マガジンのカバー画像

草花ドローイング、うちの庭

103
運営しているクリエイター

#雑草

マンネングサの花、雲

マンネングサの花、雲

前回、まだつぼみの頃のマンネングサの様子に惹かれて描いたが、花が咲くとよりかわいらしい。

咲く前から星座を線で繋いだような感じだなと思っていたけれど、花が咲くとまさにそういうふうに見える。全部一等星!

マンネングサ

マンネングサ

庭の隅で茎が伸びる様子がなんか可愛らしく目に留まり摘んで来た。
つぼみがついてるのは後に気付いたくらい。

多肉植物って葉っぱに立体感があって触ると弾力があるせいか、ちょっと動物寄りな感じがする。

ノゲシ、春のジャーマンアイリス

ノゲシ、春のジャーマンアイリス

鮮やかな黄色に惹かれて摘んで帰ったノゲシ。
しばらくすると花は萎んでしまったけど咲き終わったところも愛らしく、より描く気をそそられました。

この時期の庭のジャーマンアイリス。
休眠していた葉っぱが目覚めて勢いよく伸び始めています。
朝の日差しで透けるように輝く様は優しく力強く、お気に入りの景色です。

秋の雲、道端の野草

秋の雲、道端の野草

空を見たら細くちぎれた雲たちが風に乗って流れていた。

近くの道端で淡い黄色の可愛い花に目が留まった。
明らかに雑草の花なので一本摘んで持ち帰った。

調べたら「アキノノゲシ(秋の野芥子)」という名前みたい。
野芥子にはあまり似てないように思うけれど。

家の中に飾っていたけれど野草にありがちな、みるみるうちに花が萎んでしまった。
翌日またいくつか開いたものの外で咲いてるほどの元気はない感じ。

もっとみる
5月の庭の花

5月の庭の花

花首の折れたジャーマンアイリスの花は拾って小瓶にさしている。
これは紫色の花びらが開き切る前。この後上に向いている花びらもビーグル犬の耳みたくペロンと垂れ下がる。

こうやってどくだみと並べるといつもの関係(厄介な雑草と大事な花)じゃなく、なんだか同時期に咲く仲間のよう。

他に今咲いているのは

小さな朝顔みたいだが私は仕立てのいい傘みたいに感じる。
ハリがある咲き方。

おまけ つなくん

春の雑草の万華鏡

春の雑草の万華鏡

久しぶり庭の雑草の花を集めて万華鏡にしました。

初めに種明かし。
雑草はオオイヌノフグリ、ハコベ、ほとけのざ、ヒメオドリコソウ、トキワハゼ。
雪柳、ローズマリー、グレビレア(赤い勾玉型の花。木に咲く)も入れました。
では、素朴な花たちの華麗な舞をご覧ください。(9点あります)

・・・キリがないのでこの辺で。
ありがとうございました!

春の地面

春の地面

今日はポカポカの日。庭の雑草も一気に花が咲き出しています。

庭の雑草、白い花が咲く前のオランダミミナグサはピーチクパーチク、ヒナが大きな口を開けてさえずっているみたい。

オオイヌフグリの青い花が大好きだけど、まだ花が咲く前の葉っぱの様子もかわいいなあと再確認。

これまでに描いた春の地面のスケッチを数点。

メシヒバ

メシヒバ

メシヒバはエノコログサ(猫じゃらし)と並んでそこら辺に生えているザ・雑草みたいな草。
繁殖力旺盛で庭にたくさん生えてきたら荒れて見えるので草抜きしなくちゃならず厄介な草。

でもこの季節、穂の伸びた草姿が描く線の面白さに目が停まります。
穂の数や開く角度がみんな違ったり、ススキの小さい盤みたいでもあり、こんなところに小さい秋の訪れを感じます。

つゆくさ

つゆくさ

ここのところの暑さで庭の手入れもできず雑草ぼーぼー。
先月は茂みに大発生したのか、ノミらしき虫に膝下や手をいっぱい刺され、痒みと赤みが一週間続き参ってしまった。

そんな中、つゆくさが咲いているのが目に止まった。
久しぶりに描いて見る気になった。は、いいが、ご飯食べて雑用済ませて、さあと見たら花はもうしぼんでいた。

あー、しまった、また次回と思ったが、眺めていると葉っぱや草姿が面白い。
特にパタ

もっとみる
ハルジオン

ハルジオン

たんぽぽなど雑草の花ってきれいと思って摘んで部屋に飾るとすぐしゅんとしてしまうものが多いイメージがあるけど、このハルジオンは意外と長く保つことが最近分かった。カモミールに負けないかわいさ。

私と猫とどくだみ

私と猫とどくだみ



どくだみの花
鉛筆、水彩
2021

今は庭中どくだみだらけです。
うちは庭にどくだみの巨大地下組織でもあるようです。
抜いても抜いてもどこからでも出てきて手に負えません。
抜いて乾かしてどくだみ茶を作ったこともありますが、
今年はもう放ったらかしでボウボウ咲きまくっています。

と言いつつ、今までどくだみの絵をたくさん描いています。
芽が出たばかりのかわいい様子、親しみやすいようでそうでもな

もっとみる
ハルジオン、四つ葉のクローバー

ハルジオン、四つ葉のクローバー



ハルジオン
鉛筆、水彩 22×20㎝
2021

白い紙に糸のような白い花びらをどう描くか躊躇するのですが
もうこれは「こんな感じ!」としゃっしゃっと。
よく見ると淡〜いピンク色がかっているところがあるのに気がつきました。

四つ葉🍀発見

また発見。
以前は見つけると必ず摘んで本に挟んだりしていましたが
今は探しはすれど見つけて満足してそのままで。

庭の雑草で万華鏡を作りました

庭の雑草で万華鏡を作りました

庭の雑草で万華鏡を作ってみました。
使ったのは
オオイヌノフグリ
カラスノエンドウ
カタバミ
オニタビラコです。

細い線はカラスノエンドウのつる。

もちろん全て同じもの。くるくる回しただけです。

素朴な雑草とは思えない豪華さです!

オニタビラコ
鉛筆
2020

万華鏡に使った花のひとつです。

オランダミミナグサ、カモミール

オランダミミナグサ、カモミール



オランダミミナグサとカモミール
鉛筆 20×22㎝
2021

庭では今ハーブのカモミールも雑草化してあちこちで咲いています。

最近サラダ菜の種をまいたところ、翌日見てびっくり、
アリが種をみんなで運んで行ってる・・・。

こんな感じ。
行き先は遠くない、1メートルもない先の巣のよう。
この様子は終日続き、あまりにみんな働き者なのでもうここはあきらめることにした。
運んでいった種は食べるのだ

もっとみる