見出し画像

【豊田市のパーソナルトレーナーが教えるふかし芋の作り方】

今日の話はレンジで作れる簡単レシピ


こんにちは!!


豊田市パーソナルトレーニングジム

B'ALLYSビーアライズ)の

パーソナルトレーナー長井です。



先日、サツマイモダイエットにも

健康にもいいですよ!!


そんな記事を書いたのですが


今回はそんなサツマイモの

調理方法の1つをご紹介です!!


前回の記事はこちら


身体にいい取り組みでも

あまりに手間がかかったり難しかったりすると

続かないし、心が折れてしまいますからね。


そうならないためにも

簡単に見ていきましょう!!


【まずは、輪切り】

画像2


こんな感じで



厚みは好みによりますね!!


先っちょの方は若干斬りづらいので

そこは細心の注意を払っていただきたいものです。


【ラップとクッキングペーパー】


画像3


包丁意外に必要の物はこれだけです。
(ラップの芯ではない)

まずはラップを電子レンジに敷き


その上に水で濡らした

クッキングペーパーを敷きます。


その上に輪切りにした

サツマイモの均等に載せ


またまた濡らしたクッキングペーパーを敷き


最後にその上に

サランラップを被せて終わり!!


簡単この上ないのです・・・


【甘味と加熱時間】


画像4


低温で長時間の方が、酵素の働きが強くなり


より甘味が増していきます。


なのでオススメは


しっかりした甘味

↓ ↓ ↓



ほどよい甘味でパッと作りたい

↓ ↓ ↓



こんな使い分けがオススメです!!


関連記事はこちら


【まとめ】


今回はレンジで作れる

ふかし芋の簡単レシピについてお話しました。


正直レシピと言うほどの物でもありませんが



だって皆さん、日々忙しいのですから。


手軽で甘くておいしくて

なのにダイエットや健康にもいいなんて


取り入れない理由を探すのに

僕は大変苦労しております。


主食の置き換えやお弁当のおかずなんかにも

かなりオススメですので


ぜひお試しください!!


【店舗情報】

内装 保存版


豊田市駅から車で10分

岡崎市みよし市安城市からも

車で20分ほどの位置にある


豊田市のパーソナルトレーニングジムです。



これらにお悩みの方は

お気軽にお問い合わせ下さい。



体験のご予約はこちら
アクセスやSNSリンクはこちら
~入店からの流れ編~
~カウンセリングとトレーニング編~
HP
2店舗のトレーナー出勤表はこちら
読んでおきたい記事まとめはこちら

【 営業時間 】

当店の関連記事はこちら

#我が家の秘伝レシピ

#スキしてみて

この記事が参加している募集

#スキしてみて

524,761件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?