見出し画像

食は“引き算”の方へ

vol.115

グルテンフリー、カゼインフリー、カフェインフリーなど、何か特定の成分を避けた食事のあり方が定着してきましたが、

最近、「トリガーフリー」に注目が集まっているそうです。

〈TABI LABO / 2024年7月17日〉

トリガーフリーとは、普段の食事において頭痛などの特定の症状を引き起こす可能性のある成分を一切含まない食事を実践すること。

特定の成分「全般」を避ける

というところがポイントです。

発症を誘発する原因(トリガー)が様々存在し、マルチに対処することが難しい疾病は、個人の食品アレルギーの種類や程度に応じて、特定の成分を避ける食事プランをカスタマイズする必要があります。

…これは、なかなか大変なわけです…(汗)

そこで、トリガーフリーの実践によって、発症頻度を大幅に減少しようというわけです。

例えば、偏頭痛

日本人全体で8.4%の有病率と言われていますが、日本頭痛学会でも「食べ物が発症に大きく関与する」という見解を示しています。

…とはいえ、これまでは個人によってトリガーとなる食べ物が全く異なるというのが問題になっていました。

そんな中、テキサス州のスタートアップ「Amia」が生み出したトリガーフリーのクッキーに期待が集まっています。

チラミン亜流塩素グルテンといった発症を誘発しうると言われる成分(トリガー)を一切含まない製法が用いられている。

その効果は片頭痛もちの開発メンバーの皆さんが身をもって実証済みとのことで、常用することで数ヵ月後には、片頭痛発症の頻度が50%ほどにまで減少したとのこと。

味のバリエーションも豊富で、薬のような感じもないそうです。

うちの会社にも偏頭痛で悩んでいる社員がいるので、教えてあげたいひと品だと思いました😊

トリガーフリーにより改善が見込まれるのは、他にも消化器系の症状アレルギー性疾患じんましんなど様々あり、今後はますます「引き算の食」に注目が集まりそうです。

トリガーフリーは初めて知ったので、もう少し深く勉強してみたいと思います!

〜ということで、今週は月曜日がお休みだったこともあり、あっという間に「花金」です。

皆さん、良い週末をお過ごしくださいませ!

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集