見出し画像

俺たちのウマコラボ

ウマコラボ、ストーリーは簡素なものの気合の入ったレース演出が良かったですね。パルペブラとトレセン学園が気軽に行き来できるようになったので今後の他のウマ娘の追加実装にも期待が持てます
博士の希望はマヤノトップガンとカレンチャンでお願いします

ガチャはどちらも恒常キャラで、性能的には結構強いけど編成の軸が今のところイマイチなのでこれから控える限定ガチャを考えると、頑張って追うほどではないかなという印象

スペシャルウィークは素直に強力な光フィーバーサポートですね
フィーバーゲージ加速、高めの攻撃バフ、別枠直攻バフとフィーバーに欲しい要素を全部兼ね備えていて、移動速度バフも直攻軸と相性が良いです
こっちは引けたので少し試してみたんですが、光フィーバーはチャレンジバトルもやれるしアビスの獣もやれなくはないので初心者にもわりとオススメ
以前までは光フィーバーはハニバネフティムが必須キャラだったのですが、クインヴィッドがリーダー特性でゲージを配れるので恒常キャラだけで組めるようになったのが個人的に結構評価高いです

サイレンススズカはかなりピーキーな風浮遊直攻アタッカーです
直攻軸は全員で火力を出すのが基本ではあるんですけど、スズカはハチャメチャな自己バフで殴るタイプなので編成も火力寄せていいかも
個人的に注目してるのは直攻軸にあるまじき瞬発力の高さで、スキルを使って5秒間の火力が凄まじい。直攻推しのボスならマルチでも使えそうですね
宇宙最速の突進スキル持ち+貫通付与なので近距離スキルのセットアップに使われることのほうが多そうですが

ゴールドシップは時間経過で自己バフがかかる火パワフリアタッカー
メイン運用だとスキルでマルボが出てヒット数が稼げるのでパワフリと相性がいいんですが、肝心のパワフリタイプが格闘なのでリーダー運用が微妙
マルボの持続時間がとても短いので横に置くならマリーナでいいかなという印象なので現状使い道はあまり無さそうです
ワーフリ発のイベント産星5キャラなんですけど、後で星の粒交換に追加されるらしいので破星は切らなくてもいいみたいです。親切設計

博士は60連でスペちゃんだけ引けたんですけど個人的にはスズカのほうが欲しかったですね
サイレンススズカ、軸が微妙とは言ったけど今まで見向きもされなかった風直攻という軸に一石を投じる革新的な性能ではあると思うんですよね
ただ限定が控えているのでここは泣く泣く撤退。このすばコラボはわりとどうでもいいけど水着ピシカちゃんが欲しいので石は貯めておきたいです

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?