マガジンのカバー画像

友為の人生哲学

72
社会人でありながら、毎月7冊から8冊読書する生活を4年間継続している。様々な本を読み、自分の感情や気持ちと向き合いながら、その日の朝に思ったことを素直に綴っています。
運営しているクリエイター

#読書

知識は0→1の点がたくさんあることが大事な理由

知識は0→1の点がたくさんあることが大事な理由

 こんにちは!友為です。
今回は「知識は0→1の点がたくさんあることが大事な理由」というテーマでお話します。

よく生産性が高いと自分で思っている人が知識はただ集めてもムダ!目的を持って集めないと!と主張しているのをよく見かけます。

 確かに最短でビジネスで成果を出したければ、それが良いかもしれません。しかし、仕事に変革をしたりイノベーションを起こすことを考えると、私は全くそうは思いません。

もっとみる
最強の素人っていう考え方

最強の素人っていう考え方

こんにちは!友為です。
今回は「最強の素人っていう考え方」というテーマでお話します。

私はこの考え方は凄く好きだなぁと。
タモリさんが「笑っていいとも!」の司会で、ゲストの話を聞いていた時に、意識していたことだったらしいです。

素人とは、何も知らない人ではないそうです。
何かしら知識をかじって、専門家に会ったときに質問できる状態にしておく人になるという考え方とのことです。

 質問できる状態に

もっとみる
緊急でない重要なことに継続して取り組むことが大切

緊急でない重要なことに継続して取り組むことが大切

 こんにちは!友為です。
今回は「緊急でない重要なことに継続して取り組むことが大切」というテーマについてお話します。

これは、7つの習慣にも出てくるので、本を読んでいる方は聞いたことがあると思います。ただ、実際には、この緊急でない重要なことに取り組めていない人も多いように感じます。

例えば、運動習慣。現在は医療が発達しているにも関わらず生活習慣病にかかる割合が高くなっています。定期的に運動をし

もっとみる
今に集中すること

今に集中すること

 最近の自分に足りていないかもと思ったことをテーマにしました。
それが「今に集中すること」です。30代に差し掛かり、いよいよいろんな決断を迫られるようになり、どれを優先したらいいのか?、将来今のままで大丈夫かな?とかを考えるようになりました。

さて、そんな中で自分の読んでいる本でハッとさせられたのが、アリストテレスのこの言葉です。

エネルゲイアは将来の目的を度外視し、今この瞬間に集中する行為を

もっとみる
あらゆる本をむさぼり読んだ読書家が考える幸福の条件とは?

あらゆる本をむさぼり読んだ読書家が考える幸福の条件とは?

こんにちは!トモタメです。

今回は幸福とは?というテーマでお話ししたいと思います。

現在、私は30歳。
この年になってくると、同期や友達との飲み会では仕事、結婚や子ども、今後の人生どうしようかなどいろいろ話題が多岐に渡ります。

そんな中で考え事が好きな私は

私が幸せに生きるためには、
どんな条件が必要なんだろう?
どんな感情が伴えば幸せに浸れるのか?
ということを考える機会が非常に多くなり

もっとみる
数字を意識すると今のことに集中できなくなる

数字を意識すると今のことに集中できなくなる

 こんにちは!友為です。
今回は「数字を意識すると今のことに集中できなくなる」というテーマでお話します。

これは私が読書している時ですが、ページ数を気にし出すと、読むことに集中できていないときだなぁとわかり始めました。

物語や内容に集中しているのではなく、何ページ進んだか?という進捗を気にしてしまう時があります。そして気になり始めると、本を開いているにも関わらず、全然違うことを考え始めてしまい

もっとみる