マガジンのカバー画像

お気に入り

64
心に留めておきたい記事、好きな記事を集めています
運営しているクリエイター

2022年3月の記事一覧

【助成金の受付開始】保護団体さんをサポートします

【助成金の受付開始】保護団体さんをサポートします

こんにちは、国産無添加ペットフードを提供する会社と、殺処分ゼロをはじめ動物福祉の向上を目指す財団の代表をしている犬猫生活の佐藤です。SNSやご寄付などを通じて活動を応援してくださる皆さま、いつも本当にありがとうございます。

昨年9月に財団を立ち上げ、約半年が経ちました。本日は、設立当初より掲げている活動内容から、新たに始まる他団体サポートのお知らせと、この半年間で設立を進めてきたシェルター「犬猫

もっとみる
自己肯定感UP通信~誰と生きるか~

自己肯定感UP通信~誰と生きるか~

無邪気な二人を見つけたのでシェアをします。

この二人は兄弟で、コンセプトがおもしろくて

”答えはわかってるんだけど、つい笑っちゃう”

なんですよね。

確かに笑いますわ(笑)

自分の心を開放できる状態の人たちと
クリエイティブするのは生まれ持った人間性を発揮できる
ので、生き方が参考になりましたねー

見てみてください、ぷっ します(笑)

本日のテーマ 誰と生きるか僕はこれに悩み続けた2

もっとみる
僕は何者?2017年からの変換まとめ

僕は何者?2017年からの変換まとめ

どうも姫路のhideです。
主にこんな活動をしています

1.お金に縛られない飲食店
スナックキャンディ姫路店
完全予約制パスタバルkitchen 11 店主

2.悲しいを削減するオンラインシェルター(サロン)「offside flat」オーナー

3.バンド ザ・ヒメジエンズのドラム

毎日noteを書いて、サロン記事を書いて 誰よりも何よりも自分の為に頑張ってる 漫画と

もっとみる
フリーランス・コミュニティ「ドットいっぽ」をリニューアルするよ!

フリーランス・コミュニティ「ドットいっぽ」をリニューアルするよ!

スマホアプリ「BiSE」の開発や、オープンコミュニティ「.ippo」の運営をしている小林慶志郎です。

今日は.ippo(ドットいっぽ)がリニューアルするよ!という話を書いていきます!

『ドットいっぽ2.0』はじめます!登録いただいている人数も100人を超えて、いろんな業種、フェーズ(副業/駆け出し/経験豊富など)、目的(出会い/刺激/情報交換など)の方が増えてきています。
そこで「みんなで集ま

もっとみる