マガジンのカバー画像

自分語り

89
戯言。ヲタクに終着することもある。 確実に黒歴史間違いなしだが、笑い飛ばせる日が来ることを願って綴っていく。
運営しているクリエイター

2022年3月の記事一覧

どこか遠くへ行きたい。

どこか遠くへ行きたい。

あと少しで新学期が始まる。
ありがたいことに、私は両親に大学へ通わせてもらっている。

でも、私は新学期が始まって欲しくない。

この長い春休みで怠惰な生活を送ったからということもあるが、
1番はあの孤独な環境に戻るのが嫌なのである。
そして苦手な勉強に追われる日々が続く。

この休み期間、大学の人と1人も会っていないし、
SNSでの連絡もしていない。
(履修についての事務的なものをしたが、グルー

もっとみる
恋人が欲しい!

恋人が欲しい!

自担がきのこ🍄になったも、自分語りも
久しぶりの更新になってしまった。
珍しく予定が立て込み、なかなか更新できなかった。

その中で、中高時代の友人2人と、約半年ぶりに再会した。
部活の同輩で、
久しぶりに会った2人は、
どちらともキラキラした大学生活を送っており、
私とはかけ離れた世界にいた。
2人とも恋愛をしており、1人は現在進行形で彼氏がいる。

羨ましい。と思ってしまった。
正直、女子校

もっとみる
SNSと友情

SNSと友情

先日、Instagramにあげたストーリーに
中高時代の友人からリアクションがあった。
私に会いたいということだった。

小学生〜高校生まで、
ずっとLINE以外のSNSは禁止されていた。
でも、ヲタクを本格的に始めた高校生の時に、
両親に内緒で、情報集めのためだけの所謂"ヲタ垢"をTwitterに作った。
そこで繋がったヲタ友もいるが、
彼女らとは"現場以外で絶対に会わない"と
決めてつきあって

もっとみる
"恋"ってなんだろう。

"恋"ってなんだろう。

今、私は"恋"しているのだろうか。

ここで言いたいのは、
"恋"をしているのがいいとか、
"恋"してないから枯れているとか、
そういう話ではない。

ヲタクをしているが、
「担当と付き合って結婚したい。」
と切実に願ったり、
そのような妄想したりしているわけでない。
でも、担当が結婚したら推し方が変わってしまうのかもしれないなーと思っている。

これは"恋"ではないと思う。

もう久しく"恋"を

もっとみる
人との関わり合い方。

人との関わり合い方。

散々書いてきている通り、
私はかなり人と関わるのが苦手だ。

相手に尽くしてしまうのである。
ただ、断るのが苦手で、相手の役に立ちたい!という気持ちのみで行動してしまい、
側から見れば相手にいいようにされているやつに
なっている。
こういう私みたいな人はおかしい、
こうなってはダメだということを言いたいのではなく、
ただ、自分は時々変に振り回されているというだけだ。

自分から提案したりすると流れ

もっとみる
ヲタクをやめたい。と思っている話。

ヲタクをやめたい。と思っている話。

感情ぐちゃぐちゃのまま、勢いのままに書いています。自分の気持ちを素直に書いています。
※気分を害される方がいらっしゃるかもしれません。

「#トラジャ重大発表インライ」
リアタイした。
デビューとまでは行かずとも、ツアー発表か!?
と思ったが、予想の斜め上を行った。

3月下旬からロサンゼルスで修行
無期限正直に言うと、
聞いた時に、体のいい左遷と思ってしまった。
圭人くんのことがあったので、デビ

もっとみる
つらい時に考えること。

つらい時に考えること。

人生は一度きりと言われているが、
この人生を歩むのは初めてじゃない。
私はそう考えている。

前の自分は辛かった時期(例えば受験やぼっち時代)
を乗り越えられていなかったと思う。
そしてまた振り出しに戻されている。
最後まで全うできるように、オプションをつけられて。
今の私はそれが依存先である"ヲタク"であると思っている。

前の自分が挫折してきたであろう地点を
ここまで何点も乗り越えてきた今の私

もっとみる