マガジンのカバー画像

小説家川井利彦の気まぐれ日記

112
小説家の私が日々感じたこと、最近思ってること、ちょっと考えていることを、自由に取り留めなく配信していきます。
運営しているクリエイター

#メンバーシップ

noteメンバーシップ「ストメン」始まって早1ヶ月

noteメンバーシップ「ストメン」始まって早1ヶ月

今回は「noteメンバーシップ「ストメン」が始まって1ヶ月」についてお話します。

本題に入る前にお知らせをさせてください。

◎noteメンバーシップ「ストメン」ではメンバー募集中!

プランは3つ!

どのプランでも私の小説が読み放題となっております。
プランごとに様々な特典をご用意しております。

あなたのご参加をお待ちしております。

◎小説「本からの手紙」がアメージング出版から絶賛発売中

もっとみる
足を使うことの重要性!

足を使うことの重要性!

今回は「足を使うことの重要性」についてお話します。

本題に入る前にお知らせをさせて下さい。

◎noteメンバーシップ「ストメン」参加メンバー募集中!

プランは3つ!!

どのプランも私の小説が読み放題となっております。

ぜひ一度ご覧ください。

◎小説「本からの手紙」が絶賛発売中!

著者、第二作目にして、初の書籍化。
本の中に残された一文からすべては始まる。

よろしくお願いします!!

もっとみる
noteメンバーシップ「ストメン」開始から1週間。やっぱり集客って難しい!

noteメンバーシップ「ストメン」開始から1週間。やっぱり集客って難しい!

今回は「noteメンバーシップ開始1週間後の報告」についてお話します。

本題に入る前にお知らせをさせて下さい。

◎noteメンバーシップ「ストメン」ではメンバー募集中です!

プランは3つ!

全てのプランで私の小説が読み放題となっております。

読者参加型の楽しめるメンバーシップを目指しています。

興味のある方はぜひ一度ご覧ください。

○ストメン開始から1週間が経ちました

noteメン

もっとみる
逃げてもいい!?

逃げてもいい!?

今回は「逃げてもいい!?」というお話をします。

本題に入る前にお知らせをさせて下さい。

◎noteメンバーシップ「ストメン」で私の小説が読み放題!

プランは2つ!!

どちらのプランも私の小説が読み放題となっております。

ぜひ試し読みから初めていただき、興味がありましたらご参加をお待ちしております。

▼試し読みのオススメはこちら

◎小説「本からの手紙」が絶賛発売中!

著者、第二作目に

もっとみる
PDCAサイクルではなく「DDCA」サイクルへ。「noteメンバーシップ」目標数値と撤退ラインを発表!

PDCAサイクルではなく「DDCA」サイクルへ。「noteメンバーシップ」目標数値と撤退ラインを発表!

今回は「とにかく行動あるのみ」についてお話します。

本題に入る前にお知らせをさせて下さい。

◎7月13日開始「noteメンバーシップ 小説家川井利彦 ストメン」が始まります!

プランは2つです。

どちらも私の作品が読み放題となっています。
まずはスタートプランから!

◎小説「本からの手紙」がアメージング出版から絶賛発売中!

著者、第二作目にして、初の書籍化。
本の中に残された一文からす

もっとみる
【危機感】集客どうする!このままじゃ集まらない!

【危機感】集客どうする!このままじゃ集まらない!

今回は「集客をどうするか」についてお話します。

本題に入る前にお知らせをさせて下さい。

◎7月13日から「noteメンバーシップ」が始まります!

月額100円から!
他にも多数のプランをご用意する予定です。

◎小説「本からの手紙」がアメージング出版から絶賛発売中!

著者、第二作目にして、初の書籍化。
本の中に残された一文からすべては始まる。

ぜひ一度読んでみてください!

◎小説「天上

もっとみる
私は小説家として生き残れるのか?

私は小説家として生き残れるのか?

今回は「クリエイターとして生き残れるのか?」についてお話します。

本題に入る前にお知らせをさせてください。

◎新作小説「世界から本が消えた日」が公開中!

「2040年、この世界から紙の本が姿を消した」

ぜひ一度読んでみてください!

◎小説「本からの手紙」がアメージング出版から絶賛発売中!

著者、第二作目にして、初の書籍化。
本の中に残された一文からすべては始まる。

本書のテーマは『過

もっとみる
コミュニティを強化することの重要性

コミュニティを強化することの重要性

今回は「コミュニティを強化することの重要性」についてお話します。

本題に入る前にお知らせをさせて下さい。

◎新作小説「世界から本が消えた日」

「2040年、この世界から紙の本が姿を消した」

ぜひ一度読んでみてください!

◎小説「本からの手紙」がアメージング出版から絶賛発売中!

著者、第二作目にして、初の書籍化。
本の中に残された一文からすべては始まる。

◎小説「天上の絵画」が好評発売

もっとみる
「noteメンバーシップ」について

「noteメンバーシップ」について

今回は前回に引き続き「noteメンバーシップ」についてお話します。

本題に入る前にお知らせをさせて下さい。

◎新作小説「世界から本が消えた日」を公開中!

「2040年、この世界から紙の本が姿を消した」

ぜひ一度読んでみてください!

◎小説「本からの手紙」がアメージング出版から絶賛発売中!

著者、第二作目にして、初の書籍化。
本の中に残された一文からすべては始まる。

よろしくお願いしま

もっとみる