マガジンのカバー画像

仕事から自分を知る

48
日々の仕事の中で、苦しいこと、辛いこと、失敗したこと、嬉しかったこと、どんなことの中にも必ず自分を知るためのヒントがあるはず。奮闘しながら学びを掴む日常の記録。
運営しているクリエイター

#経験

原動力はどこから来るのか、不器用な自分を知る

原動力はどこから来るのか、不器用な自分を知る

 実は今年度で今の職場を離れる予定をしていて、上司にはそのことを昨年度のうちから伝えている。伝えたことで迷うことももうない。

どちみち今の職場ではキャリアを積むには限界があったので、3年で鞍替えはちょうどいいタイミングだと思う。ここで得られる経験は十分得られた。この3年で経験値が爆上がりしたのは間違いない。

今の職場に居続けて熟達度は上がるかもしれないが、専門職としての幅広い経験を積むには、こ

もっとみる
信頼は結果であり、関係の土台

信頼は結果であり、関係の土台

 職場の先輩が最近天狗になってきてる感じがあって、ヒヤヒヤする。私が心配することじゃないけど。

 仕事に慣れてくると、できることが増えてきて全能感を感じる機会も増えてくる。それはわかる。でも、天狗になると視野が狭まるので別の視点が見えなくなる。

 常に自分の決断や判断が最善かどうかを考えていないと、人は簡単にミスをする。ミスをしても自分以外のものに責任をなすりつける思考になり、簡単な解決策にも

もっとみる
記録って防弾チョッキか安全ロープか

記録って防弾チョッキか安全ロープか

 仕事でクレームがつくと知ったら一瞬身構えるけど、正直恥じる仕事はしていないつもり。

 今日、取引先の担当から「もしかしたら上司から物言いがつくかも知れません」と善意の予告を受けた。実際にそれがあるかはわからない。時間がなく理由を詳しくは聞けなかった。

 こちらに反省すべきことは思い当たらないが、そういう言われかたをするとやはり身構えてしまう。身構えると一気に疲労を感じるし、不快だ。

 でも

もっとみる
誰かの意思に従うことと、その向こう

誰かの意思に従うことと、その向こう

 消耗品の価格高騰で、職場のコピー用紙にとうとう消費制限がかかった。物価高がこんなところにも波及している。なんだか物悲しい。同時に、トイレットペーパーでなくて良かったと思った。

 そう思うと、なぜトイレットペーパーではなくコピー用紙なんだろうと疑問が出てきた。制限する物を決めたのが誰かは知らないけれど、決めた人の価値観が反映されている気がしてならなくなった。

 私はこれまで、贅沢はしてこなかっ

もっとみる