teru

歯磨きだけは左利きなんですよね

teru

歯磨きだけは左利きなんですよね

マガジン

  • 活動

    僕の経験をまとめた記事

  • 読書感想文のようなやつら

  • 幽体離脱レポ

    工藤さんの幽体離脱レポ

最近の記事

8/1-2 初営業と母の誕生日

今日は、Sakurai Coffee で初営業の日。 魯肉飯と蛋餅を提供する。炊飯器でお米を炊いたが米の分量間違えていて時間内に炊きあがらない!みたいになってめちゃくちゃ焦る。いつも、何かしらハプニングが起こるので、今回もあらら。と軽くかわして何とかした。 小浜島に住んでいる方、観光客の方、れいくんがキッズバイクで宣伝してくれて、来てくれた家族。 いろんな人が食べてくれて嬉しいかった。  さくらいさんのお友達のひとみさんも食べに来てくれた。仲良くなる。間借りでマッサージを

    • 7/29~31 毎日夕方には海

      7/29、今日は1日休みなので。午前中部屋の片付けを気合い入れてやった。れいくんが1日仕事で、車が使えないので、部屋で夕方まで過ごした。 お昼ご飯はCoyoteというご飯屋さんに。もずく冷麺?やったかな?を食べた。八重そばの冷たい汁に、もずく乗っていた。コーレーグース(唐辛子の泡盛漬け)を調子乗っていっぱいかけたら辛くなりすぎた。コーレーグースのちょうどいい所見極めれるようになろうと思う 夕方、海にいく。1日部屋に閉じこもってたので外気持ちい。昼間はアチィすぎて、どっか散

      • 7//28 石垣島買出しと観光

        今日は、尾道の友人、えりちゃんと石垣島に。えりちゃんは始め石垣島でリゾートバイトとして働きに来ていて、4月から小浜島で働いているそう。偶然って面白い。  レンタカーを借りて、石垣島に出店の買出しと、遊びに行く。島から遊びに出かけるの初めてだからとてもわくわく。えりちゃんは、大阪出身で、コテコテの関西弁のお姉ちゃん的存在。2人で3ヶ月分くらい怒涛の「喋り」を展開しながらドライブする。途中で何が言いたかったのか、オチはどこなのか、わからんくなるくらい喋った(笑)  小浜島には

        • 7/27 初海、初バイト、居酒屋

          7/27(土) 台風も無事過ぎ去り、本格的に小浜島での生活が始まった。久しぶりに外が晴れたので、早速「海に行こう!」とれいくん。シュノーケル、フィンまで調達した我々。 意気揚々と海へ!!  水まだ濁っていて全然見えなかったけれど、海に潜るってこんなに気持ちの良いことなのか!と、驚く。地球に包まれているかんじ。生命。地球って生きてるな。下津さん(踊ってばかりの国)や、よしもとばななさんがいつも海に行けばいいよ、海は素晴らしいよ、みたいなことを言う気持ちがわかった気がした。海

        8/1-2 初営業と母の誕生日

        マガジン

        • 活動
          10本
        • 読書感想文のようなやつら
          5本
        • 幽体離脱レポ
          4本

        記事

          7/26 食べた物と豆腐ようについて

          7/26(金)  れいくんが、キッズバイクの台風対策を解体?しにいくと、朝から出ていく。まだ雨が降ったり止んだりだから、家でおとなしく待つ。 お昼は、一緒に働くしんくんと、奥さんと、その赤子と「Coyote」に食べに行く。初Coyote。  チーズたっぷりタコライスは、めちゃチーズたっぷりやった。タバスコをダバダバかけて辛くして食べるのが好き。ハイカロリージャンキー飯!は、やっぱり美味い笑。れいくんの八重そばをちょっともらう。Coyoteの八重そばは汁の味薄め。肉と、薄揚げ

          7/26 食べた物と豆腐ようについて

          小浜島2日目台風にて停電

          起きて、台風で何もできないから、ファミリーのお家に行ってお昼ごはんを作りにいかせてもらった。 八重山そばの麺と、島唐辛子と、島にんにくでペペロンチーノ風。やっぱりちゃんと麺を茹でないとすごくひっつくことがわかった。ピパーチという胡椒みたいなのをかけると美味しい。 そのままキッズたちと遊んでダラダラとすごす。キッズたちとてもかわいい。 夜ご飯はサムギョプサルをごちそうになった。めちゃくちゃ美味しい。 2回ほど停電した。停電すると、何もできないので寝るしかないと、9時過ぎに帰

          小浜島2日目台風にて停電

          小浜島上陸!

          朝9時の船で、石垣島から小浜島へ。 船乗り場の売店でおにぎりを購入した。 ついたら、パートナーの知り合いの人が何人かいて、驚きの再会をしていた。前お世話になっていた社長さんに家まで送ってもらう。  これからお世話になる「Sakurai Coffee」へ挨拶に。 ちなみに、尾道から持参した手土産は飛行機の中に置いてきてしまいました😔本当に申し訳ない気持ちでいっぱい…。 会うまでとても緊張していたので、さくらいさんは優しく気さくな方で、安心。しっかり相談してお互いフィーリン

          小浜島上陸!

          石垣島2日目(牛そば、魚居酒屋)

          2024.7.22.23 本当は22日に小浜島に行く予定だったが、石垣島にもう一泊してから島に渡ることに。 チェックインを済ませ、3000円という破格でレンタカーを借り、とりあえず北の方へ向かった。 パートナーが、川平湾(かびらわん)という、石垣島でも1度きれいと言われている海に連れてきてくれた。  パートナーの先輩がいるという、伊原間(いばるま)へ行く。 道中の風景に見える植物も尾道とは全然違って楽しい。 先輩は、サップとウィンドウサーフィンのお店をしていた。もう

          石垣島2日目(牛そば、魚居酒屋)

          2024年ぼくらの夏休みin沖縄

          2024年7月21日。夏。普段、私とパートナーは尾道のフリースクールで勤務しているが、夏休み期間に入り収入源が無いためパートナーが前に住んでいた沖縄の小浜島という島で1ヶ月半程出稼ぎさせてもらうことに。 パートナーは、「はいむるぶし」という有名なリゾートホテルで子供バギーのアクティビティーの仕事を。 私は、島の珈琲屋さんで台湾料理の間借りのようなバイトのようなことをさせて頂く。まだ何をつくるかなどは決めてないし、どんな感じで働くかも固まってはいないが、台湾のスパイスなどは

          2024年ぼくらの夏休みin沖縄

          メモ

          昨日大阪で中学校の先生をしている友達と話したけれど 凄く口の悪い子がいたり、大変な子がいるらしい。 私はいつもこの平和な世界でぬくぬくと生きている。 走りまわって虫や植物の命に触れて たまに喧嘩してでもすぐに仲直りして。 楽しくて優しいみんなが大好き。 教科書に書いてあること、果たして何処からどこまで正解なのか 人の心はどうやったらより良いように育ってゆくのか 朝から死ねっていうような心になってしまう原因はなんなのか 私はまだまだ知らないことばかりで悩むことすらもできない

          ありがとうやごめんなさいを沢山積み重ねて今も生きている。 嬉しい幸せと何でだよどうして?の両方が僕の血肉になる。 土を耕す。万物が混ざる。命が産まれる。奇跡的な偶然の必然を体感する。海から産まれた僕達はいつか海に帰る。 柔らかく暖かな春の夕日のような存在になれたらな。

          ありがとうやごめんなさいを沢山積み重ねて今も生きている。 嬉しい幸せと何でだよどうして?の両方が僕の血肉になる。 土を耕す。万物が混ざる。命が産まれる。奇跡的な偶然の必然を体感する。海から産まれた僕達はいつか海に帰る。 柔らかく暖かな春の夕日のような存在になれたらな。

          台南で食べたもの達

           夜の7時頃、台南につく。花蓮、台東よりも街並みが都会だわ。と交通量にビビりながらも宿まで歩く。 今回の宿は、オーナーがいないタイプの宿で、日本で言う、レンタルスペースのようなシステムだった。 台南は台湾の中でも最も古い歴史のある街で、政治、経済、文化の中心地だった。日本統治時代に主要都市が台北に変わったそうだ。日本で言う、「京都」のような位置づけかな?路地が多くて、建物や街の作りが、懐かしい感じがする。おばあちゃんおじいちゃん達が普段話す言葉も台湾語がベーシックで、ローカ

          台南で食べたもの達

          原住民の歌について。驚いたこと

           台東にある「TTICC台東県原住民文化創意産業聚落」に行く。原住民文化センターみたいなところだった。 そこで、原住民の音楽が色々聞けるコーナーがあった。CDとかの音源ではなく、現地の人のところに行って録音した音で、色んな民族の言語の会話や、音を合わせる時の掛け声まで入っていてとても良かった。  色々聞いてて、びっくりしたのが「月が〜出ましたよ〜つーきが〜出ましたよ〜あぁよいよい」とか、「月がでたでた月がでた〜今宵ひとりで山に登れば〜ホニャララ〜」みたいに、日本語が聞こえ

          原住民の歌について。驚いたこと

          台東で地震を経験しました。

           朝起きて、今日は何をしようかなと、ゲストハウスの2階で準備をしていたら、突然携帯から変な音が。「変な着信音やなぁ」と、携帯を除くと、なんか警報みたいな文章が。それから10秒程して、地震が来た。ちゃんと揺れてるのがわかって、怖いくらい。20秒程で収まったが、とりあえず家族ラインに揺れてる、地震来た。と連絡。誰かとラインしてないと怖かった。震源地は花蓮。テレビもなかったので、震源地や、被害がどのくらいかわからず、とりあえず台東は大丈夫だったので問題なく外出する。台東は、何事もな

          台東で地震を経験しました。

          台東にて。愛しい犬と、優しい台湾人の話。

           朝起きて、さてどこに行こうかと地図をひろげる。 マップにはご飯やさん(素食、素食可能の店)観光スポットなどが載っている。  色々自転車でうろうろした結果、亀がいる朝ごはん屋さんに行く。素食の蛋餅(とうもろこし入)と大根餅を頼む。とうもろこしの蛋餅は、皮がもちっとしていた。私的にはもう少し薄めでカリッとしたのが好きだ。 大根餅はふわふわもちもちで美味しかった。1度大根餅作ってみたことがあるが、うまく固まらずに断念した。本物を食べたことだし再度リベンジしたい。 ふらふらと自

          台東にて。愛しい犬と、優しい台湾人の話。

          台湾の東側。阿美族(アミ族)文化体験。

           今日は朝から素食の朝ご飯やさんへ行く。こちらは、自助餐といって、セルフでおかずを取る量り売りスタイルのお店。何種類もあるおかずから好きなのを選べるし、玄米や雑穀米か、白ご飯か、お粥も選べるから嬉しい。  オーナーは、気前のいい女性で、私が日本人だとわかったら、日本語を交えて話してくれたりする。「広島で台湾料理のお店をやっていて、素食について勉強している」と話すと驚いていた。大学の教授で、医師免許を持っていて、日本語も上手なお客さんが、たまたま居合わせたのでお話した。その後

          台湾の東側。阿美族(アミ族)文化体験。