ユウユウ

都内で働くワーママ。興味のあることは、働き方、旅行、街あるき、子育て、都市政策など😄

ユウユウ

都内で働くワーママ。興味のあることは、働き方、旅行、街あるき、子育て、都市政策など😄

記事一覧

海外旅行でのハプニングから感じた自己認識の変化

先日の木下斉さんのVoicyを聞いて、 今はネットで世界各地の情報や映像にアクセスできるけれど、意識的に海外に出ていくことで発見や自己認識の変化を作り出せるというお…

ユウユウ
1日前
4

12年ぶりのディズニーで驚いたこと

先日、4歳の子どもとディズニーシーに行ってきました。ディズニーに行くのいつぶりだっけ?と思い返したらなんと12年ぶりでした! アプリやらソアリンやらファンタジース…

ユウユウ
3日前
3

保育園には歩いて行くべきか?

こんにちは。 毎週NHKの「すくすく子育て」を録画して見ています。0歳のときから見ていて、うちの子はもう4歳なので、離乳食や乳児の肌トラブルなど通り過ぎたテーマの…

ユウユウ
13日前

英語からもう逃げない

こんにちは。 先日、都内で山手線に乗っていると、「あれ?この車両って外国人の方が日本人より多いんじゃないの?」とびっくりしたことがありました。外国人といっても、…

ユウユウ
2週間前
6

連絡帳アプリはやっぱり便利だった

今年の4月に3歳で保育園を転園しました。(それより前は2歳クラスまでしかない小規模保育園に通っていました。) 前の保育園との違いはいろいろありますが、連絡帳がア…

ユウユウ
2週間前
1

しばしのひとり時間を満喫(日本民藝館)

三連休最終日。 9月半ばだけれどまだまだ蒸し暑い天気の中、久しぶりに駒場の日本民藝館に行ってきました。渋谷駅から京王井の頭線に乗り、駒場東大前駅から東大の緑を横…

ユウユウ
2週間前

子ども服はいつもブカブカ

こんにちは。 昨日、ネット通販で注文していた子ども服(半袖Tシャツ)が届いた。子どもは現在4歳。ジャストサイズは100なのだが、来年も着られるよう欲を出してワンサイ…

ユウユウ
4週間前

小規模保育園の手厚さをあらためて実感した

うちには認可保育園の3歳クラスに通う子どもがいます。今年の3月に小規模保育園を卒園し、近くの保育園(0歳から5歳クラスまである)に転園しました。転園して5ヶ月。…

ユウユウ
1か月前
1

知らない人たちの会話を偶然聞いて悩みが解決した話

こんにちは。 2020年生まれの娘の保育園入園(第一希望の園でした。)が決まった2021年2月のこと。コロナ真っ只中で0歳で集団保育に入れていいものかと悩んでいました。…

ユウユウ
1か月前
7

作り置き料理が苦手かもしれない

こんにちは。 家事の時短、効率化、やりくり術といったライフハックが好きな私。そういう書籍やネットの記事を目にすると、読まないではいられません。 そして、中身を読…

ユウユウ
2か月前
3

在宅勤務は保育園も助かる

こんにちは。 さて、先日、「不適切保育はなぜ起こるか」という本を読みました。不適切保育の背景には、園の理念、保育士の資質不足、余裕がない保育体制、子どもの特性な…

ユウユウ
3か月前
3

共働きワーママにおける在宅勤務のもう一つの利点

こんにちは。 週末が終わり、月曜日ですね。 小さい子どもがいると、土日こそ自分の時間が全然ないですよね。この土日は、夫が風邪で体調を崩していたので、家事育児をワ…

ユウユウ
4か月前
16

雨の日の保育園の送りって大変ですね

おはようございます。 この4月から子どもの保育園の送り担当になりました。保育園は大人の足だと徒歩10分程度。 天気がいい日だと子どもと手を繋いで歩いて行けば、保育…

ユウユウ
4か月前
2

保活にまつわる噂について

こんにちは。 2度目の保活を終えて感じたことを記事に書きましたが、 率直な感想ばかりの記述だったので、これから保活を行う方に少しは役に立つことを書いてみたいなと…

ユウユウ
6か月前
15

東京で子どもとお出かけ(自然教育園)

こんにちは。 少し前の2月の3連休の話です。 天気が良かった土曜日、近所の公園(遊具のある児童遊園)に遊びに行こうかと思いましたが、時間もあったので少し遠出して…

ユウユウ
7か月前
2

再びの慣らし保育はいかに

こんにちは。 先日、この3月で小規模保育園を卒園する3歳の子どもの転園先が決まり、4月から通う保育園での面談がありました。面談では、園のルールや持ち物などを聞い…

ユウユウ
7か月前
9
海外旅行でのハプニングから感じた自己認識の変化

海外旅行でのハプニングから感じた自己認識の変化

先日の木下斉さんのVoicyを聞いて、

今はネットで世界各地の情報や映像にアクセスできるけれど、意識的に海外に出ていくことで発見や自己認識の変化を作り出せるというお話から、7〜8年前に一人旅で行ったパリでの出来事を思い出しました。日本だったら、私だったら、同じことができるだろうかと思った出来事です。

パリから日本へ帰る日に、私は一人でシャルル・ド・ゴール空港行きの特急列車に乗っていました。順調

もっとみる
12年ぶりのディズニーで驚いたこと

12年ぶりのディズニーで驚いたこと

先日、4歳の子どもとディズニーシーに行ってきました。ディズニーに行くのいつぶりだっけ?と思い返したらなんと12年ぶりでした!

アプリやらソアリンやらファンタジースプリングスやら当然チケット代やら、いろいろ変わったけど、何より久しぶりでびっくりしたのが、その爆音っぷり。

子どもが生まれ、音の大きな場所、フェスやコンサート、映画館、もはやカラオケにすら行くことがなかったので、久しぶりの爆音にびっく

もっとみる
保育園には歩いて行くべきか?

保育園には歩いて行くべきか?

こんにちは。

毎週NHKの「すくすく子育て」を録画して見ています。0歳のときから見ていて、うちの子はもう4歳なので、離乳食や乳児の肌トラブルなど通り過ぎたテーマの時は見ずに録画を消してしまうこともあるのですが、前回は「初めての保育園選び」という回だったので気になって見ました。

保育園見学のポイントなど参考になる点があって、これから保育園選びをする人にとってはいい回だなぁと思ってみていましたが、

もっとみる
英語からもう逃げない

英語からもう逃げない

こんにちは。

先日、都内で山手線に乗っていると、「あれ?この車両って外国人の方が日本人より多いんじゃないの?」とびっくりしたことがありました。外国人といっても、観光中の方、仕事や勉強を機に日本で生活している方、日本で生まれ住んでいる方、といろいろかと思いますが、そこで私はある違和感というか危機感を感じたのです。

それは、こんなに外国人が多い東京で、日本語しか話せなくて大丈夫なんだろうか?!私!

もっとみる
連絡帳アプリはやっぱり便利だった

連絡帳アプリはやっぱり便利だった

今年の4月に3歳で保育園を転園しました。(それより前は2歳クラスまでしかない小規模保育園に通っていました。)
前の保育園との違いはいろいろありますが、連絡帳がアプリになったことは大きな違いです。前の保育園では紙の連絡帳を使っていたため、手書きで食事時間や食事内容、入浴や排泄の有無を含め、家での様子を細かく書いていました。しかし、実際のところ、3年間続けていたので、全く苦ではなく、むしろ、先生もその

もっとみる
しばしのひとり時間を満喫(日本民藝館)

しばしのひとり時間を満喫(日本民藝館)

三連休最終日。
9月半ばだけれどまだまだ蒸し暑い天気の中、久しぶりに駒場の日本民藝館に行ってきました。渋谷駅から京王井の頭線に乗り、駒場東大前駅から東大の緑を横目に住宅街を5分ほど歩き、カーブを曲がると、ででーん!

何度来てもテンション上がります。チケットを買い、中に入ると、そこは古いもの大好きな私のパラダイス。残念ながら建物内は撮影ができないのですが、一階から二階をじっくり見学、また一階に降り

もっとみる
子ども服はいつもブカブカ

子ども服はいつもブカブカ

こんにちは。

昨日、ネット通販で注文していた子ども服(半袖Tシャツ)が届いた。子どもは現在4歳。ジャストサイズは100なのだが、来年も着られるよう欲を出してワンサイズ上の110を。案の定、着せてみると一回り大きくブカブカ。まぁ仕方ない。新しい服を迎え、もともとある洋服を入れているボックスに入れるとき気がついたが、他のTシャツのサイズもほとんどが110サイズであった。メーカーにより多少違いはあるが

もっとみる
小規模保育園の手厚さをあらためて実感した

小規模保育園の手厚さをあらためて実感した

うちには認可保育園の3歳クラスに通う子どもがいます。今年の3月に小規模保育園を卒園し、近くの保育園(0歳から5歳クラスまである)に転園しました。転園して5ヶ月。いろいろ保育園によって特色があるのでその違いを感じていますが、先日、子どもが誕生日のカードを保育園からもらってきたことで、あらためて小規模保育園の手厚さを思い出しました。

■誕生日カード

先日、子どもが保育園から誕生日のカードをもらって

もっとみる
知らない人たちの会話を偶然聞いて悩みが解決した話

知らない人たちの会話を偶然聞いて悩みが解決した話

こんにちは。

2020年生まれの娘の保育園入園(第一希望の園でした。)が決まった2021年2月のこと。コロナ真っ只中で0歳で集団保育に入れていいものかと悩んでいました。周りの同じ月齢の子を持つママ友の中には最初からもう1年育休をとり、1歳入園を目指す方もいました。何より生まれてから、いや、生まれる前のお腹にいたときからほぼ片時も離れず過ごしてきたので娘と離れる淋しさもあり、私の心は揺れに揺れてい

もっとみる
作り置き料理が苦手かもしれない

作り置き料理が苦手かもしれない

こんにちは。

家事の時短、効率化、やりくり術といったライフハックが好きな私。そういう書籍やネットの記事を目にすると、読まないではいられません。

そして、中身を読むと、家事の中の料理について、たいてい出てくるキーワードが「作り置き」です。

代表的なのが、週末にまとめて忙しい平日の夕食のおかずを作っておく、というアレです。下ごしらえだけとか、野菜をまとめて切っておくとか、バリエーションもいろいろ

もっとみる
在宅勤務は保育園も助かる

在宅勤務は保育園も助かる

こんにちは。

さて、先日、「不適切保育はなぜ起こるか」という本を読みました。不適切保育の背景には、園の理念、保育士の資質不足、余裕がない保育体制、子どもの特性など様々あり、その他保育園に関する法制度や自治体の支援が不十分な点も指摘されており、子どもを保育園に通わせる保護者として、また、私自身は保育の関連部署にいるわけではありませんが行政機関に勤める者としても、学びや気づきが多い内容でした。

もっとみる
共働きワーママにおける在宅勤務のもう一つの利点

共働きワーママにおける在宅勤務のもう一つの利点

こんにちは。
週末が終わり、月曜日ですね。

小さい子どもがいると、土日こそ自分の時間が全然ないですよね。この土日は、夫が風邪で体調を崩していたので、家事育児をワンオペでこなしておりました。子どもは3歳ですが、体力もつき、最近では昼間と夕方と1日2回の公園遊びを求めてきます。しかもお昼寝はナシで…。そして、いつもなら、自分の時間がなくてイライラしているはずなのに、むしろ全力で子どもと向き合える精神

もっとみる
雨の日の保育園の送りって大変ですね

雨の日の保育園の送りって大変ですね

おはようございます。

この4月から子どもの保育園の送り担当になりました。保育園は大人の足だと徒歩10分程度。

天気がいい日だと子どもと手を繋いで歩いて行けば、保育園に送り届けた後電車に乗り(最寄り駅から50分程度)、始業に間に合うのですが、天気が悪い日はこれがなかなか大変です。

3歳なのでレインコート、長靴で、自分で傘を差して歩きます。が、これが雨の日だと通常の日の2倍〜3倍の時間がかかりま

もっとみる
保活にまつわる噂について

保活にまつわる噂について

こんにちは。

2度目の保活を終えて感じたことを記事に書きましたが、

率直な感想ばかりの記述だったので、これから保活を行う方に少しは役に立つことを書いてみたいなと思ったので、今日はそれをテーマに書きたいと思います。。ただ、私が勝手にそう思っているだけで、何の参考にもならなかったらごめんなさい。(最初に謝ります。)

1度目、2度目の保活の中で、ママ友界隈やネットから、次のような噂を目に(耳に)す

もっとみる
東京で子どもとお出かけ(自然教育園)

東京で子どもとお出かけ(自然教育園)

こんにちは。

少し前の2月の3連休の話です。

天気が良かった土曜日、近所の公園(遊具のある児童遊園)に遊びに行こうかと思いましたが、時間もあったので少し遠出して白金台にある自然教育園(正式名称は国立科学博物館附属自然教育園)に出かけることにしました。

自然教育園に行くのは久しぶりで、3歳の子どもと一緒に行くのは初めてでした。入園料320円を払い(子どもは無料)、入口で案内図をもらって散策を開

もっとみる
再びの慣らし保育はいかに

再びの慣らし保育はいかに

こんにちは。

先日、この3月で小規模保育園を卒園する3歳の子どもの転園先が決まり、4月から通う保育園での面談がありました。面談では、園のルールや持ち物などを聞いたり、年間のスケジュールなどを確認させてもらいました。

そして、いよいよ「慣らし保育どうする?」の話に。保護者の希望があれば、最初からいきなりフルで預けることも可能とのこと。

先生から「お母さん、どうします?」と言われ、「なるべく子ど

もっとみる