マガジンのカバー画像

中判フィルムカメラ

26
中判フィルムカメラで撮った写真について。今の処、プラウベルマキナ67だけですが・・・
運営しているクリエイター

#プラウベルマキナ67

プラウベルマキナ67 & Kodak portra160で撮った1ロールを振り返る

プラウベルマキナ67 & Kodak portra160で撮った1ロールを振り返る

中判フィルムカメラ「プラウベルマキナ67」とKodak portra160で撮った1ロール一挙公開!
ということですが、毎度おなじみ露出オーバーの連発、レンジファインダーの宿命構図ずれまくり、それでも楽しいマキナ67との10枚。

このフィルムは大分県は国東半島旅行の際にぶち込んだ。
眠い目をこすりながら撮った宇佐神宮の鳥居。
レンジファインダーカメラってのは、とにかく水平を合わせるのが非常に難し

もっとみる
くじゅう連山で写真登山 中判フィルムカメラとFoveonと超広角、そしてビール

くじゅう連山で写真登山 中判フィルムカメラとFoveonと超広角、そしてビール

1日目:長者原→法華院温泉→大船山→小屋泊
2日目:法華院温泉→すがもり越→久住分かれ→久住山→すがもり越→長者原

写真登山ってなんでしょう?
それは写真がメインの登山。撮影登山とかの方が良さそうだが、写真登山の方がニュアンスが軽いのでそちらが合っていると思う。
ガチガチの山岳写真を撮るんや!という意気込みはなく、かといってただひたすら登山がしたいというわけでもない。
山嶺をバックに星空を撮った

もっとみる
プラウベルマキナ67×海

プラウベルマキナ67×海

フォトウォーク動画のnote版です。

今回は中判フィルムカメラ『プラウベルマキナ67』で海を撮ってきました。

フィルムは富士フィルムの「PRO160NS」「PRO400H」です。

以下の写真は動画内の抜粋です。

最近は富士フィルムばかり使っています。

やっぱりKodakの色合いは、日本の田舎には合わない(笑)

海の色が自然ですよね。日本海のベタベタした濃厚な波が自然に表現されています。

もっとみる
中判フィルムカメラで風景を撮る

中判フィルムカメラで風景を撮る



中判フィルムカメラといえば、質感まで感じる立体感だと思います。

なので僕は風景写真でメインに使っています。なんせお金がかかりますし、ここぞという時に使うのが中判フィルムカメラです。

今回は、中判フィルムカメラを使って渓谷や海などの風景写真を撮ってきたので撮影方法や作例をアップしてみます。

中判フィルムカメラでの撮影方法実際の撮影風景を動画にしてみました。

動画を見てもらったらわかるんで

もっとみる
Foveonセンサー&35mmフィルム&中判フィルムで写真比較フォトウォーク

Foveonセンサー&35mmフィルム&中判フィルムで写真比較フォトウォーク

FoveonセンサーのSigma dp2 merrill、35mmフィルムのLeicaR8、そして中判フィルムのPlaubel makina 67。

このかなりイカれたメンバーでフォトウォークという名の散歩に行ってきました。詳細はyoutubeでみてネ!

今回はこの3台のカメラの写真を比較してみようという試みで、同じ場所を撮ってみました。

描写比較

Sigma dp2 merrill

L

もっとみる
makina 67 × Kodak PORTRA 160 120

makina 67 × Kodak PORTRA 160 120



以上、『Kodak PORTRA 160 120』の1ロール(6×7:10枚)でした。

Kodakらしい淡い黄色、PORTRAらしいきめ細やかな描写、雰囲気を出したい被写体にはもってこいですね。

個人的には、曇天の時に使うと印象的になって好みな色合いになります。

今回は「静寂」をテーマに1本撮ってみました。

プラウベルマキナ67のニッコールレンズのシャープな写り、PORTRAの淡い雰囲

もっとみる

ライカM3とプラウベルマキナ67で森を撮る

ライカM3とプラウベルマキナ67を引っさげて、冬の終わりのブナの森を撮影してきました。
フィルムの入れ方、実際の作例をアップしています。
露出ミスやピントずれがありますが、そんな失敗も味だと許せるカメラだと思います。

ライカR8とプラウベルマキナ67というマニアックなコンビでブナの森を撮りに行きました。

フィルムを入れる作業(アルコールが入っていないので手が震えていますがあしからず)、そして実際の写真を載せています。
ブナの森の木漏れ日は露出計測の大敵でして、プラウベルマキナ67に至ってはほぼ露出失敗しました。
まあ、そんなところを含めてご覧ください。

中判フィルムカメラで撮る鳥取県~大山から砂丘へ

中判フィルムカメラで撮る鳥取県~大山から砂丘へ

鳥取県は自然豊かで、地形的にも面白い自然の奇跡を堪能できる。

移動制限解除期間に訪れた大山から鳥取砂丘までを、プラウベルマキナ67で撮ってみた。

film「kodak portra 160」

大山、中国山地を代表する山。

快晴だったので、とても気持ちの良い写真になった。

砂防ダムと大山。

この超緻密な解像度こそ、中判フィルムがやめられないところ。

風景写真での中判フィルムの威力には驚

もっとみる
中判フィルム1ロール(10枚)で撮る島根県の山から海へ

中判フィルム1ロール(10枚)で撮る島根県の山から海へ

我が島根県は、山あり谷あり川あり海あり過疎化あり。

日本でもトップクラスの田舎であり、ご当地キャラが自虐をネタにするくらいですが、写真を撮るにはとても良いところ=僕の好きなところなわけです。

今回は島根県らしい写真を撮ってみました。

中判フィルム1ロール(10枚)で故郷の美しさを山から海まで表現してみようという試み。

中国山地、日本海側と太平洋側を分ける日本の脊梁でもあります。

中国山地

もっとみる
中判フィルムカメラと『Kodak PORTRA160 120』で撮る自然な景色

中判フィルムカメラと『Kodak PORTRA160 120』で撮る自然な景色

プラウベルマキナ67と『Kodak PORTRA160』のコンビで色々な景色を撮影してきました。

ブローニーフィルム(120フィルム)で撮ると、単純にフィルムサイズが大きいので高画質なのは当たり前ですが、立体感とボケのまろやかな感じはこれしかない!と思わせてくれます。

今回は日々の何でもない自然を、中判フィルムカメラで撮ってきました。

友人と登った中国山地の低山、ポートラ160はごらんのよう

もっとみる
35mmフィルムと中判フィルムの比較

35mmフィルムと中判フィルムの比較

ライカM3とプラウベルマキナ67をぶら下げて歩いているのを見かけたら、高確率で僕です。

今回は、この2台で撮影した写真を見比べてみます。

35mmは、ライカM3+ズミクロン50mm+ネオパン 100ACROS

中判は、プラウベルマキナ67(ニッコール80mm F2.8)+フジカラーPRO160 NS

まあ比べようがないと言われればお終いですし、モノクロとカラーネガだったりとわけがわかりませ

もっとみる
中判フィルムカメラで、「ただ好きなものを撮る」という贅沢

中判フィルムカメラで、「ただ好きなものを撮る」という贅沢

「中判フィルムカメラでただ好きなものを撮る」というのは、現代においてかなり贅沢なんじゃないかと思っている。

もちろん経済的なコストが庶民向けではないことは大前提として、1フィルム10枚の濃厚な撮影行為は、これだけ便利で高速な世の中ではなかなか味わえない一瞬である。

ブナの森が大好きだ。

この枯れた木も。プラウベルマキナ67の換算40mmちょいという良い意味で中途半端なレンズで撮るには、けっこ

もっとみる