- 運営しているクリエイター
記事一覧
コロナ禍後の世界展・公開ビデオ
2023年10月11日から11月10日まで、軽井沢エホンゴホン堂ギャラリーにて開催されたコロナ禍後の世界展の展示作品+αを使用して作成したビデオを公開します。
2023年夏、終わったことにしたコロナ禍。あちこちで久しぶりのお祭り。コロナ前に戻ったような喧騒。しかし、何かが変わった。川端康成の「国境の長いトンネルを抜けると雪国だった。」が頭をよぎる。長いコロナ禍で何かが変わっていた。祈りは通じたの
第2回軽井沢フォトフェスト 公募開始
【第2回 軽井沢フォトフェスト2024 募集スタート】
募集期間は2023年11月1日から2024年1月31日までです。
今回は撮影エリアが拡大し、軽井沢町・御代田町・小諸市・東御市・嬬恋村、長野原町・佐久市、安中市のエリアにて撮影された作品が応募できます。作品の撮影期間は2023年1月1日〜2024年1月31日までです。皆様の多種多様な写真を募集しております。写真の楽しさ、魅力を伝え、軽井沢に集
写真展:コロナ禍後の『NOW』 開催のお知らせ
2023年10月11日(水)〜11月10日(金)
長いトンネルを抜けると‥‥
絶望?それとも希望?決めるのはあなた
写真展:コロナ禍後の『NOW』のご案内
会期:2023年10月11日より11月10日
火曜日は定休日です。
会場:エホンゴホン堂ギャラリー(軽井沢)
入場無料
アクセス:
イベント:蒼井大地コンサート:2500円 ワンドリンク付き
11/4 :Tom Farmountと
軽井沢フォトフェスト2022~2023
軽井沢での公募写真による野外展示の写真展、野辺地ジョージ氏を総監督として開催した軽井沢フォトフェストが5月14日に無事終了しました。4月1日に開会してからの一月半に及ぶ会期にたくさんの方々に観覧していただきましたこと、実行委員の一人として感謝申し上げます。
軽井沢で初めての大規模な野外写真展、軽井沢町、観光協会、商工会、各地区、町の内外のボランティアの方々、そしてフジフィルム様他、多くのスポンサー
「写真の創作」って何?(10)・・写真をbuildする・・Sam Abellのワークショップを経験して・・「写真は引き算」を乗り越える
写真の創作への試み
写真の創作とは何?という疑問を抱き、シリーズとして投稿している。それは、写真は被写体を単にコピーしているだけに過ぎないのではないか、という疑問が拭えないからである。判例等によれば、構図をどうするか等には創作性が認められるため、写真もまた著作権法上の「著作物」であることは間違いないことですが・・・。
とはいうものの、目の前にある被写体を写し撮るということが「写真の創作」なの
超一流写真家の無料トークショーにご招待@軽井沢フォトフェスト開幕
軽井沢フォトフェストがいよいよ開幕
以前よりご紹介していた軽井沢フォトフェストがいよいよ開幕します(2023年4月1日から5月 14日まで)。Karuizawa Foto Fest (KFF)は、2022年1月1日~2023年2月7日の間に軽井沢で撮影された応募写真の中から選ばれた写真を野外展示するものです。総監督は軽井沢在住の国際的写真家の野辺地ジョージ氏です。展示場所は、矢ヶ崎公園、
軽井沢フォトフェスト:Karuizawa Foto Fest (略称KFF)のご案内
2023年の4月から5月に、軽井沢にてKaruizawa Foto Fest (略称KFF)を開催することになり、そのプロジェクトマネージャーを小職が務めさせていただくこととなりました。企画運営に携わっていきますが、その部分の総監督は、軽井沢在住の写真家、野辺地ジョージさんにお願いしています。(本記事の表紙は野辺地氏によるものです)
KFFのホームページ
まずは、KFFのホームページをご覧下さ