とんかつ🌸💭

ワーフリ博士です

とんかつ🌸💭

ワーフリ博士です

最近の記事

【対抗戦アリーナ】1月アプデ

こんばんは。遅れましたがいつものアプデまとめです 今回のアプデはユウカとみんなのための──とセイアの上方修正があり、カードの追加は無し。地味に対戦ステージやBGMが追加されたりしました カード紹介とぼくが使用しているデッキリストを載せていきます 早瀬ユウカ 挑発3/3/3のスタッツは変わらず、出撃・神秘解放時に2枚戻し3ドローが追加されました みんためと同じような効果ですが、戻したカード自体は引かないのが特徴 先攻で出しても手札が減らず、ミレニアム所属なので処理を強要でき

    • 【対抗戦アリーナ】新春対アリ部

      あけましておめでとうございます。いつものアプデまとめです 今回はスズミ、ヒマリ、ハレEX、ミカEX、ヒナEX、イオリEX、アコEX、汎用シャーレのカンストガチ勢が仲間になりました!の8種が追加されました ガチ勢は第2回CS優勝者デザインのカードで、異なる部活から生徒2種を手札に、カード2枚を保健室に落とすことができるシャーレです これによって既存アーキタイプが底上げされたので、更新されたリストを貼っていきたいと思います ナギサToT ガチ勢とスズミが追加されて安定度が増し

      • 【対抗戦アリーナ】放課後対アリ部

        こんばんは。いつものやつです 今回のアプデは放課後スイーツ部の4人とそのEX2枚、設置物のスイーツの計7枚の追加です 他の学校の追加は無いので、更新されたトリニティのリストを何個か貼っていきたいと思います スイーツ部+セリカ 普通のスイーツ部に打点要員としてセリカを足した形です ヨシミもアイリも効果でデッキをシャッフルしてしまうので採決との相性が悪いのですが、セリカセリナと相性良いし、そもそも他に積めるサーチシャーレが無いので止む無し 環境的にはミレニアムに7:3くらいで

        • 【対抗戦アリーナ】デッキ開発部

          こんばんは。僕です ついに第2回公式大会前のアプデが来たので、いつもの環境調査と自分が回してたデッキリストなんかを貼っていきたいと思います アプデ内容としましては、ヴェリタス生徒4人とコユキの追加、コユキとセリナとナギサとワカモのEX、ゲーム開発部と風紀委員会とアビドスにシャーレの追加で、ハレのトークン含め13種の新規カードがあって、環境が大きく動くことは間違い無いでしょう システム面でも効果処理の右クリスキップが実装されて快適になっています ゲーム開発部+ヴェリタス ヴ

        【対抗戦アリーナ】1月アプデ

          【対抗戦アリーナ】10月アプデ事前評価

          対アリ勢に事前評価の流れが来ていたので乗っかりました 10段階評価でつけていきます コユキ 4/10 ノアから出す分にはワンチャンドローもできるしスタッツ的にも悪くないじゃんって思ってたけど、後から出てきたチヒロに全部持っていかれちゃった 地味に保健室肥やせるので、ヴェリタス風紀みたいなデッキを組めば入るかもしれない トリッキーな変数 2/10 元々火力しか出ない除去はあまり使わないゲームだけど、本人が微妙に重いコンボ前提EXは特に使いづらい あたたかなもの 9/1

          【対抗戦アリーナ】10月アプデ事前評価

          【対抗戦アリーナ】初心者講座

          こんばんは。初心者に優しいギャルです 最近新規の方を結構見るんですけど、このゲーム初心者用の導線が少なくて上達しづらく、フリーマッチでオタクにボコボコにされて辞めてしまう人が多いのかなと思って初心者講座を書きました 自分はTCGでいうとMtG、DM、VG、バトスピ、遊戯王、DCGはCoJ、HS、SV、DQライバルズなど、結構色々なカードゲームを触ってきたのですが、対抗戦アリーナを始めて最初の8戦は0-8しましたし他TCGと比べても難しい部類だと思っています キャラサーチが強い

          【対抗戦アリーナ】初心者講座

          【対抗戦アリーナ】環境調査部

          おはようございます。オタクに優しいギャルです 金曜にアプデ来てから土日50時間のうち見学含めて30時間くらい対アリをしていたので環境の調査結果を記しておきたいと思います 今回のアプデ内容ですが、風紀委員会の生徒4人とアリウスのEX2枚、キャラ+EXサーチと任意のカードを1枚デッキトップに置く汎用シャーレの7枚が追加されました それぞれのデッキが大幅に強化され、安定性も上がったので個人的にはかなり良いアプデだと思います。書記の採決が本当に偉い 風紀委員会は単体で組むにはパーツ

          【対抗戦アリーナ】環境調査部

          【対抗戦アリーナ】新環境

          ついに来ましたね。対アリの追加カードが 初日に回していたデッキとか、環境の所感とかを書いておきたいと思います ちなみに自分はカードリスト渡されて0からデッキ組むのがめちゃくちゃ苦手なので、デッキリスト自体は適当に読み流しておいてください モモイ 前環境の覇者。堂々の新規カード0 ドローイングアート辺りは入れてもいい気がするけどEXサーチできないし何抜けばいいのかもわからないんですよねこのデッキ 戦績は7-1。新しいデッキを回して負ける度に合間にモモイを挟んでマジレスしてた

          【対抗戦アリーナ】新環境

          最近の対アリ

          どうも、オタクに優しいギャルです 普段はとんかつってHNでTwitterとかやってるんですけどオタクに優しいギャルですって自己紹介するのが逆に好きになってきました リリース記念CSが終わってから他の人のリストや記事を眺めていたらこのゲームの理解度が急激に上がったことを感じる今日この頃 今の状態で大会に出られていればという思いが未だに自分の中でぐるぐるしています。何故大会前に練習や情報収集をしておかなかったのか・・・ あの"知恵の光"のintegralさんも対抗戦アリーナをや

          対抗戦アリーナ春日杯振り返り

          どうも、オタクに優しいギャルです 本日行われた対抗戦アリーナの限定構築大会にて優勝しましたので、自慢のために記事を書いておきます 大会前まではこのルールかなり先攻ゲーなんじゃないかなと思っていたんですが、やってみると意外と奥が深い 先1ユウカが触れなかったり先攻だとホシノやノノミが安着しやすいって意味で先攻有利だと思っていて、実際そうではあるんだけど、サーチシャーレが無いので強い動きをするのがお互い困難で、試合が長引きやすい印象です ロングゲームになるとどこかでホシノやノノ

          対抗戦アリーナ春日杯振り返り

          追憶装備、進めていますか?

          追憶装備が実装されてから1ヶ月ほど経ち、毎日こなしていると4本Lv99にできるくらいは記憶石が溜まってきました 追憶の試練が高難易度のエンドコンテンツということもあってうちのTLの中級者くらいのプレイヤーはあまり触っていない印象なのですが、追憶はチャレンジシングルバトルと同じく毎日こつこつ進めていくタイプの強化なので、なるべく早くに触り始めてほしいなーと思っています ワーフリ博士は初心者、中級者の味方なので、これから追憶に挑戦する方のための応援記事を書いておこうと思います

          追憶装備、進めていますか?

          ワーフリの夏、ハニワの季節

          今年も水着ガチャがやってきましたが、皆さん如何お過ごしでしょうか ぼくはこのすばコラボを150連限定無しで泣きながら撤退し、水着ガチャも泣きながら有償石で天井まで回していました 今回のハニワですが、告知にあった通り難易度の引き上げが行われました 元々上級者向けのイベントだったハニワですが、引き上げにより更に地獄に めちゃくちゃ苦戦したけど、偉い人たちの編成を参考になんとか報酬を取り切れたので、自分が使った編成なんかを紹介していきたいと思います 奔雷直撃ハニンガー サイレ

          ワーフリの夏、ハニワの季節

          俺たちのウマコラボ

          ウマコラボ、ストーリーは簡素なものの気合の入ったレース演出が良かったですね。パルペブラとトレセン学園が気軽に行き来できるようになったので今後の他のウマ娘の追加実装にも期待が持てます 博士の希望はマヤノトップガンとカレンチャンでお願いします ガチャはどちらも恒常キャラで、性能的には結構強いけど編成の軸が今のところイマイチなのでこれから控える限定ガチャを考えると、頑張って追うほどではないかなという印象 スペシャルウィークは素直に強力な光フィーバーサポートですね フィーバーゲー

          俺たちのウマコラボ

          教科書には載ってないワーフリお得情報

          皆さん今回のイベストはもう読み終わりましたか? 未来へ紡ぐ世界の歌、良かったですね。ルシアーダとヒビキの関係性が良くて、一方通行デカ矢印が伸びてる百合が好きなオタクとしては大満足でした ワーフリイラストチームのイラストも最高すぎてヒビキ実装して欲しさがかなり高まっています アニバとかでイラストチームから届くイラスト、ぼくは福利厚生って呼んでるんですけど、前回のイラストも最高だったので見たことない人は是非見てください。ワーフリは福利厚生が手厚い 今回は結構ワーフリやってる人に

          教科書には載ってないワーフリお得情報

          ワーフリPT講座

          最近ワーフリ博士の布教のおかげか少しずつワーフリを初めてくれる人が増えてきたのですが、このゲーム、他のサイゲゲーに比べてPT強化の導線がとにかく不親切 ワールドフリッパーというゲームは最高レアリティの星5だけではなく、星4、星3のキャラも優秀で、どう組み合わせるかの編成ゲーです 適当に星5だけ積んでおけば火力が出る~とうわけではないので、この記事ではワーフリにおけるPTの組み方、PT種別なんかを紹介していきたいと思います まず初めに、ワーフリのダメージ計算式は各キャラの攻撃

          ワーフリPT講座