かなみん。

2022.9.30 「The Having」と出会い 学び、実践しそこでの体験・実感…

かなみん。

2022.9.30 「The Having」と出会い 学び、実践しそこでの体験・実感を 「Having note」として 書き記していく軌跡、別名「深堀」note

最近の記事

自分との関係性 3/15

・切り替え、切り替わり ・自然な流れ ・静けさの中の爆速スタート 2024/3/15 本日は天赦日×寅の日×一粒万倍日 という最強大開運日ですね! どう活用するかは人それぞれですが 中々踏み出せなかった一歩を踏み出す、 スタートさせるのにもってこいな日だと 感じています✲ m(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)m そして 3/20の春分 宇宙元旦の直前ということで 今日スタートさせると同時に 3/20までに様々な断捨離が必要だと思い、私は今までの古い思考パターンや過去から推測

    • 振り返り・新たな目標設定「書き方公開」

      2023.7.2 18:35 いつも以上に振り返りを。 そして、一気に制限なく開花を。 今日はお気に入りのカフェへ行き やる事は決まっていたので iPadを取り出し、さぁ作業だ! と、その時 「振り返り、そして新たな目標設定」 ふと、そう思ったので 予定変更して6月の振り返りと 7月の目標と計画に取りかかりました。 本来6月の振り返りは6月末 7月の目標設定も6月末 が理想だと思うのですが 私は毎月直感で 「あ、今だ」に従って 今日みたいに突然書き始めま

      • 現在(いま)の自分が過去の自分にそう思っているのなら

        2023.06.29 16:46 あの頃の自分だったら、、 ふと、今思ったことを そのまま書こうと思う。。 最近は前回の記事に書いた通り 「自分の書斎」 が出来たおかげで カフェにも行かず 部屋に引きこもっていたのですが 今日は散歩がてら 近くのミスドにやって来ました٩( ´ω` )و 好きなドーナツを食べながら 美味しいコーヒーと一緒に 読書をするという幸せ時間。。 、、、 美味しいコーヒーと一緒に読書って なんか日本語おかしいですよね笑 ここで、女子

        • 呆気なく叶ってしまった夢のお話

          え?こんな感じで? 簡単に叶っちゃったの?? いつも「ある」に 意識を向けるHavingや 出したものが返ってくる エネルギーの法則を中心に 願望実現や人生の変化を 実験中のかなみん。ですが 今回 あれ?こんな簡単に? え!もう一回! もう一回別の夢を叶えてみたい! ってことで なぜこの夢は叶ったのかを 振り返っていこうと思います。 まず、叶った夢とは 自分の書斎が欲しいこれです⸜(*˙꒳˙*)⸝笑 ちなみに今までは ダンボールサイズの ミニ折りたた

        自分との関係性 3/15

          効率化 無駄な時間

          2023.4.15 今自分は【無駄なこと】を しているのかもしれない 【無意味なこと】を しているのかもしれない 効率化を求めて生きてきて 何度も失敗して挫折した過去から 今は【効率化】の「こ」の字も ないぐらいボランティアのような 直接お金にもならないようなことに ほぼ毎日時間を費やしている現状 最近も言われたことば 「お金にならない事をして時間の無駄」 「それが何になるの?」 「やって意味あるの?」 この問に関して 確かに、 普通はそう思うよなぁっと

          効率化 無駄な時間

          #13 ある日突然ベストのタイミングで合図が来る

          2023.1.22 遂に来ました 「今だ!」っていう合図が。 以前資格のお話をしたのを 覚えていますでしょうか? 去年の10月15日に 色彩心理学のカウンセラーを目指して 第一ステップとして取った資格があり この時は 「アドバイザー3級」 という資格でした この資格だけでも人間関係や 価値観の違いをしっかり学ぶことは 可能だったのですが 仕事にするには、次の 「インストラクター2級」 という資格が必要でした すぐ取るかどうかで躊躇し なんかモヤモヤする

          #13 ある日突然ベストのタイミングで合図が来る

          #12 キーワードは#お母さんとの関係

          2023.1.6 皆様あけまして おめでとうございます(*^^*) 今年もよろしくお願い致します! 去年はInstagramに このような抱負を書いていました 「たった一つのきっかけで180度変わる」 The Havingという本に出会い noteを自分の記録として 更新しだしたのも 変わる一つのきっかけでした どれだけ地味な行動でも 目に見える結果にならなくても 全ては上手くいっている そんな感覚で2023年を迎えました そして、今年の抱負というか 目標を

          #12 キーワードは#お母さんとの関係

          #11 お金は○○と交換するもの

          2022.12.14 今日は絶対ここのカフェに行って その後、この本を買う ってのが今朝浮かんできたので即行動 まずは大好きなスコーンと 美味しい紅茶が飲める表参道のカフェへ お支払いの時に突然 一気に幼稚園の頃の 一場面を思い出しました みんなで作った折り紙や 工作した作品を並べて その作品を商品として 牛乳瓶の蓋に数字を書いたものと交換 そう、【交換】っていう言葉が 強く入ってきました お支払いをする時 (何かを買っているにもかかわらず) 無意識に今あ

          #11 お金は○○と交換するもの

          #10 切り替え時期【スイッチの入れ方】

          2022.12.1 11月最後まで身体が動かず 30日に1日かけてだらだら荷造り ギリギリ新幹線に乗れて 夜に無事関西入り その日もダウンでしたが 12/1 毎月月初は親友ちゃんと 月初参りに行くので 半ば強制で切り替えが出来ます そして、その瞬間が訪れました 箕面の滝を見に行き ギリギリまで近づいて 親友ちゃんと黄昏ていました その時 「カチッ」 「あ、切り替えれた」 私のどこかに スイッチがあったらしく 今回は滝を見て 上手く切り替えが出来ました

          #10 切り替え時期【スイッチの入れ方】

          #9 目の前が

          2022.11.29 最近は全くの無気力さ どうしたのでしょう 仕事もせずに、勉強もせずに 「食べて、寝ての繰り返し」 と口に出せば 現状もまさしく ただ食べて、ただ昼も夜も ひたすら寝ての繰り返し 日中動かない、考えない分 食事量も減ってきた 食べるより寝てたい そしてそれを叶えている自分 ひたすら毎日寝ている 今で半月くらいか? どんどん減っていく生活費 誰にも相談出来ない、する必要がない 全て自分の問題だから 目の前が真っ暗だ

          #8 空白の2週間 しかし振り返ってみれば

          こんばんは(*^^*) 11/1から関西入りして はや2週間が経とうとしています 東京とはまた違った日常で バタバタと過ごしていたら まさかの、、 Havingが 出来ていないことに気づき、、 そして、プチラッキーも 見逃していることに気づき、、 Havingを知る前と同じ ただただ忙しく過ぎる日々を 過ごしてしまっていました 習慣化出来ていなかったことに 少しショックを感じながらも 気づいた瞬間から Havingを再開しました しかし振り返れば 好きな

          #8 空白の2週間 しかし振り返ってみれば

          #7 ふと、しみじみ幸せだと思ったこと"そういえば"

          2022.11.1 こんばんは(*^^*) 月末はバタバタの 今は東京から大阪に来ています( _ ˙꒳​˙ )_ 1日は月初参りで 親友ちゃんと八坂神社へ 行ってきました(*^^*) 天気は雨で少し寒かったですが 雨のおかげで緑の葉っぱたちが 全力でキラキラしてて すごく神秘的で癒されました! Havingを始めて 空を見たり、月を見たり 雲を見たり、木、花を見たり 毎日どこにでもある素晴らしいものを どれほど見過ごしていたことかと 痛感しながら "今、

          #7 ふと、しみじみ幸せだと思ったこと"そういえば"

          #6 Havingで初めて資格を取ってみた、答えはNO?

          2022.10.15 こんばんは(*^^*) 今回は10月14日、15日の講習で ある3級の資格を取ったのですが これが人生で初めての資格でした 嬉しくて嬉しくて 早く実践してみたいなぁ って考えていると 講義の最後に 次のインストラクター2級を すごく勧められました 私はすぐNOともYESとも言えず 心がもやもや 一瞬お金の問題が頭をよぎりました 3級の受講料より 7倍の金額だったからです でもきっとそこじゃない 得たいもの、情報は どんなに高くても

          #6 Havingで初めて資格を取ってみた、答えはNO?

          #5 28歳にして初めてディズニーに行って分かったこと

          2022.10.20 こんばんは(*^^*) 今回初めて東京ディズニーシーへ 行ってきたので、それをnoteに 書いていきたいと思いますペコリ(.. )♡ ディズニーリゾート って夢の国ですよねd(˙꒳​˙* ) そしてHavingって 「今持っているもの、あるもの」 「今ここを感じる」なので 非現実的なディズニーシーは Havingに持ってこいな空間でした! そしてなにより みーーーーーーーんなが 温かいんです( _ ˙꒳​˙ )_ 手を降ってくれて 振

          #5 28歳にして初めてディズニーに行って分かったこと

          #4 お金を支払う時に意外だったこと

          こんばんは(*^^*) 最近noteの更新が 出来てなかったのですが もーーーーいろんな事があり、、笑 時系列がバラバラになりますが 一つずつ書いていきます! 2022.10.19 とうとう来ました!! 大きいお支払いの時が、、! 振込だったのですが 金額は約50万円 これで今月だけで合わせて 100万のお支払いに達しました( 'ω')焦 自分にとっては大きい金額なので ドキドキするかな?後悔するかな? とかいろいろ思ってたのですが まず振込む時に 「こん

          #4 お金を支払う時に意外だったこと

          #3 ぷちぷちラッキー

          2022.10.18 こんばんはd(˙꒳​˙* ) なんと昨日、今日 大きい支払いかと思えば まだだったようで、、、 ドキドキしっぱなしです!笑 そしてそして 今日のぷちラッキー(•'╻'• ۶)۶♡ 朝クリニックに行ったら 会計時に「医者が作ったマスクです」 って3枚入×10セットも 頂きました( ◜ω◝و(و "笑 袋いっぱい入ってて なんだか嬉しかったですd(˙꒳​˙* ) その後お仕事で スタバに行ったのですが めっちゃベストな席があって でも

          #3 ぷちぷちラッキー