス・自己啓発TOP5

こんにちは、つぐみです。

10/27〜11/9は読書週間マンガ編、小説編は紹介しましたので、
今回は、ビジネス・自己啓発編です。

マンガと小説は、ジャンルとして比較的わかりやすかったんですが、他のジャンル分け、むずっ!!!!
ということで、個人的観測で分けてますので、
そこのところは、ご了承願います(*´∀`*)

ビジネス・自己啓発TOP57つの習慣 スティーブン・R・コヴィー著

最初は、

もっとみる
You are what you eat.*パンと牛乳は今すぐやめなさい感想

You are what you eat.*パンと牛乳は今すぐやめなさい感想

こんにちは、つぐみです。

パンと牛乳、3週間やめてみよう!のきっかけとなった本、読み終わりましたので感想を。

パンと牛乳をやめるとはパンをやめるといっても

パンといえば、食パン、菓子パン、サンドイッチなど、ダイレクトにパンを使ってくれていたらわかりますよね!

挑戦失敗にも書いたように、揚げ物もパンをやめる際にはやめる食材に入ってるんですよ。

はい、パン粉ですね。
わたくし、うっかりしてま

もっとみる
好きな小説TOP5

好きな小説TOP5

こんにちは、つぐみです。

10/27〜11/9は読書週間読書週間なので、ジャンルごとにTOP5を紹介していきたいと思います。

今回は小説編です。

好きな小説TOP5「花」 金城一紀著

金城一紀さんといえば、「SP」や「奥様は取扱注意」などの脚本の原案者さん。

対話篇の短編集の一つ。
大沢たかおさん、柄本明さんで、映画されました。(わたくし、まだ見れてませんが)

血のつながりがなくても、

もっとみる
責任は自分にあるということ*致知11月号感想

責任は自分にあるということ*致知11月号感想

こんにちは、つぐみです。

はじめに致知とは致知出版社からの出版されている月刊誌です。先月号の感想はこちら。

致知出版社から出ている書物には、
1日1話、読めば心が熱くなる365人の仕事の教科書かあります。

電車内の吊り広告などで見た方もいるのではないでしょうか。

印象に残ったのは我々にも責任がある

これからの日本が心配だと言われる人はたくさんいると思います。
その中で、「自分にも責任があ

もっとみる
淡々と語る中に情熱あり*天災と日本人の感想

淡々と語る中に情熱あり*天災と日本人の感想

こんにちは、つぐみです。

本友達のTさんより、おすすめされた
天災と日本人。

書いたのは、

天災は忘れた頃にやってくる

というフレーズを残した寺田寅彦さん。

一度は聞いたことありますよね?

Wikipediaにもそう説明があります………

が、しかーし!!!!
天災と日本人にはそんなフレーズで出来ません!!!!

そういうニュアンスは出てきますが、
寺田さんは、一言も言ってなかった(;

もっとみる
「書く」ことで感性が磨かれる*書く習慣 感想

「書く」ことで感性が磨かれる*書く習慣 感想

prime readingにて
こんな本を発見。

でもなー、
習慣にするためには、すこーし頑張ったりしなきゃいけないんでしょ⁈
もう少し元気になったら読もう。

と先延ばしにすること早2ヶ月。

2ヶ月まえの書く習慣に書いてあった言葉を
送りたい。

明日やろうは馬鹿野郎だ!

この本の著者であるいしかわゆきさんの
伝えたいこと、

つべこべ言わず、
とりあえず、書きなさい!!!!

はい、

もっとみる
読書は何者にも与えられた平等の権利*致知10月号感想

読書は何者にも与えられた平等の権利*致知10月号感想

こんにちは、つぐみです。

致知とは、致知出版社からの月刊誌です。
今回は、10月号。

雑誌の〇月号って、売ってる月の翌月になる不思議。

致知出版社から出ている書物には、
1日1話、読めば心が熱くなる365人の仕事の教科書

があります。
おそらく、電車内の広告で見かけた方もいるのでは⁉︎

ところで、なんで致知?と思った方!!!!
鋭いっ!!!!
そうなんです。

これ実は………

会社での

もっとみる
どちらも正しいという考え方*メンタル強め美女白川さん感想

どちらも正しいという考え方*メンタル強め美女白川さん感想

こんにちは、つぐみです。

Twitterで話題となり、
深夜枠で、ドラマ化もされた
メンタル強め美女白川さん

白川さんの自己肯定感半端ない!!!!
でも、白川さんのいう、
私「も」あなた「も」素晴らしいという
考え方には目がうろこ(´⊙ω⊙`)‼︎

そうか、
AかB、AとBではなく、
AもBも両方という考え方をしてもいいんだなぁと。

これって、自分主体で物事を考えるために必要な考え方だなと

もっとみる
周りを巻き込んで物事はなりたつ*致知9月号感想

周りを巻き込んで物事はなりたつ*致知9月号感想

こんにちは、つぐみです。

致知出版社を知っていますか?
人間学を探究するという出版社らしいです。
(Wikipediaより)

その出版社の月刊誌、致知9月号について、
心に残ったフレーズと感じたことを
書いていきます。

このフレーズが心に響いたのは、
9月号のテーマである
「実行するは、我にあり」
つまり、実行すると「決意」し、
行動に移すのは自分自身。

ですが、このフレーズには、
それと

もっとみる
ダイエットは、生活の一部。〜本を実践したみた話〜

ダイエットは、生活の一部。〜本を実践したみた話〜

こんにちは、つぐみです。

ノートにメモとか書込みしていると
「まめだね」と言われるのですが、

ぜんっぜん、まめじゃないし、
ものすっごい、めんどくさがりや。
選択肢の中で最も「自分」が楽な方法を
選んでるだけ。

つぐみにとって、
「書く」ことは苦でもなんでもなく、
むしろ好き。
スマホやPCで打ち込むより、
書いて整理するタイプなだけ。

逆に、
運動、特に筋トレが苦手。
歩いていると、考え

もっとみる