マガジンのカバー画像

多分、思考中毒

52
渦巻く考えを整理するため、 吐き出しています。
運営しているクリエイター

#音楽

人間力は「説明の巧さ」に表れる。

人間力は「説明の巧さ」に表れる。

最近テレビを見ていてすごく勉強になったことがあった。
MISIAの代表曲「Everything」のコード進行のテクニックについてだ。

説明はアレンジを担当した富田ラボさんと「モテキ」など映画やCM 等の楽曲提供をしている岩崎太整さんのお二人。
岩崎太整さんの分析も分かりやすかったのだけれど、ほほーぅと唸ってしまったのが富田ラボさんの話だった。

作曲者から曲を預かると、まずはメロディのみを抜き出

もっとみる
コロナとフェス

コロナとフェス

先日のフジロックyoutube配信では大いに楽しませてもらった。
バインが2回観られたのはラッキーだったけれど、どうせ行けないんだからとたかを括ってArlo ParksとDinosaur Jr.をマークしてなかったとか愚かすぎる自分を呪った。

ここ近年で久しぶりに刺さったArlo Parksだったのに。
来年は来ない気がする。
Dinosaur Jr.だって2009年以来なんだし、当分出ないんじ

もっとみる
LOST IN TIMEというバンドが今の時代に出ていたらまた何か違っていたと思うのに。

LOST IN TIMEというバンドが今の時代に出ていたらまた何か違っていたと思うのに。

自分が使っているコンポはMDがついているやつ。
高校生の時に、当時5万円強するSONYのコンポを、ばあちゃんにねだって買ってもらった想い出の品。

NET MDとか言ってやっとPCに繋がるようになってきた頃のやつで、当時最新のモデルだったんだよね。

これがまだまだ現役、その頃にMDに入れた曲とか友達が作ったプレイリストとかたまに聴くのが楽しい。

もちろんCDも沢山持っているんだけど、MDに入れ

もっとみる

グッドバイ/サカナクション

サカナクションの中で一番好きな曲はこの曲です。
自分はサカナクションの筋金入りのファンの方々(魚民)ほど熱量を持って聴くことはできていないと思います。

なので、多分魚民の方々からはこの曲を一番に選ぶのは珍しいと思われてしまうかもしれないのですが、
この曲のメロディや歌詞は一郎さんが書いた曲の中で一番自分にすっと入ってくるものがあるし、自然体な曲のような気がしています。


この曲を聴くと少し悲し
もっとみる

BREAKTHROUGH

この曲は、個人的に「Chronology」と言うアルバムの印象がとても強く、
「Chronology」自体が、16枚目のシングル「BREAKTHROUGH」までを集めた、シングル盤のベストアルバムと言う唯一無二の一枚。

『BREAKTHROUGH』はそのアルバムの一曲目、疾走感あふれる中に、往年の曲名が田中さんお得意の言葉遊びで散りばめられています。

この曲を深掘りするようになってから、
特別
もっとみる