見出し画像

【株式投資・個人事業・起業】に使えるキャッシュフロー計算書について。


皆さんこんにちは🙇‍♂️とみです。

今回は

【MUPウサギクラスWEEK19】のまとめ

をご紹介していこうと思います。

『MUPウサギクラスって何?』という方はぜひこちらのマガジンにも目を通してみてください🙇‍♂️

ここから一緒学んでいきましょう。


今回は

”キャッシュフロー”を理解するためのセッション

です。ここから細かく保育園の園児でも分かるように説明をしていきます。


”キャッシュフロー”とは何か。

【結論】実際のお金の動きのこと。

このお金の動きを見ることによってその会社がどどういったものにお金をつぎ込んでいるのか、この会社の経営状況が良いのか悪いのかが理解できます。

この”キャッシュフロー”を読む事は株式投資をするときや会社を起業するとき個人事業主になるときにも必ず必要となってくるスキルです。



”キャッシュフロー計算書”について

ここからは”キャッシュフロー計算書”についてです。”キャッシュフロー計算書”は大きく分けて3つの要素に分類されます。

◆営業活動

=本業の営業活動で現金がどの程度増減したか

◆投資活動

=投資によってどの程度現金が増減したか

◆財務活動

=資金調達と返済でどの程度現金が増減したか

あまり想像できないと思いますので、実際のキャッシュフロー計算書をみて頂きましょう。こちらになります。(ネットからの広い画像でアサヒホールディングスさんのものです。)

スクリーンショット 2020-07-02 10.38.28

青色の列を見ていただけると3つの項目に分類されていますので理解できると思います。

ここからはこの3つの『営業活動』『投資活動』『財務活動』について1つずつ細かく解説をしていきます。



”営業活動”によるキャッシュフロー

・商品を販売して手に入れた現金

・材料を強いれるために支払った現金

・広告宣伝費など販管費支払いに流出した現金

・税金支払い、保険金受け取り

などを全てまとめたものを営業活動のキャッシュフローといいます。本業の営業活動で現金がどの程度増減したかが理解できます。

この全ての金額を足してプラスであれば投資の資源や株主配当へ

マイナスであれば他の活動(投資、財務)で補う事、事業基盤の改善をしなければいけないという認識です。

このように、営業活動のキャッシュフローは3つの区分に中で1番重要なのです。本業で儲かっていないと話にならないからです。



”投資活動”によるキャッシュフロー

企業の投資活動によって、会社に流入、流出した現金の動きを表しています。しかしマイナスだからダメということではなく、むしろマイナスになっている方がどんどん投資をして事業を拡大しているため理想的なのです。

とたえば工場で生産活動を行っている企業であれば、もっとたくさん生産したときにはもう1つ工場を作りますよね?その際、工場を作るときはお金が必要です。このようなお金の減り方は工場を作るために投資をしているという認識ですのでマイナスだからダメというわけではないと理解できます。

この投資活動によって企業が将来どのようなことにお金を使っているのかどのようなことに興味を持っているのかどのような経営方針なのかが理解できます。




”財務活動”によるキャッシュフロー

資金調達と返済による現金の動きを表しています。調達したらプラス返済したらマイナス。企業が上場し資金調達をした場合、この区分が大きくプラスとなる場合が多いのです。

よくある項目が・借入や返済・新株発行収入などが挙げられます。

財務活動がマイナスになるという事は返済が多いという認識です。


ここからの説明は最重要になります!!

この”3つの活動”を理解することにより各活動の動きで企業がどのフェーズにいるか推測することができるのです。

そして、大きく分けて『8パターン』に分けることができます。これから色々な動きがある中で今からご紹介する8パターンのうち『6パターン』を理解することができれば企業がどこのフェーズにいるかを推測できます。


健康経営

【営業活動】▲【投資活動】🔻【財務活動】🔻

本業で儲かって、その資金を投資や借入の返済に当ているという経営のこと。


攻め型

【営業活動】▲【投資活動】🔻【財務活動】▲

本業で儲かって、資金を投資して足りない分を借入している。


治療型

【営業活動】▲【投資活動】▲【財務活動】🔻

本業や設備投資で資金を得て返済にあてる。


衰退型

【営業活動】🔻【投資活動】▲【財務活動】🔻

本業で資金が出て、設備を売却して返済を進めている。


勝負中

【営業活動】🔻【投資活動】🔻【財務活動】▲

資金繰りが難しくて流出しているが借入によって投資を行っている。スタートアップ企業に多い。


東芝の財務諸表

【営業活動】🔻【投資活動】▲【財務活動】▲

事業売却しつつ借入を行っている。1番ヤバイ。


これらを理解して”キャッシュフロー計算書”数字を当てはめていくとこの企業が良い状況なのか。悪い状況なのか。チャレンジしている企業なのか。これらが分かるのです。

これらをしっかりと理解をし自ら行う投資や事業に活かしていきましょうね😊

もっと詳しく知りたいという方はぜひ【MUPウサギクラス】に入ってみてください。

今回は以上になります🙇‍♂️ありがとうございました😊




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?