見出し画像

ヲタクをやめたい。と思っている話。

感情ぐちゃぐちゃのまま、勢いのままに書いています。自分の気持ちを素直に書いています。
※気分を害される方がいらっしゃるかもしれません。

「#トラジャ重大発表インライ」
リアタイした。
デビューとまでは行かずとも、ツアー発表か!?
と思ったが、予想の斜め上を行った。

3月下旬からロサンゼルスで修行
無期限

正直に言うと、
聞いた時に、体のいい左遷と思ってしまった。
圭人くんのことがあったので、デビューに繋がないかもしれないと思ってしまった。
だが、帰りを待っている。


ここまでくると、私の推しているGや自担に今後また何かしらあるのではないかと思ってしまう。

今少しヲタクの熱が冷めている。

光くんのことがあってから、色々見つめ直すと、
・SixTONESは元々一度(まだハマって間もないのに)
少し距離をとっていた時期もあったことから、
JUMPほど推していない。
・Travis JapanはLIVEに行けてないし、
テレビ等ちゃんと追えていない。
そして今回の無期限の渡米。
・HiHi Jetsはスプパラには行けないし、ちゃんと追えていない。
・19年組は熱心に追っているファンの皆様の足元にも及ばない。

今熱烈に〇〇ファンです!と言った感じではないのだ。

とは言いつつも、カレンダーはJUMPとSixTONESのものを取りに行く。
この間は「共鳴」を全形態フラゲした。
(だが、まだMVもメイキングも見ていない。
スマホに曲を取り込んで、そのままである。)

共鳴の写真、
Travis Japanのアクスタを買おうと思っている。

でもなんだか少し義務のような感じがある。
上手く言葉で言い表せないのだが、
(売上がどうのだからとか関係なく)
「買わなきゃ。」という気持ちになってしまっている。

やめたい。と書いたが、
少しヲタ卒しつつある自分を認めていないのには訳がある。

辞めると自分には何にも無くなってしまう。
このまま依存先を完全に失ったらどうなってしまうのだろうという考えから、ヲタクをしている。

なんで追ってるんだろう。と思ったことは
今回が初めてではない。
曲からパワーをもらったことも、
LIVEに行って楽しかったこともあるが、
ふとそう思うことがある。

もう少しリアルが充実していれば、
ヲタ卒できるのかもしれないが、
今はまだ無理そうである。

この5年間のヲタク生活は無駄だとは思わないし、
勇気をもらったり、楽しかったり、とプラスのことの方が多かった。
買ったものもどれも大切な思い出である。


私は常に未来を見据えた行動をしていない。
今が少しでも楽しければそれでいい。という考えを持っている。今人生が終わってもなんの後悔もない。

この先したいことも未練もない訳ではないが、
今までのそこそこ充実した生活で満足している。
ヲタクもそんな感じなのである。


この先どれくらいヲタクをしているかわからないが、今日ここで思うところを残しておく。


追記。
きょもきょも美術館。
思わずウルっときてしまった。
私がどちらを知るよりも前からの関係。
好きです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?