マガジンのカバー画像

イラスト利用大感謝マガジン

1,713
突然失礼しました。あなたがヘッダーに選んでくださった画像の作者( https://note.com/thekingofmouse )です。 みんなのフォトギャラリーからイラストを… もっと読む
運営しているクリエイター

2020年12月の記事一覧

行きつけのカフェで、いつものラテを飲んだ日。

僕はアイスカフェラテが大好きだ。 この店では、夏でも冬でもアイスカフェラテを注文する。なぜかって!? 理由は、いたって単純だ。 僕は猫舌人間だからだ。だから、コーヒーチェーンにある、あの熱いコーヒーが大嫌いだ。紙のコップにプラスチックのリッド(ふた)の付いたあのコーヒーが。 それを飲むと、謎のジレンマにおちいるからだ。 「飲みたくても、飲みたくない」 コーヒー好きにとって、冷めないうちに飲み干したい。でも、熱いから飲みたくない。だからといって、フタを外しマドラーで

上間春緒official site

 ハンドルネーム春緒うるま(ハローウルマ)で詩歌詞をネット公表してました haruo uema(上間春緒)名義で英語詩を創作。再び小説へチャレンジしようとする。 Poetry talker~ haruo uemaのofficial site このページでは「おススメ」の記事と「上間春緒」の自己紹介、私生活を掲載します。 「おススメ」の記事 自己表現としてスポークンワードや琉歌をしてます。朗読のようなものです。この流れで詩の書き方も自分流ですが詳しく説明してます。 サイト

2020年の良かったことベスト3と2021年の目標

久々の投稿です。 仕事の異動やバタバタですっかり更新が滞りました。 来年は毎日で無くても、週2回程度で精神疾患、依存関連のブログを投稿をしていきます。 大晦日ということで、2020年の良かったことベスト3の共有と来年の目標で、締めようと思います。 ◼️良かったことベスト3 プランク体幹トレーニングを鍛える代表種目プランク。どんなに疲れていても、1日1回はやるようにしました。 利用しているアプリは下記。初級→中級とやっていきましたが、とんでもなく辛くなったので、今は自

ピクトグラム |デザインnote18日目

今回はピクトグラムについて話していきます。 ピクトグラムとはピクトグラムとは、シンプルな絵の形をした文字のことで、それ自体が内容を表しています。 このピクトグラムにより、例えば、言語が異なる人で文字が読めなかったとしても内容を理解することが可能です。 ピクトグラムの特徴ピクトグラムを作るときは、可能な限り形を抽象化する必要があります。 色や余分な情報を加え過ぎてしまい特徴を持たせてしまうと、伝えたいこと自体がみる人に伝わらなくなってしまいます。 したがって、シンプル

詐欺師たちが儲かる理由

よく分かりました。 ネットに蠢く 自称コンサルタントが なぜ儲かるのか。 こんにちは。 かりそめです。 「肉体労働」をぶっ壊ーす❤️ 今日、昼頃にたまたま 最近、相談が多かった内容を ツイートしたところ、 本日、午後から相談の入っていた クライアントさんと通話中に まさかの「詐欺コンサルタント」の サポート内容について詳しく聞く機会が またありました。 これぞ引き寄せ!w しかし、彼らのコンサル対応を 聴けば聞くほど杜撰すぎで ただただ驚くばかりでしたね。

Newアルバム『Bloom』リリースまであと少し!

5年ぐらい前まで社会人バンド(ベースボーカルの3ピース)で趣味程度に音楽活動してました。 特に有名でも、お客さんを呼べるバンドではなかったですが楽しい日々でした。 ですが、ドラマーが仕事で海外赴任になった事もあり、バンド活動は休止になりました。 私はギターで、それまでは曲も書いてましたが、その後はぱったりでした。 もう曲なんて書ける気がしませんでした。 また、ベースボーカルの友人にも連絡をする事は少なくなりました。 そんな時、ふとしたきっかけでYoutubeで瀧澤さんの動画

【日記】僕の音楽のルーツと、家族の話

今朝のTwitterで。懐かしいアーティストの名前を見かけた。 父親が「これは凄いのを見つけたぞ!」と目を輝かせてCDを買ってきたサックス奏者の名前。(ちなみにケニー・Gという方だ) 先日、友人に「Chakiちゃんって何でそんなに音楽に詳しいの?」と聞かれた記憶と繋がる。 ああ、私は。父から。伯父から。音楽に触れる機会をもらっていたのだった。今日は懐かしくて、やわらかな記憶を紡ぐ。 (注記) 楽しく書いているうちにとんでもない文量になってしまいました。音楽の話って、ひたす

Kindle本出版すると決めて最初にやったこと

こんにちは! パソコンインストラクター歴10年のチサです。 (*´∀`) いきなりですが… 実は私… 年末までに Kindle本を出版📕 めざしています。 え!急!! いきなり何?って 思われるかもしれませんが ホントのホントです。 マジ中のマジです。 (❁´◡`❁) 年末まであと9日しかありません! 間に合うんかな? (・・? 自分でもわかりません。 でもやると決めたら やるしかない! もう勢いでやってます。 昨夜はテンションおかしくて なかなか寝つけなかった

文章術 漢字を「ひらく」ことによるメリット

毎日記事を書かれる方、たまに書かれる方もできるだけ読者に分かりやすい文章を心掛けたいですよね! 僕は今この本でブログの書き方、文章で伝える技術を勉強しているのですが非常に学びが多いです。 読み進めている中で新たな気づきがあったので共有したいと思います。 漢字を「ひらく」という言葉があるのをご存じでしょうか? 僕はちなみに知りませんでした。 漢字を「ひらく」というのは編集の現場の言葉で漢字で表記できる単語をひらがなにすることだそうです。 そのメリットは3つあります。

行動心理学とビジネスコピーライティング✍

こんにちは! 心理カウンセラーのひとえです✨ 様々なシーンに使える心理学講座第一弾と称して 今回は「コピーライティングの心理学」についてお話しします! コピーライティングとは、心理学などを利用してユーザーに影響を与えるような言葉や文章のことです。 人間の行動心理は、実は時代が変われど型はあまり変わっていません。 今回はそんな行動心理学の中から、普段の会話や、コピーライティングなどに使える心理学6つお話していきます。 1.返報性の原理(法則):与えられると返したく

元営業がインフラエンジニアを目指す話(第二話)

皆さんこんにちは! このシリーズは不定期で更新していきます! 少し進捗がありましたので、ご報告させていただきます。 結論:未経験で派遣スタートは厳しい(福岡では)前回の記事で、派遣でキャリアをスタートさせると書き込んでおりましたが、さっそく間違った方向に向かってたみたいです( ;∀;) youtubeやネットブログ等で、意外に派遣からスタートはおすすめというものを拝見していたのですが、そう甘くはありませんでした。しかし、情報発信をされている方はおそらく東京にお住まいの

文章を書くということ

「今まで一番長く続けてきたことって、何だと思う?」 いつだったかの会話の流れで、そんなことを尋ねられた。 一番長く続けてきたこと。そりゃまあ、食べることとか呼吸をすることとかに勝てるものはないけれど、そういうのはとりあえずナシで。やろう、と思わないとやらないことで、生命活動の存続に必要でないにもかかわらず、ずっと続けてきたこと。 趣味は多い方だ。知識を浅く広くつけるのが好きなので、干支を2周とちょっとする間、色んなことに手を出してきた。今でもぼちぼち続けていることもある

人の気持ちをわかりたいなら見逃さないで。12

人が何を考えているかは、話してくれないとわからないし、話してくれていても本当のことを言っているかどうかはわかりません。 ただ、話を聞かなくても相手の気持ちをある程度、予測することはできます。 そこで見逃して欲しくないのが、相手の「目」です。 仕事で数多くの患者さん、ミニバスでは数多くの子どもたちと接する機会が多いですが、僕は必ず最初に相手の目を見るようにしています。 目を見ればその人が今、どんな感情になっているのかがわかります。 不安だったり、ワクワクしていたり、悲しい

知っていると得をする!王道コード進行について

コード進行を覚える時みなさんはどのように覚えていますか?ただなんとなくコードを辿るのは大変です。でも、今回紹介する王道コード進行を知っておくとコードを覚えるのが楽になり、さらにはベースラインを作る時にも役にたちます!王道コード進行とはよく楽曲ででてくるコード進行のことをさします。では、一体どのように役立つのでしょうか? 王道コード進行を覚える利点楽曲によってコードは違います。ボーカリストが歌えるキー、インスト系でもそのアーティストの得意なキーなどがある限り統一されることはな