tomoko

好きを仕事に 波動のスチームhugスチームと身体均整法、カウンセリングで 心と身体をメ…

tomoko

好きを仕事に 波動のスチームhugスチームと身体均整法、カウンセリングで 心と身体をメンテナンスをして「あなたをサポート」 身体の声を聞き、心にアプローチ 世の中フラットに生きると樂しく、軽やかに生きられるよ

記事一覧

自分をみつめる(内観)

こんにちは! ともこです。 私は、現在横浜市都筑区仲町台で 温活✖️身体均整法のサロンを運営。 女性の痛みを取り除き、本来の自分を生きるためのサポートをしておりま…

tomoko
7か月前
2

樂しんで仕事する

楽しんでお仕事していますか? 楽しいという字は、他にも樂しいという字がありますので、私は後者の字をなるべく使うようにしています。 私は、以前看護師をしていました…

tomoko
1年前
1

私の野望!定年後の方と子供、ママ・パパのサポート隊をやっていきたい。
*定年後の方には、働く場所と居場所の提供
*子供には、安心して親が迎えに来るまでいられる場所(食事のサポート付)
*シングルでも大丈夫!ここに来ればなんでも相談・サポートが受けられる
看護師、保育士相談あり

tomoko
1年前
2

『もっと軽やかにいきましょう!』
初めましてtomokoです。
「あの人は、これをやってくれない!!」
その思い手放してみる!
やってくれないを違う言葉に変換♪
「苦手なのかな?私それ、得意だから変わりにやろう!」
それが循環!押し付けるより、もっと身軽に!

tomoko
1年前
2
自分をみつめる(内観)

自分をみつめる(内観)

こんにちは!
ともこです。
私は、現在横浜市都筑区仲町台で
温活✖️身体均整法のサロンを運営。

女性の痛みを取り除き、本来の自分を生きるためのサポートをしております。

自分をみつめるってなんでしょうね?
最近内観という言葉をよく耳にします。
お客様A様
「私、悩みなんて特にないんです」
とおっしゃっています。
だけど、身体はというと猫背、腰痛、肩こり、アトピーがあります。
身体を触ると、やはり

もっとみる
樂しんで仕事する

樂しんで仕事する

楽しんでお仕事していますか?
楽しいという字は、他にも樂しいという字がありますので、私は後者の字をなるべく使うようにしています。

私は、以前看護師をしていました。
看護師という仕事自体は大好きでしたが、組織のコマとして働く働き方があっていなかったんだと、起業後に知りました。

看護師という職業は、人のために本当に親身になって働きます。
それが、樂しいんだと勘違いを起こしてしまいます。
人のお世話

もっとみる

私の野望!定年後の方と子供、ママ・パパのサポート隊をやっていきたい。
*定年後の方には、働く場所と居場所の提供
*子供には、安心して親が迎えに来るまでいられる場所(食事のサポート付)
*シングルでも大丈夫!ここに来ればなんでも相談・サポートが受けられる
看護師、保育士相談あり

『もっと軽やかにいきましょう!』
初めましてtomokoです。
「あの人は、これをやってくれない!!」
その思い手放してみる!
やってくれないを違う言葉に変換♪
「苦手なのかな?私それ、得意だから変わりにやろう!」
それが循環!押し付けるより、もっと身軽に!