見出し画像

#144 有名な先生になると『遅刻』してもいい!周りから許される。

#仕事のコツ

ヨガを仕事にする前のこと。

ヨガが好きでもっと知りたいと
色んなヨガの先生のレッスンを受けに行ったり

講座を受けに あちこち行った。

その中で最近までずっとモヤモヤしている事が

私には ひとつあった。

雑誌でよく見かけるし、ファンも多いようで
この先生を追いかけて一緒に行動する生徒さんもいるような有名なヨガの先生。

この先生のヨガのレッスンを受けてみたいな!

私はまだ小さな
我が子を実家に預けて
自宅から会場までいつもより遠い場所へ

いつもより時間と交通費をかけて行った。

この有名な先生の講座での出来事です。

講座が始まる10分前になっても先生は来ない。

講座開始時間15分を過ぎても先生は来ない。

やっと姿を見せてくれたのは講座開始30分後。

悪びれる様子もなく、面白おかしく寝坊した話、

どうしても朝一番にシャワーを浴びて
自分のルーティンをしないと行動できないようで

朝一番のシャワー!この習慣は削れない!!
    そんな話で30分が過ぎた。

3時間の講座のうちの1時間

遅刻を待つ時間

遅刻理由で終わってしまった。

何が学べるんだろう!と
  楽しみだった私はがっかり。

しかーし!周りを見ると…

他の生徒さんは皆んな

その話を笑いながら
嬉しそうに聞いているように私には見えた。

そうか!有名、大御所の先生になると

遅刻しても許されるんだ!!

後からクラスに入るものなのかな?

本気でそう思ってしまいました。

あれから何年なったのか…。

今でもあの衝撃的な場面は頭に焼き付いてます。

でもモヤモヤはだんだん薄れてて、

なぜなのか??考えた。

・来ている生徒さんが幸せなら    
 それでいいのかも知れない…と思えたり、

・私も私で有名な先生に会いたい!という
   邪な気持ちがあったなーと
    今なら、笑ってしまう。

でも、、、

私は自分のレッスンでは
  始まる時間と終わる時間は守りたい。

ギリギリに会場に入ってレッスンしたくないし

生徒さんなら今日の調子を感じてから始めたい。

終わる時間も生徒さんのヨガの後の時間を思ってピッタリ終わるように心がけている。

そんな私も

ヨガをお伝えする仕事を
     長くヨガを続けていると…

いつの間にか会場に入る時間が

少しずつ少しずつ遅くなりつつあって

これはいかん!!

あの日の事を思い出して

新年度に向けて余裕を持って行動しょう!!

自分のお尻を叩くのでした。

それでは今日も心穏やかに

ポジティブでありますように。

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,351件

#新生活をたのしく

47,914件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?