Iメッセージとふわふわ言葉を融合する ストラテラ服用日記605日目

またアサーティブコミュニケーションの話の続きです。昨日でこの主題は終わりと言いつつ、また書きます。
以前に書いたふわふわ言葉とI(アイ)メッセージはうまく融合すると、コミュニケーションが向上します。
ふわふわ言葉については以前書きました。

Iメッセージについてはこちらの記事をご参照下さい。


みんなが〇〇と言ってるから、というYOUメッセージだと角が立つ。
私の場合はこうだよ、とか私はこう思うな、などの表現だと相手に受け入れられやすい。

ふわふわ言葉の反対で「チクチク言葉」というのもある。
・「きらい」
・「うるさい」
・「やだ」
こういうのが典型。
Iメッセージでもこの「チクチク言葉」を使うと角が立つ。

なので、Iメッセージ+ふわふわ言葉が良いのかなと思う。

私は寒いのは苦手だな、とか、そういう言い方をされるとちょっと残念に思います、などなど。

そうすることで、自分の気持も伝えられるし角も立たない。
ふわふわ言葉に変換するのは、はじめはちょっと難しく感じるかもしれないが慣れればそれなりにできるようになるので大丈夫。

コミュニケーションスキルを向上させたいと思う方はぜひやってみて下さい!!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?