とも@footballer

⚫︎サッカーに関する事を発信しています⚽️⚫︎現役フットボール選手⚫︎Futsal varsi…

とも@footballer

⚫︎サッカーに関する事を発信しています⚽️⚫︎現役フットボール選手⚫︎Futsal varsity winner🇬🇧🏆⚫︎BUCS 18/19 futsal league champion🇬🇧🏆

記事一覧

メッシの退団はあるのか。【中にはあの日本人も】ワンクラブマンに成り得なかった選手達

ユベントスやマンチェスター シティなど、様々な移籍の噂が広がっているリオネル・メッシ。バルセロナ一筋のレジェンドは果たして移籍を決断してしまうのか。この記事では…

8

ナポリがインテル撃破!ファビアン ルイスのゴラッソを独自解説

日本時間早朝、コッパ・イタリアの1stレグ インテルvsナポリが行われ、アウェイのナポリが0-1と先勝した。試合は互いに決定機を活かせない中、ファビアン ルイスのゴラッソ…

3

ヴィッセルACL初勝利!小川慶次郎の1点目を独自解説

本日行われたACL グループG第1節 ヴィッセル神戸vsJDTの一戦は5-1でヴィッセル神戸が勝利を収めた。僕もノエビアスタジアムに足を運び、素晴らしい試合を観戦できた。アナ…

1

シェフィールド・Uがプレミアリーグで躍進できる理由

プレミアリーグではリヴァプールの独走状態が続いているが、昇格組のシェフィールド ユナイテッドが大躍進しているのをご存知だろうか。12年ぶりにプレミアリーグに帰って…

2

自己紹介 vol.1

今まで自分自身を名乗らずに投稿していましたが、「やっぱり自己紹介書いておこう」と思いスマホに指を走らせています。笑 改めて、「とも」と申します! 現在大学4年生で…

17

試合延期が与える影響

プレミアリーグ第26節マンチェスターシティ対ウェストハム(@エティハドスタジアム)が天候の関係で延期された。現地でstrom ciaraと呼ばれる、暴風雨が現在マンチェスター…

1

ヴィッセル神戸今季初タイトル!両チーム全6ゴール独自解説

新たなシーズンの幕開けとなる富士ゼロックススーパー杯。今年は日本を代表する2つの港町同士の戦いとなった。15年ぶりに頂点に立ったリーグ王者横浜Fマリノス。クラブ史上…

1

グアルディオラの解任はもはや近い未来かもしれない

今年のペップシティはどこか歯車が噛み合っていない印象である。監督キャリアワーストタイの6敗を喫し、リヴァプールには大きく突き放され、主力の怪我による離脱も響いて…

2

ドルトムントはハーランドだけじゃない!

初めまして。「とも」と申します。 1つ目の投稿は自己紹介がいいかなと思いましたが、まだ誰にも認識されていないので、自分の好きなようにやっていこうと思います笑 今…

1
メッシの退団はあるのか。【中にはあの日本人も】ワンクラブマンに成り得なかった選手達

メッシの退団はあるのか。【中にはあの日本人も】ワンクラブマンに成り得なかった選手達

ユベントスやマンチェスター シティなど、様々な移籍の噂が広がっているリオネル・メッシ。バルセロナ一筋のレジェンドは果たして移籍を決断してしまうのか。この記事では、ワンクラブマン(1つのクラブでプレーを続けた選手)にならなかった選手を紹介していこうと思う。

ダニエレ・デ・ロッシ

ローマ一筋だった元イタリア代表デ・ロッシ。在籍年数は18年。引退も頭にあったそうだが、刺激的な挑戦がしたいという欲求が

もっとみる
ナポリがインテル撃破!ファビアン ルイスのゴラッソを独自解説

ナポリがインテル撃破!ファビアン ルイスのゴラッソを独自解説

日本時間早朝、コッパ・イタリアの1stレグ インテルvsナポリが行われ、アウェイのナポリが0-1と先勝した。試合は互いに決定機を活かせない中、ファビアン ルイスのゴラッソでナポリが接戦をモノにした。今回はこのファビアン ルイスのゴールを独自解説したいと思う。

フィネスドリブルの効果

ファビアンがボールを受けたシーン。左足のインサイドでフィネスドリブルをしながら、右のカジェホンを見る事でDFが画

もっとみる
ヴィッセルACL初勝利!小川慶次郎の1点目を独自解説

ヴィッセルACL初勝利!小川慶次郎の1点目を独自解説

本日行われたACL グループG第1節 ヴィッセル神戸vsJDTの一戦は5-1でヴィッセル神戸が勝利を収めた。僕もノエビアスタジアムに足を運び、素晴らしい試合を観戦できた。アナウンスや選手名表記が英語だったり、AFCの者も訪れており、普段とは一風変わった雰囲気を味わえた。
また、今試合ではサンペール、山口蛍、ダンクレーと一部の主力を温存し、フォーメーションもゼロックススーパー杯の3-3-2-2から4

もっとみる
シェフィールド・Uがプレミアリーグで躍進できる理由

シェフィールド・Uがプレミアリーグで躍進できる理由

プレミアリーグではリヴァプールの独走状態が続いているが、昇格組のシェフィールド ユナイテッドが大躍進しているのをご存知だろうか。12年ぶりにプレミアリーグに帰ってきた通称ブレイズ。僕も今まで聞いたことが無かったチームだったので、正直1年でチャンピオンシップに逆戻りだろうと考えていた。しかし、フタを開けてみると暫定5位でEL圏内だ。アーセナル 、マンチェスター ユナイテッド、トッテナムよりも上にいる

もっとみる
自己紹介 vol.1

自己紹介 vol.1

今まで自分自身を名乗らずに投稿していましたが、「やっぱり自己紹介書いておこう」と思いスマホに指を走らせています。笑

改めて、「とも」と申します!
現在大学4年生で卒業間近です。2018年度の丸1年を休学して交換留学に行ったため、実質5年生でもあります笑

趣味はサッカー/フットサル、旅行、動画編集とかです。最近ではラップや今やってるような記事を書くことにハマってます!

元々サッカーは小学1年か

もっとみる
試合延期が与える影響

試合延期が与える影響

プレミアリーグ第26節マンチェスターシティ対ウェストハム(@エティハドスタジアム)が天候の関係で延期された。現地でstrom ciaraと呼ばれる、暴風雨が現在マンチェスターを襲っている。シティの広報曰く、「サポーターやスタッフの安全を考え、今日の試合を延期する」とのことだ。(BBC Sportsより参照)
サッカー界でもめったに起こらない、天候による試合延期。これが両チームにとって何を意味するの

もっとみる
ヴィッセル神戸今季初タイトル!両チーム全6ゴール独自解説

ヴィッセル神戸今季初タイトル!両チーム全6ゴール独自解説

新たなシーズンの幕開けとなる富士ゼロックススーパー杯。今年は日本を代表する2つの港町同士の戦いとなった。15年ぶりに頂点に立ったリーグ王者横浜Fマリノス。クラブ史上初タイトルを獲得した天皇杯王者ヴィッセル神戸。お互いに新加入選手や新戦術など、新たなシーズンの意気込みを含めた一戦である。
さらにこの戦いにはVARが導入され、どのように試合に影響を与えるのか、そちらも大きな見どころの一つとなった。

もっとみる
グアルディオラの解任はもはや近い未来かもしれない

グアルディオラの解任はもはや近い未来かもしれない

今年のペップシティはどこか歯車が噛み合っていない印象である。監督キャリアワーストタイの6敗を喫し、リヴァプールには大きく突き放され、主力の怪我による離脱も響いている。それらを踏まえグアルディオラの解任の可能性を書いていきたいと思う。

前節のトッテナム戦に敗れ、首位リヴァプールに22ポイント差をつけられてしまったシティ。試合後に緊急ミーティングを敢行したのは既に有名な話である。

しかし、昨シーズ

もっとみる
ドルトムントはハーランドだけじゃない!

ドルトムントはハーランドだけじゃない!

初めまして。「とも」と申します。
1つ目の投稿は自己紹介がいいかなと思いましたが、まだ誰にも認識されていないので、自分の好きなようにやっていこうと思います笑

今回取り上げるのは先日のドイツ杯 ブレーメンVSドルトムントの一線から、ジオ レイナ選手のプロ初ゴールとなったゴラッソです。
彼はまだ17歳でU-20アメリカ代表です。そして日韓W杯に出場した元アメリカ代表クラウディオ レイナ選手の息子さん

もっとみる