マガジンのカバー画像

日記

195
日常感じる不満、失敗談、エステサロン・治療院経営の楽しさ、難しさ、全てここではさらしていこうと思います。 ちょっとした気づきも書いていこうと思います。
運営しているクリエイター

#おっさん

何もかもうまくいかない!!そんな人は・・・

何もかもうまくいかない!!そんな人は・・・

どうしたら、うまくいくんだろう?
そんな時はこの人の動画を見るといい。見ると全てがうまくいく気がすると思う。気分が現実になる。悪い気分でいると、悪い引き寄せが始まる。一見すると、ほんとっぽい。

じゃあ、この人の言うとおりにしてみよう。現実は変わり始めるだろうか??

驚くほど現実は、、、、変わらないよ。
そう、現実なんて簡単に変わらないw

まあ当たり前だよ。考え方が変わったくらいで、人生が変わ

もっとみる
【ビジネス】スカイラークグループが倒産寸前らしい

【ビジネス】スカイラークグループが倒産寸前らしい

今日はコンサルっぽいことを言おうかなw

ビジネスの本質は〇〇化!これは私もずっと言ってる。
新規のお客さんより、リピートしてくれるお客さん。

これについていい動画があった。

スカイラークグループがピンチらしい。あの大手がピンチになるんだな〜。
さて、どうしてなんだろうね。

ビジネスは本当に難しいね。

では。

【経営】カネキンさんが経営破綻しそう・・・

【経営】カネキンさんが経営破綻しそう・・・

エステ・整骨院なんかもこの状態だよね。
だからこそ、マーケティングや技術が必要になってくるんだよね。

いや〜、経営って怖いよね。

TikTokでバズって3ヶ月が経った。

TikTokでバズって3ヶ月が経った。

TikTokでバズってから、3ヶ月・・・。今は緩やかにフォロワーが落ちてる。変わらずバズった時のような動画をあげているが、視聴回数もそこまで伸びない。

結局あれはなんだったんだろうw

ただ今月から、ライブをするようになった。ライブも気づけば30人以上人が集まる。
やはり認知される威力ってのは大きいな。

ちなみに初のライブ売上が出た。なんと・・・。

1円。逆にどうしたらいいのやらw

ただ過

もっとみる
どんな仕事も長続きしない。うまくいかない。そんな人は・・・

どんな仕事も長続きしない。うまくいかない。そんな人は・・・

どんな仕事もうまくいかない。長続きしない。って人いるよね?

能力もないし、根性もない。地位もお金もない。
才能もない。仕事も楽しくない。

今日はそんな人に言いたいことがある。

それは・・・

ぜひ、起業を目指してほしい。

能力がない。仕事がない。

それは、ほとんど他人が作ったルールだからだ。だから、うまくやれない。要領よくやれない。

だが、自分が作ったルールなら、自分が一番最強だ。自分

もっとみる
ある格闘家が話す、成功する秘訣とは。

ある格闘家が話す、成功する秘訣とは。

人生で大事なことはどんな時も、変わらない。
目標を立てる。大きい目標を立てる。小さい目標を立てる。
積み重ねていくしかない。

では。

やる気の出し方

やる気の出し方

やる気のだしかた。

だいたい言われてることは、知ってたけど、こんなふうに言われると、笑えるくらい入ってくる。

精神科医っていう権威性も入る気がする笑

では。

松本人志のニュースから、学べること

松本人志のニュースから、学べること

週刊誌にあげられると、怒り→諦め→達観→感謝の順番で感情が動くそう。

これって、どんな失敗の時もこうだよねw

この人ってやっぱり頭がいいな〜と感じた。

週刊誌に上げられた時、損切りが大事だと彼は言う。
でも、損切りってできないんだよね〜。

損切りで大事なのは、何が失ってよくて、何を失ったら嫌なのか?ある種、諦めの境地を悟ること。希望より、現実を見る。
ネガティブな要素にも耳を傾けること。

もっとみる
簡単に成果が上がった時の話しよう

簡単に成果が上がった時の話しよう

人生で大事なことは、感情と言葉だと思う。

うまくいかない時は、うまくいかない原因を探す。だがこれがドツボにハマる。
うまくいかない原因を分析すると、どんどんうまくいかないことが多い。そんな時は、一度何も考えない方がいい。

それより、気分が良くなることに集中しよう。
運動が楽しくなるなら、運動だ。

読書が好きなら、読書でもいい。
推し活をするのが、ワクワクするならそれにどっぷりハマるのがいい。

もっとみる
新年から試練ってあるよね

新年から試練ってあるよね

嫌われるタイプなんだよ今朝、嫁に言われた言葉。
新年からなかなか辛辣な言葉を言っていただける嫁。

きっかけは年賀状の枚数についてだった。
今年は、なぜか私の友人から年賀状が一枚も来なかった。毎年、必ず出してくれる友人ですら今年は届いていない。私なりにショックはあった。

でも、身に覚えがないわけではない。
振り返ると去年一年誰とも遊んでいないからだ。個人的に会いに行ったとか、飲みに行ったもない。

もっとみる
【人間関係】どうしても嫌われたくない人へ

【人間関係】どうしても嫌われたくない人へ

あけましておめでとうございます。

毎年、年賀状が減っていくたちばなです。
出してる枚数は同じなのに、毎年減っていく・・・。嫌われてるのかな・・・w

そんな私にぴったりな動画を見つけたので、紹介します。

はい。ご存知樺沢紫苑先生。

確かに。私も、学生時代は本当に嫌われるのが苦手だったなぁ。
今ももちろん嫌だけど・・・。

そんな難問?に樺沢紫苑先生は、どう答えたのか?

ぜひ、動画を確認して

もっとみる
【検証】食後にガムを食べると、太らない!をやってみた

【検証】食後にガムを食べると、太らない!をやってみた

先日「それってどうなの?」という番組でやっていた。
食後、ガムを食べると、体重が増えない!と。

さすがに嘘でしょ!?

そんなふうに思ったが、試してもないのに否定するのは、愚者のことだ。

私は、1週間試してみることにしたのだ。
己を実験の道具にする。
これは、すぐれたリーダーする行動。まずやるなら自分が最初に!

そして、私の過酷な実験がはじまった!

やり方は簡単だ。

好きなものをたべ、ガ

もっとみる
【音声】成果の出る話し方で大事なただ一つのこと

【音声】成果の出る話し方で大事なただ一つのこと

話って大事だよね。
話し方一つで、売上・利益は変わる。
これはどんなビジネスもだよね。
そんな「成果の出る」話し方について話した。

今日もいい1日でありますように。